カテゴリー別アーカイブ: 健康

ガックリ4!

おはようございます、丸屋家具店主の丸山です。

 

昨日ブログに書きましたが、

ただいま、立ってキーボードを叩いております!

 

なんか、いい感じです!

 

腰が痛くならないということだけじゃなく、

なんか・・・

出来る男になった!

気分が漂うのであります。

 

え~っ!

 

冗談です。

相変わらずのヘボのままです。

 

立って仕事をしてみて感じたのは、

ふくらはぎの下の方に、

血が下がっていることが実感できます!

 

え~っ!

 

放っておくと、それなりの違和感・・・痛さを感じますので、

ステップを踏んだり、ちょっと歩いてみたり、

適当に足を動かすことになります。

 

これが体にいいんでしょうね!

 

ところで、

腰に一番悪いと言われていることがあります。

車の運転です!

 

長時間同じ姿勢を続けることが腰に悪いんですね。

トラックの運転手さんには腰を悪くされている方が多いそうです。

 

立ったまま運転できる車は、

開発されませんよね・・・

 

ガックリ3!

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

以前聞いた話ですが、

デスクワークが長時間続く人と、

立ち仕事が主な方の平均寿命には、

有意な差があるのだそうです。

 

どちらが長いか?

立ち仕事だそうです。

 

理由は?

座っていると血行が悪くなるのだそうです。

 

ふ~ん・・・

 

本日、

自分の机を、

立ったままパソコンが打てるようにいたしました!

 

え~っ!

 

腰痛を和らげるためです。

 

え~っ!

 

秋の花粉症!

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

今朝から、

突然に、

左の鼻のみ、

花粉症が発症しました!

 

鼻水が止まりません!

炎症を起こさないことを祈るのみです。

 

銀木犀の香りを探して、

窓を全開にして車を走らせていたためか、

気候の変わり目か、

はたまた、

稲の刈り取りに伴うホコリのためか、

なにかの花が咲き始めたか・・・

 

想えば、

毎年この時期に花粉症になります!

 

え~っ!

 

実は、

この時期、

お仲間も多いです。

 

え~っ!

 

それは置いといて、

6月から、連続5回目となりましたフランスベッドのセール!

先日の連休に行わせて頂きました。

 

誠にありがとうございました。

増税直前にも関わらず、

多くのお客様にご来店頂きました。

そしてお買い上げ頂きました。

 

改めて御礼申し上げます。

誠にありがとうございました。

心より感謝申し上げます。

(10月からの反動が、超怖いです)

 

ホッピー! ・・・その5

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

昨晩は寒かったです。

窓を締め切ってもこらえきれず、

冬用の掛け布団を引っ張り出しました!

 

え~っ!

 

今朝も寒くて、

久々に背広を着込んで出社いたしました。

 

え~っ!

 

ただ、

本日は、

秋晴れです!

 

爽やかな、いい天気なのであります。

 

さて、

高尿酸血症!

今日こそ最終回。

 

とりあえず、

本当にとりあえずですが、

ビールを断って、

2週間!

 

え~っ!

 

いや~

本当にとりあえずです。

 

健康診断の結果に、

「精密検査を要す」との封筒が付いてきてしまったので、

とりあえず、

頑張ってみてから精密検査を受けようと思った次第です。

 

その後で、

ビールで乾杯の予定です。

 

え~っ!

 

ビールをホッピーに替えて、

水、お茶を大量に飲んで、

プリン体が多めの食品を避け、

野菜、海藻類を多く取り、

牛乳を毎日飲み・・・

上記、ネットから集めた情報に基づいた素人対策を実行しております。

 

血液が酸性に傾きすぎると、

尿酸の排泄が阻害されるのだそうです。

野菜、海藻を多めに摂ると酸性が和らぐそうです。

 

更に、

尿酸値が高くなるとおしっこは酸性になるそうなので、

悪循環ですね。

 

ただし、腎臓には体内の過剰なアルカリを尿中に排泄するという調節機構があり、

正常尿のpHは平均6.0の弱酸性に保たれているのだそうです。

酸度の高い尿は色が濃く、低い尿は色が淡いとのことです。

 

なるほど・・・

そう言えば、

最近は色が薄い!

 

尾籠な話ですみません。

 

色は薄くて当たり前です。

何しろ2リットルですから・・・

 

でも、

本当に弱酸性になっているか、

確かめたいのが人情です。

 

と言うことで、

リトマス試験紙を買ってきて確かめました!

 

え~っ!

 

結果は上々!

 

え~っ!

そこまでするの!

 

ホッピー! ・・・その4

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

ホッピー関連の話題で、4回もブログを書くことになるとは思っていませんでした。

本日が最終回・・・

の予定です。

 

先日受診した健康診断で、

血中の尿酸値が高いことを指摘されました。

高尿酸血症は痛風だけではなく、

腎臓障害、血管障害を引き起こすぞ!

 

と説明を受けて、

慌てて対策を実行中なわけです。

 

ところで、

そもそも尿酸とはなんぞや?

プリン体とはなんぞや?

 

生き物は日々新しい細胞と古い細胞が入れ替わっているのですが、

プリン体は遺伝子DNAの中に多く含まれる物質だそうです。

そして、プリン体が分解されてできるのが尿酸で、

尿酸は、普通はおしっこに含まれて排泄されるのだそうです。

 

と言うことで、

ビールとかに含まれて、外から入ってくるプリン体より、

新陳代謝によって体内で出来るプリン体の方が多いのだそうです。

 

でもって、

老廃物の尿酸がうまく排泄できなくて、血液中の濃度が高くなるのが、

高尿酸血症!

 

だから、

まず取り組むべきは、

入ってくるのを防ぐより、

出ていく量を増やすことの方が重要とのこと。

 

じゃあ、

どうすればおしっこに溶けやすくなるか?

そんな薬があるのか?

と思うでしょ。

 

だけど、

尿酸が含まれているおしっこの量を、

量自体を単純に増やせば、

比例して出ていく尿酸の量も多くなるのです。

 

つまり、水をたくさん飲んで、

おしっこの量を増やせば、

尿酸もたくさん出ていくのです!

 

え~っ!

 

毎日2リットの水を飲みなさい!

です。

 

え~っ!

 

もう、30分ごとにトイレに行くようになってしまいました!

 

へ~っ!

 

次に、入って来ないようにする。

 

なぜビールにプリン体が多いか知っていますか?

ホップを使っているからです。

 

ホップって和名を西洋唐花草といいます。

(日本中に、見た目がそっくりな唐花草・カラハナソウが自生しています)

ホップの収穫を見た方も多いと思いますが、

実は、摘んでいるのは「花」です。

 

「毬花」といいます。

「まりはな」あるいは「きゅうか」と読みます。

いわゆるホップって、花なんです。

 

ホップには黄色い花粉がいっぱい付いています。

大量の花粉、

言い換えると、

花粉という小さな細胞が、だけど大量に、そこにあるということです。

その小さな細胞の中にはDNAが入っているのです。

 

プリン体の素がホップには大量に含まれているのです。

そして、

プリン体は水に溶けます!

 

え~っ!

 

ビールにプリン体が多い理由です。

(あれ?

ホッピーもホップ使っているんだけど・・・)

 

「たらこ」も同じ理由でプリン体だらけ!

だから、魚卵はすべてに多い!

だけど、イクラは細胞が大きいのでプリン体は少なめ!

 

え~っ!

 

白子、あん肝、焼き鳥のレバーも多いんだって!

納豆も多い!

魚の干物も多い!

煮干しも多い!

干し椎茸も多い!

と言うことは・・・だし汁にも多い!

 

 

え~っ!

食べるものないじゃん!

 

大丈夫です。

単細胞の鶏卵はほぼゼロです。

牛乳もほぼゼロです。

 

え~っ!

 

4回じゃ終わりそうにありません・・・

 

男も日傘!

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

正確な数字を調べてありませんが、

ネットの天気情報によると、

今日も、松本の気温は、

36℃!

だったみたいです。

 

う~っ!

 

先週、長野市内に用事があって、

カンカン照りの中を、

ちょっとだけ歩きました。

 

わずか15分位でしたか・・・

あまりの暑さに、

目の前がクラクラしました!

 

え~っ!

 

その途中、

すれ違った男性二人が、

日傘をさしていました。

 

お~っ!

羨ましい!

俺も絶対日傘を買う。

その時、そう、心に決めました。

 

帰りの高速道路のパーキングで、

なんと、

車内ですが、

普通の雨傘をさして、

一休み!

 

そうしないと、一休みにならない。

それほどに日差しが強かったのであります。

 

そして思い出したのが、

日傘!

お~、そうだった。

早速にアイパッドで検索、

すると、

私好みの日傘を発見!

 

ただし、

女性用!

男の日傘もあるんですが、

どれも、

地味!

 

と思ったら、

発見しました!

これなら私も使いたい!

 

と言うことで、

丸屋家具で販売させてもらう交渉をしたところ、

本日許可が降りました。

 

え~っ!

いきなり、そこに飛ぶの?

 

訂正、

たぶん・・・、

許可が降りたと思われます。

 

えっ?

 

実は、

先ほど会社に戻ったので、

(今、10時)

うちの担当が帰っちゃってて、

正確なところを聞いてないのであります。

 

え~っ!

 

でも、

間違いなく、

近々に、

男物の日傘を、丸屋家具は取り扱います。

 

もちろん、女性用の超素敵な日傘も入荷します!

 

乞うご期待!

 

と言うことで、

遅いかも知れませんが、

いやいや、

そんなことはない、

世のため、人のため、

丸屋家具は日傘を扱うことにしました。

 

おっと、

佐久長聖高校のみなさま、初戦突破おめでとうございます。

 

健康が1番!

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

なんと、5日間もブログをお休みしてしまいました!

申し訳ございませんでした。

失礼をいたしました。

 

私自身は元気で仕事をしていたんですが、

ちょっと事情がありまして、

全く時間に余裕がなかった5日間だったのであります。

 

つまり、

実は、女房が寝込みまして、

それ自体は大したことではなかったのですが、

我が家の日常が乱れました!

 

炊事・洗濯・家事・親父・・・

すべて私が引き受けることになりました。

親父はいいとして(いつもやっておりますので)、

他は、さあ大変!

 

朝早く起きて、夕方も定時に会社を引けて、何から何までやるのですから・・・

 

中でも手抜きができなかったのが、

ワンコの散歩!

朝夕2回の散歩。

 

これを怠ると、

ワンコが、

「トイレに行きたい~」

と悲鳴を上げるのであります。

 

う~む!

疲れました。

正直、こんなことを書いては何ですが、

ブログどころではなかったのであります。

 

自分の健康も大事ですが、

家族の健康も大事なのであります。

 

女房あっての今の生活と、思い知らされた5日間でした。

 

風邪?

おはようございます、丸屋家具店主の丸山です。

 

昨日は朝が寒かったのですが、日中はいい天気になりました。

(松本の最低気温は氷点下でした!-1.4℃)

今朝は、意外なほど暖かだったんですが、小雨が降り始めました。

 

まだ、秋の天気の特徴を残しておりますが、

こうして本格的な冬に近づいていくんでしょうね。

 

さて、

昨日は、気が付いてみれば・・・ブログを書き忘れました。

これといって忙しかった訳ではなかったのに、失礼いたしました。

 

う~む、

細々とした事の連続でに、時間が使い果たされております。

まっ、それも仕事の内ですからいいのですが・・・

失礼をいたしました。

 

さて、

回りでマスクをしている方を大勢見かけております。

風邪でしょうか?

 

実は私も扁桃腺をやられております。

この時期、毎年ですが・・

アレルギー性の鼻炎の影響です。

 

季節の変わり目です、

どちら様も風邪など召しませぬよう、お気をつけ下さい。

 

嘘には3種類あるそうです!

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

本日もいい天気です!

そして、ちょっとだけ寒いです。 

まわりで風邪気味の方が増えております。

どちら様も、体調の維持管理にお気をつけください。

 

さて、

先日気になるネットニュースを見かけましたので・・・

 

炭水化物ばかり摂っている方は短命で、

脂肪を多く摂っている方は長生き!

と言う記事でした。

 

最近流行りの糖質制限の延長でしょうか?

 

読んでいて思い出した言葉があります。

「嘘には3種類ある。

  嘘、

  ひどい嘘、

  そして統計」

 

19世紀のイギリスの政治家ディズレーリと言う方の言葉です。

 

ネットの記事には根拠となる統計の説明は無かったです。

このような記事を読んだ時、自分が置かれた状況にあてはめて考えますが、

・・・つまり、記事内容は自分に当てはまることと考えますが、

統計の試料を集めた相手は、自分が置かれた状況と同じとは限りません。

 

もし、世界規模で試料を集めたとすると、

その方が統計に偏りが無くなりますが・・・

食べることに困っている方が多数含まれます。

 

1日のわずかな食料が全て炭水化物・・・十分あり得る話です。

たらふく肉を食べことが出来る方、もちろん脂肪の摂取も多いです。

どちらのグループが長命でしょうか?

 

わずかな食料にも事欠く方のまわりには病院はあるでしょうか?

あっても、お医者さんに見てもらうお金はあるでしょうか?

お肉をたくさん食べる方のまわりには、きっと高度医療が受けられる病院があるでしょう。

 

どちらのグループが長命でしょうか?

 

間違いなくお肉をたくさん食べる方=脂肪をたくさん摂ってる方のほうが長生きです。

でも比べること自体が無意味ですよね。

一つの要因に自動的について来る別の要因があるのです。

それも、めちゃくちゃ多いはずです。

 

その内の二つ(炭水化物と脂肪)を取り出して比べたところで、

なんの関連も証明出来ないと思います。

 

この記事の真偽についてとやかく言うつもりはありませんが、

統計で嘘をつくのは簡単なことです。

 

寒かった!

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

天気予報って・・・

当たりますね!

 

予報通りに寒い一日でした。

松本の最低気温11℃~最高気温14℃だった模様です。

寒いわけです。

 

明日の気温は上がるみたいですが、

こうして秋が深まり、冬になっていくんですよね。

 

今日の寒さで、右手首が痛くなりました!

 

えっ?

 

いゃ~・・・

歳は取りたくないですよね、

ちょっと冷えると、体のアチコチが痛くなるんですね。

 

え~っ!

 

今晩は、早く帰ってゆっくりお風呂に浸かろうと思います。

皆様も体調の維持管理にお気をつけください。

 

パックマンのお化け・・・その3

おはようございます、丸屋家具店主の丸山です。

 

昨日は、お隣さんのサンプロ様の大きなイベントがあり、

丸屋家具も協賛セールを行いました。

(今日も10時~3時まであります。)

 

その手伝いで、私は中古ショップにいました。

 

でもって、

中古ショップ入り口にパックマンのお化け椅子を置いておきました。

 

来るは、来るは!

「これ何?」

の連続でした。

 

いろいろ説明をさせていただき、

実際に座ってもらいますと、

例外なく、みなさん驚きの声をあげられました!

 

「背筋が伸びる」

「腰に良さそう」

 

新感触のおばけ椅子、この機会に皆様もお試しください。

 

そんな訳で、昨日はブログをお休みいたしました。

失礼いたしました。

 

黄砂飛来す!

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

いい天気のはずなんですが、

遠くが霞んで見えません。

 

黄砂です!

 

それにともなって、

か、どうかは分かりませんが、

花粉症が最悪です!

 

既に副鼻腔炎を併発しました。

副鼻腔が痛くなっております!

 

え~っ!

 

いつものこととは言え、

最悪なのであります。

 

思考力も、

元々とは言え、

落ちております!

 

と言うことで、

本日はこれにて失礼致します。

 

え~っ!

 

健康の維持は大変なのであります・・・その8

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

いきなりですが、

昨日の話は、あくまでも、私個人が集めた知識に基づく、個人的な見解です。

睡眠に関しては、

特に、医療の対象になるような睡眠に関わる症状に関しては、

その対応が、とても難しいです。

 

睡眠はとても奥の深い事象です。

 

では、改めて、

私が毛布を重ねた敷布団を使用した理由・その2です。

 

寝ている時の姿勢ですが、

立っている時の姿勢を、横になっても維持できるといいと言われています。

背骨は立っている時S字状になっていますが、

そのカーブをできるだけ保てるようにするということです。

 

堅い敷布団だとこれは不可能です。

私が今まで使っていたエアーはこの状態を実現すると言っております。

ではエアーを使わずにこの状態に近づけるには・・・

 

先ずエアーに寝てみて、

体重の軽重による、体の各部位の潜り込みの大小を覚えて、

同じ姿勢が実現するように、毛布の重ねる枚数を増やした訳です。

太腿から下に二つ折りの毛布を入れたのもこの為です。

 

と言うことで、

個人的にはそこそこ満足の行く状態になりました。

毛布にサンドイッチで寝ておりますので、

非常に暖かで、気持ちがいいです!

 

寝返りも打てます。

 

しかし、

春が来てしまいました!

これから先、これでは、

暑くない?

 

う~む・・・

 

結局、

多分、

また、どこかで、エアーを買うことになると思います。

 

え~っ!

 

健康の維持は大変なのであります・・・その7

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

いや~暖かいです!

春が来たって感じですね。

(くしゃみも多発しております!)

 

全国的にも同じかと思いますが、

中信の平はポカポカと暖かく、春のようです。

梅も満開です。

(早咲きの梅はかなり前から咲いておいましたが、

ここに来て、あらゆる梅の花が開いた気がいたします。)

 

さて、

そろそろ最終回の「健康の維持は大変なのであります」です。

何故、体調維持を目的に毛布を何枚も重ねて敷布団代わりにしたのか?

 

毛布・・・幾つか理由はあるのですが、

そのひとつが、血行障害です。

 

えっ?

 

よく、良い睡眠には寝返りが必要といいますが、

ご存知ですか?

 

睡眠に寝返りが必要な理由はいくつかありますが、

そのひとつが「血行障害を防ぐ」ことです。

寝ていて、寝返りが打てないと、敷布団との接地面の血行が悪くなります。

この状態が何日も続くと、血行の悪くなった箇所は細胞が壊死します。

 

え~っ!

 

だから、

寝ているときに、体の一部に、多くの自重が掛からないようにした方がいいです。

つまり、体重が布団全体に分散されるようにしたほうがいいです。

 

こんな発想から、点で支える布団の発想につながるのですが、

つまり、

点と点の間は中空になるので、体が布団に接地していない、

その部分の血行が保たれる。

と言う発想です。

 

この発想を進めると、

つまり、点と点の間を狭めていくと、

毛布のような細かな物の集合の上に寝るという考えに至るのです。

 

え~っ!

本当?

 

と言うところで、

続きはまた明日。

 

健康の維持は大変なのであります・・・その6

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

昨日は、お休みをいただきました。

会社には出てきていたんですが、個人的な内容に追われておりました。

それも仕事の一部といえば、そうなんですが・・・

 

と言うことで、

ブログをお休みいたしました。

失礼をいたしました。

 

で、

「健康の維持は大変なのであります」

の続きです。

 

末っ子に自分の寝具一式を譲ったおかげで、体調不良になりました。

新しく寝具一式を買うにはお金がないので、

間に合わせに、とあることを行いました。

これが意外と効果があったのです!

 

何をしたか?

 

毛布を敷布団の上に何枚も重ねて、その上に寝ました!

お客様用とか、戴き物とか、使ってない毛布をかき集め、

敷布団に重ね、全体で厚い敷布団のようにして寝ました。

 

え~っ!

 

太ももから踵にかけては、そこだけ毛布を二つ折りに重ねて、

お尻が太ももより低くなるようにもしました。

 

この結果、

まだ充分とはいえませんが、

せんべい布団の時よりは眠りが深くなりました!

 

 

え~っ!

 

何故か?

 

これから長野に行かないといけないので、

この話明日に続く。

 

え~っ!

 

3月は去る・・・しまった、今日は4月1日だ!

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

今日から4月です!

丸屋家具にとっては新年度の始まりなのであります。

今年度もよろしくお願い申し上げます。

 

早いものです、

1月は行く、2月は逃げる、3月は行く!

もう、1年の四分の一が終わってしまいました。

 

予定では、

昨日のブログはこのことを書いて楽をするはずだったんですが、

つい、忘れてしまいました!

 

う~む・・・

 

と言うことで、

健康の維持は大変なのであります・・・その5

です。

 

辿り着くまでは、健康を築いてきた実感のまったくなかった「寝具一式」ですが、

失ってみて初めて、

健康の基は睡眠にあり!

(これはもちろん分かっていましたが)

その睡眠の基は寝具にあり!

と気が付くのであります。

 

しかしながら、

「元に戻れない」ということには気が付いておりました。

 

どう云うことかというと、

昔は、重い掛け布団に潜り込まないと寝た気がしませんでした。

自分のところで羽毛布団を売っているのにもかかわらずです。

 

それが、

一旦羽毛布団を使ってから(1週間ぐらいかな)

以前の布団に潜り込むと、

重くて寝れないのであります。

 

悪い夢を見そうで・・・

 

しかし、

今回自分の寝具一式を末っ子に譲って、

まさか、体調不良を訴えるほどになるとまでは想像しませんでした。

 

で、対策と傾向です。

お金が無い中、どうしたか?

です。

 

だいぶ長くなりましたので、

明日に続く。

 

え~っ!