カテゴリー別アーカイブ: 介護ショップ

プットパス

こんにちは、マルヤ介護ショップほほえみの井田です。

 

ご無沙汰しておりました。

4月26日のブログ以来でございます。

 

さて、先日、井田とゆかいな仲間たちは

ちょっと変わった、ウォーキングに参加してきました。

その名は「フットパス」と言います。

 

「フットパス」って、

森林、田園、街並みのなどの風景を楽しみながら、

「歩く・Foot ことが出来る、小径(こみち)・Path 」

と言う意味です。

 

ところで、

今回のフットパス、

両手にスキーのストックのような2本のポールを持って歩きました!

 

huttopasu 1

 

実は、細いポールを握って歩くだけで、

歩く姿勢が変わり、足腰の負担が減って、運動量が2割増しになるという、

何とも魅力的なウォーキングでした。

 

今回のフットパスのコンセプトは、

「楽しく歩いて、仲間を作ろう」という

井田とゆかいな仲間たちにはぴったりの内容でした!

 

         huttopasu 2

 

こんなに素敵な景色を見ながら、ゆっくり歩いて、

いい運動になるなんて。

お得ですよね!

 

と、

思ったんですが・・・

本当に、いい運動になりました!

 

姿勢が良くなる分、いつもと違う筋肉を使うんです。

もう、3人とも、

翌日から、筋肉痛!

 

この「フットパス」というウォーキングはイギリスで発祥したんだそうで、

自然の中や古い街並みを楽しんで歩こう、

という感じで仲間を増やしているそうです。

 

今回は素晴らしい指導者がついていて、

山の名前をきいたり、途中でお茶を飲んだり、

お寺を見学したりと、

とても楽しい半日でした。

 

皆さんも、機会があったら

是非体験して下さいませ。

 

マルヤ介護ショップ明科店・リニューアルオープン!・・・その2

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

先ほど、丸屋家具の近くで、お祭りの打ち上げ花火が盛大に上がりました!

数十発は上がったと思います。

ぼ~っと眺めておりました。

 

春祭りか~!

いいな~・・・

世間じゃ、連休だ!

 

相変わらず時間の使い方が悪く、明日も出社する私です。

う~む・・・

 

丸屋家具は書き入れ時だから、社長が出てくるのは当たりまえと思うかも知れませんが・・・

印刷部門、セレモニー部門のことを考えると、各社の休みは別の日なので、

すると、私の休みはなくなります!

う~む・・・

 

さて、

先日の井田さんのブログの続きです。

マルヤ介護ショップ・明科店リニューアルオープンのお話しです。

 

先日の写真では見えにくかった地図を大きく掲載いたします。

 

akasina tizu

 

住所は安曇野市明科七貴4588-1

正面から見た時の建物は地図の中の写真ですが、

押野交差点から来た時にはこう見えます。

 

     akasina sokumenn

 

皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げます。

 

ふろく、です。

 

     akasina tetudai

 

オープニングイベントの一こまです。

3人とも、当社のスタッフです。

お客様から美人揃いだと誉められたと申しておりました!

 

マルヤ介護ショップ明科店・リニューアルオープン!

こんにちは、マルヤ介護ショップほほえみの井田です。

 

社長のブログに続き、本日二度目ののブログUPです。

 

聞いて下さ~い!!

マルヤ介護ショップ明科店が、リニューアルオープンいたしました!

 

   akasinatenn o-punn h26.4.26

 

上記は、本日信濃毎日新聞に入り込みましたチラシです!

正確には本日10時に、

マルヤ介護ショップ明科店がリニューアルオープンいたしました!

 

これからは、安曇野市だけでなく、

多くの方にご利用いただけるショップを目指します。

 

では、明科店のスタッフから一言、挨拶でございます。

 

「初めまして、あかしな店の宮田です。

お店のリニューアルイベントとして、本日26日と明日27日に、お祭りをしちゃいます!

4色のわたあめ、アメのつかみ取りの他に、お花の苗プレゼントしちやいます!

もちろん、無料です!

(ごめんなさい、苗だけは1日50人限定となります)

特売コーナーも作ります!

たくさん、たくさん、多くの方に楽しんでいただけるイベントにしたいと思います!」

 

お店は介護ショップだけではありません。

魅力ある家具や健康グッズなど、いっぱい並べます。

 

   kaigo azumino 1

 

   kaigo azumino 2

 

小さなお店ですが、ほっとできる空間です。

皆さん、是非お越し下さいね。

お待ちしてます!

 

バックジョイのお薦め。

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

暖かくなっております!

と言うか、車の窓を閉めて運転出来ません。

暑いのであります!

 

となると花粉症の悪化は必至です。

先ほど花粉症対策のマスクをまとめ買いしてきました。

年度末、どうしても”まとめ買い”になったしまう自分を嘆くのですが、

まぁ、庶民なのであります!

 

さて、本日の市民タイムスの広告をご覧頂けましたでしょうか?

 

      バチE‚¯ã‚·ã‚™ãƒ§ã‚¤

 

2月22日、ファミリー祭初日より取り扱いを開始した”バックジョイ”です。

(バックジョイ・・・背中が喜ぶ、ですかね。)

ありがたいことに売れております!

 

と言うのも、

最近このバックジョイ、TVとかで取り上げられております。

有り難いのであります。

 

ところで、

写真のようにあぐらをかく時にお使いいただくと効果がてきめんです。

背骨がスッと伸びます。

 

貸し出し用の見本もご用意してございます。

一度お試しください。

猫背の背中がスッと伸びるのが分かりますよ!

 

雪かきとダイエット!

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

以前のブログに書いたように、

昨年10月の健康診断でメタボの指摘をいただきました!

よろしかったら、下記参照ください。

http://www.maruyakagu.jp/days/?p=7158

 

特定保健指導を受け、多少の努力はして見ましたが、

一向に改善されませんでした。

(むしろ悪化した!)

よろしかったら、下記参照ください。

http://www.maruyakagu.jp/days/?p=7294

 

ところが、2月の、あの2回の大雪の、雪かきを始めた頃から、

みるみる体重が落ち始めました!

年末年始の忘年会、新年会でピークに達した体重が、

なんと2㎏も落ちました!

 

オ~ッ!

 

僅か2㎏ですが、どうやら今がベスト体重のようです。

非常に体が軽い!

精力的に仕事も出来ます!

 

今、腹囲を計れば、メタボ解消は間違いなしです。

 

ただ、

雪かきはもうないから、これからリバウンドが心配です・・・

ウォーキングでも始めようかな!

 

ウォーキング用のストックも見つけたことだし、

ストック?

それについてはまた後日ご紹介いたします。

 

昔と今・・・その2

こんにちは、マルヤ介護ショップほほえみの井田です。

 

久しぶりに海を見た井田の昔話、昨日の続編です。

 

海ぎわに住んでいた私にとって、川の水は常に止まって見えました。

河口の水はあんまりゆっくりと流れるので、子供の目には流れて見えないのです。

川岸はコンクリートで囲まれて、近寄れなかったことも、流れて見えなかった理由です。

 

今住んでいる塩尻や松本では、川は音を立てて流れるんです。

流れる水って、きれいですよね。

 

河原には木や野バラなどが生えていて、その景色は、季節によって変わります。

春の新緑、夏の深い緑、水鳥達や、冬の氷、など・・・

天気によっても、変わりますよ。

 

でも、このきれいな土地に住んでいる人にとっては、当たり前に感じる人も多いようです。

「山はただの山だし、川は川っていうだけでしょう」

「何が珍しいの?」

 

しごくごもっとも。

 

井田は、この土地に住んで十数年たっていますが、

いまだに流れる水は、珍しくも面白く、

いちいち見とれてしまう毎日です。

 

海がある景色もいいけれど、川もいいなあ、と思って暮らしています。

水がある風景って、素敵ですよね。

 

昔と今・・・その1

こんにちは、マルヤ介護ショップほほえみの井田です。

 

先日、千葉県へ里帰りしてきました。

小学校の同窓会です。

卒業以来初めての参加でしたので、一人も分からなかったらどうしようかと心配しました。

何とか覚えている人もいて、一安心。

 

久しぶりに、海に沈む夕日と富士山を見ました。

 

    yuuhi h26.1

 

東京湾も、けっこうきれいでしょう!

毎日学校の校庭から、こんな景色が見えていました。

 

昔は(これって年寄りの常套句?)東京湾の水もきれいでした。

授業で潮干狩りもしたんですよ。

「明日はサンダルを履いて熊手を持って登校すること」 という感じです。

学校横の砂浜で貝を取るのですから、手軽なものです。

 

その後海が汚くなり、潮干狩りも中止されました。

そして、学校横の海も埋め立てられ、大きな街になってしまいました。

景色はどんどん変わってきます。

 

海に沈む夕日、なつかしいなあ。

今は360°を山に囲まれた土地に住んでいる、井田の昔話でございました。

 

雨や雪に強い健康シューズ。

こんにちは、マルヤ介護ショップほほえみの井田です。

 

今日はクリスマスですね。

ホワイトクリスマスを期待する方もいるかと思いますが、

残念ながら、塩尻市周辺はいい天気です。

 

でも、先日、塩尻でもとうとう雪が降りました。

そこで、今日は雨や雪の時に便利な靴をご紹介いたします。

 

 kennkousyu-zu jyosei

 

これは、水にも浮かぶ軽~い靴なのです。

名前は快歩主義L049。

女性用で、21.5~25cm対応、3E幅です。

 

見たところ、普通の靴ですよね。

でも、雨靴がベースになっているため、

深い水たまりでなければ、雨にもへいちゃら!

 

この靴の男性用は・・・ごめんなさい、ありません。

 

製造メーカーさんに確認しましたところ、

この靴はいかがですか、と紹介されたのがこの靴です。

 

   kennkousyu-zu dannsei


こちらもなかなかシックですね。

サイズは、23.5~28cm対応、4E幅です。

 

どちらの靴も、つまづきにくい健康シューズです。

ちなみに、価格は税別で5,900円。

軽くって、おしゃれで、足にもやさしいのです。

 

これからの季節に、是非いかがですか。

健康は、足から!ですよね。

 

くつ下が売れている!・・・その3・驚愕!

おはようございます、丸屋家具店主の丸山です。

 

いきなりですが、

本日の市民タイムスをご覧頂けましたでしょうか?

本日の広告は、

これです!

 

         ぽかぽか靴下_83ÁE33_ol

 

「ほかほかそっくす」ですが、

11月22日の市民タイムスの広告でご紹介した後も、

売れております!

 

この2週間で1116足、

累計1892足!

驚愕の数字でございます!

 

え~っ!

 

超人気の 「ぽかぽかそっくす」 ぜひ丸屋家具でお買上げ下さい。

 

雨・・・

こんにちは、マルヤ介護ショップほほえみの井田です。

 

毎日が寒くなってきましたね。

山には雪が降り積もってきました。

塩尻にも、冷たい雨が降ったり、雪が舞ったりしています。

 

ところで、皆様は雨というと、何を思い浮かべますか?

雨が好きな人って、どのくらいいるのでしょう。

 

私は保育園に行っている頃は、雨が大好きでした。

水たまりの上にはねる水滴を、あきずに眺めていました。

小学校の時は嫌いでした。

外で遊べなくって、つまんない!

 

ある夏、田舎に遊びに行ったときに父にそう言いました。

「せっかく、遊びに来たのに雨なんか降って」

 

すると父は、

「まあ、見てごらん。

雨にぬれると庭の木の色がだんだん変わってくるだろう。

葉っぱの色も変わる。池の色も違って見えないかい。

雨が降ると、世の中の色がすべて変わって、違う景色になるんだよ。

ちょっとの間、一緒に見てみないかい」

 

そう言われると、単純な子供なんで、わくわくしてきます。

なんか、不思議な世界に来たみたい。

埋立地の団地群の中で育った子は、土や庭を知りません。

今まで気に留めたことが無かった、おばあちゃん家の庭が、急に不思議な世界に見えてきました。


そんな話をしてくれた父も早くに亡くなり、

いつしか私も父の歳を越えてしまっています。

ふと、昔を思い出しながら、あの時から雨が好きになったのかなぁ、

なんて思っています。

 

皆さんは、どんな思い出がありますか。

雨は好きでしょうか。

 

くつ下が売れている!・・・その2!

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

いきなりですが、

本日の市民タイムスをご覧頂けましたでしょうか?

毎週金曜日、丸屋家具の広告が載っております。

本日の広告は、

これです!

 

       ペチカ_レグぽかE¿83ÁE33

 

3週連続 「ぽかぽかそっくす」 の広告です!

実は、売れに売れているんです!

2週間で、なんと776足も売れました!

 

えーっ!

 

私も4足買ってしまいました!

 

え~っ!

 

ただ今超人気の 「ぽかぽかそっくす」 ぜひ丸屋家具でお買上げ下さい。

 

くつ下が売れている!

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

午前中は雨でしたが、午後になってあがりました。

明日は久々に暖かな一日になるそうです。

 

実は明日、グループのセレモニー部門が所在する町内の懇親会に呼ばれてます。

秋恒例の 「いも煮会」 が開催されるんです!

天気がいい中でいも煮会! ありがたいことです。

 

さて、

本日の市民タイムスの広告をご覧頂けましたでしょうか?

これです。

 

       ペチカ_レグぽかE¿83ÁE33

 

実は先週の市民タイムスに、

介護部門で扱っている”くつ下”の広告を掲載しました。

売れているという評判の”くつ下”です。

 

でも、

私はそんなに売れるとは思いませんでした。

ですからブログでも紹介はしませんでした。

 

ところが、

ごめんなさい、

爆発的に売れました!

 

3日間で172足も売れたんです!

 

え~っ!

 

超人気の 「ぽかぽかそっくす」 !

ぜひ、丸屋家具にてお買い求め下さい。

 

冬の匂い。

お久しぶりです、マルヤ介護ショップほほえみの井田です。


私の事情で大変長らくお休みをさせていただきました。

申し訳ありませんでした。

また、おつきあいしていただけますでしょうか。

 

急に寒くなり、紅葉も始まりましたね。

寒くなると、朝、窓を開けると冬のにおいがしませんか?

 

ある日、

「ああ、今日から冬かな」

風の香りからそう感じます。

 

実はワタクシ、運転ができません。

でも、自転車をこいでいると、周りの景色が良く見えます。

これは自転車の楽しみ!ですよね。

 

季節ごとに変わっていく、丹精込めた皆さんの庭など、

普段は視覚で周りを見ていますが、

においを意識するとまた違った景色になりますよ。

 

町の中では、雨上がりはアスファルトのにおい。

畑の近くでは、土のにおい。

あ、青臭い!どこかで草刈りをしたな。

肥料のにおいもするな。

川辺の香り、花の香り ・・・。

 

そのまま自転車をこいで、町に入ると、家のにおいがします。

ほら、よく玄関をあけるとその家のにおいがしますよね、あれです。

うーん人間臭いな、なんて考えていると、

あっ、おでんのにおい。

いいにおい!

やっぱり人の住む町はいいな。

 

皆様も是非、耳や鼻で感じる景色を楽しんで下さいね。

 

車いすに座る・・・その2

お久しぶりでございます、マルヤ介護ショップほほえみの井田です。

 

前回、6月の頭になりますが、

一般的な車椅子は座りにくいというお話をブログに書きました。

もう少し、解説を加えたいと思います。

 

では、こちらをご覧下さい。

 

     

昔から良くある車椅子のイメージですね。

病院やスーパーの入り口などで見かけるタイプです。

 

一度、この車椅子にちょっと座ってみませんか。

そして、ご家族に押してもらって、お買い物などしてみて下さい。

 

「あれっ、別に問題ないよ。座りやすいんじゃない?」

 

そうなんです。

健康な方が”ちょっとだけ”座る分には何の問題も無いのです。

 

ところで、これとよく似た椅子を思い出しませんか。

そうです、キャンプ用のシートタイプの椅子。

金属フレームにシート式の折りたたみ椅子。

そっくりだと思いません?

 

どちらも折りたためて・・・そして・・・座りやすい?

 

ご家庭では、このタイプの椅子はあまり見かけませんよね。

実は、このタイプの椅子、長~く座るとお尻が痛くなったり、疲れてしまうのです。

 

それでは困ってしまいますね。

 

そこで、今時の車椅子は様々な工夫がしてあります。

 

このお話、次回に続く!

 

車いすに座る

こんにちは、マルヤ介護ショップほほえみの井田です。

 

ここのところ、座る姿勢についてお話させていただきましたが、

今回は車いすに座る、というお話です。

 

車いすユーザーにとって 「座ること」 は一般の方より、もっと大変なことです。

 

その理由のひとつは、

歩くことが大変な方や歩けない方は、立ったり座ったりする動作や、運動がなかなかできないため、

姿勢を維持する筋肉が弱くなっていることです。

 

そして、もうひとつの理由は、座り直しができないことです。

 

皆さんが普通に座っているときは、無意識に姿勢を少しずつ変えて体重がかかる場所を変えたり、

座り直しをすることで、身体の負担を減らしています。

長い時間、同じ姿勢でいることは苦痛なのです。

車いす利用者には、その動作が自分ではできない方が大勢います。

 

そしてもうひとつ、最後の理由があります。

車いすが移動用の用具として見られがちで、椅子としての居住性が小さいものが多いことです。

 

一般的に、「普通型」と呼ばれている車椅子は座面と背もたれの両側に金属フレームがあり、

その間に丈夫なシートがはってあります。

つまり、座面も背もたれもまっすぐな平面になっています。

 

皆様、今腰掛けている椅子を見て下さい。

どんな椅子でも、座面と背もたれにそれなりのカーブがあり、

クッション性があるものも多いですね。

 

これは、椅子の座りやすさ、「居住性」を大事にしているからです。

車いすのシートみたいにまっすぐな椅子は滅多にお目にかかれません。

 

車いすに座ることの大変さをお分かり頂けましたか?

そこで最近は、立体構造の車いすや工夫されたクッションがどんどん出ています。

 

でも、車いすに「座る」ためには、今までと違った見方が必要にになりそうです。

皆様、次回もお付き合い下さいね。

 

座るって、大変なことなんです!・・・その3

こんにちは、マルヤ介護ショップほほえみの井田です。

 

先日ちょっとお話しましたように、足を組んで座るのは、あまり良いことではありません。

それでも足を組むと、腰掛けた姿勢が楽になるのには、深~い(?)訳があるのです。

 

人の背骨ってくにやくにゃと、いろんな方向に動きますよね。

この不安定な体のバランスを取り続けるって、実は大変。

ところが、足を組むと、背骨がロックされて安定するのです!

力を抜いても姿勢が安定するのです。

 

だから、疲れてくると無意識に足を組んで楽になろうとするのですね。

うーん、体のしくみってすごいですね。

 

でも、いつも足を組んでいると、体がゆがんでしまいます ・・・

 

誰だって、癖がありますよね。

いったい何に注意すればよいのでしょう。

とりあえず日常の中で、よく問題といわれているものをご紹介します。

 

・ 椅子で足を組んで座る

・ 床で座るときに両足を横に崩す(いわゆるお姉さん座り)

・ 机に片肘をつく癖がある

・ 歩くときかばんをいつも同じ側の肩にかける

・ 食事を同じ側(たとえば主に右の奥歯)でかむ癖がある

 

いずれも無意識にやっていることです。

その癖が右か左に限定されてしまうのが問題なのです。

 

食事の噛み方まで!

と言われそうですが、あごのゆがみが体全体のバランスをくずすのだそうです。

健康は日常生活から、ですね。