月別アーカイブ: 2008年12月

運を育てるとは・・・私の場合

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

昨日までの「リビングフェア」にご来店下さいましたお客様に、

ご来店、誠にありがとうございました。

今後とも宜しくお願い申し上げます。

 

さて、昨日の続きです。

はじめに、米長邦雄先生、

先生が書き表した「運を育てる」を、昨日、「この手の話し」呼ばわりいたしました。

すみません、お詫び申し上げます。

 

私、只今「塩尻市倫理法人会」の会長を務めておりまして、大げさな言い方になりますが、「人生如何に生きるべきか」を勉強しております。

その為に、多くの本を読んだりしています。

最近読んでいます、好きな本の傾向が、どんぴしゃり「運を育てる」と同じでした。

その為、ついつい、「この手の話し」呼ばわりしてしまいました。

申し訳ありませんでした。

 

さて、さて、

私なりの「運の育て方」ですが、実はこんな感じです。

「えっ何がこんな感じ?」と思われた方に、

つまり、上の文章がそれに当たります。

「気付いたらすぐ行う(すぐ止める)」

「悪かったと思ったら、すぐに訂正する、心から謝る」

 と言う事を心掛けています。

 

「運の育て方」は為になります。

御一読をお薦めいたします

また、倫理法人会の考え方もお薦めいたします。

運を育てる・・・米長邦雄

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

当社のチラシ・「学習机早期予約セール」を見て、当ブログに来て下さった方、

ありがとうございます。

←←←左側にあるカテゴリーの中の「学習机」をクリックしますと、

「学習机の選び方」が一覧になって出てきます。

色々な視点で学習机のことを書いてございますので、どうぞお読み下さい。 

 

さて、昨日の続きです。

実力制の第8代名人米長邦雄氏曰く、

 

将棋界のプロは、皆天才である。

その天才同士が争って勝ち負けを決める時、勝ち負けの、その紙一重の差を作る「運」がある。

その「運」・・・幸運を身に付けるにはどうしたらいいか?

 

結論を一言で言うと、

実は勝った側に幸運が付いたのではなくて、

負けた側が「幸運の女神様」に嫌われた結果、負けたのである。

 

だから、

勝つ為には、普段から、「幸運の女神様」に嫌われない行動を取る事が一番大事なのだ。

と言う話です。

 

たとえば、

夫婦仲が悪いと勝負事は勝てない。

「幸運の女神様」がそう言う関係を嫌うのである。

対局の朝、出掛けに喧嘩などしたら、最悪!

嫁と姑が仲悪くても勝てない。

だから、普段から、みんなの仲が良くなるように心掛けなければいけない。

 

その為に、氏は名人戦の直前、3人の子供達を集めてこう言った。

「私はつくづく幸運な男だが、生涯で一番の幸運はお母さんと結婚できたことだ。

恥ずかしいから、お母さんには絶対内緒だぞ。」

 

氏は将棋差しだ、先が読める。

絶対喋るなと言えば、必ず喋る。

結果、奥さんの機嫌は良くなり、氏は勝負に専念出来た。

と書いてありました。

 

うーん・・・私は15年前、この手の話が好きだったんだ。

ちょっと驚いた。

そんなに前から好きだったとは!

今、私はこの手の話が大好きなのである。

 

この話明日に続く。

運を育てる

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

いきなりですが、「連想ゲーム」を一つ。

棒、腰掛け、ガッチャンと来たら、連想される言葉は何でしょうか?

答えは「銀」です。

棒銀、腰掛け銀、ガッチャン銀・・・みな、将棋の戦法です。

 

昔、高校卒業前後の頃、将棋が好きでした。

もう30年以上前の事です。

独学でした。

戦型などとっくに忘れてしまいました。(名前ぐらいは覚えていますが)

 

そんな時期があったので、将棋界のことはちょっと気になります。

特にプロ棋士界は多士済々、凄いですよね。

NHKで特集する「名人戦」の番組などは勉強になります。

強い方々の話を聞くと、その人の事を、心底好きになります。

 

そんな中に、米長邦雄氏がいます。

氏は平成5年に実力制の第8代名人位に就きました。

その時の年齢は50歳。

後にも先にも、50歳の名人位は氏だけです。

 

その時、氏は「運を育てる」と言う本を著しました。

当時、私はこの本を愛読しました。

何冊も買って、友人にプレゼントした事も覚えています。

しかし、愛読書のはずが、人に貸したりしている内に、自分の本が行方不明になってしまいました。

もう一冊買えば良かったのですが、戻ってくるかもと思い、いつしかそのまま忘れてしまいました。

 

先日、たまたま米長氏の新聞記事のコピーを読む機会があり、「運を育てる」を思い出しました。

今は便利な時代です。

ネットで検索すると、15年前の本なのに、文庫本が出ているではありませんか。

早速、近所のセブンイレブン着払いで手配しました。

 

すみません、この話、明日に続きます。

 

フランスベッド・こだわりフェア

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

昨日のチラシ・Lページリビング・「学習机早期予約セール」を見て、当ブログに来て下さった方、

ありがとうございます、心より御礼申し上げます。

 

学習机の基礎知識を、11月1日から15日までのブログに書いてございます。

11月21日から27日までは、「個人的な、あくまで個人的な学習机の選び方」と題して、

我が家の体験を踏まえた内容を書いてございます。

 

←←←この辺にある「学習机」をクリックしますと、一覧になって出てきます。

色々な視点で学習机のことを書いてございますので、どうぞお読み下さい。 

 

さて、

本日より3日間、開催中の「リビングフェア」、

同時開催のフランスベッド・こだわりフェアの会場風景を撮影しました。

 

丸屋家具 館内 063・・・ベッドフェア会場2.jpg    丸屋家具 館内 058・・・ベッドフェア会場.jpg

 

2Fイベント会場に、フランスベッド㈱の定番から新作まで43台を展示中です。

圧倒的な展示品の中より、お気に入りの一台を見つけて下さい。

 

なお、フランスベッド㈱は「果報は寝て待てキャンペーン」を実施中です。

期間中に「ライフトリートメント」マットレスをお買い上げのお客様に、1万円分のギフトカードが抽選で当たります。

詳しくは、会場にてご説明いたします。

 

 

学習机・早期予約セール開催中

おはようございます、丸屋家具店主の丸山です。

 

本日の信毎Lページリビング・「学習机早期予約セール」を見て、当ブログに来て下さった方、

ありがとうございます。

心より、御礼申し上げます。

 

学習机の基礎知識について、11月1日から15日までのブログに書いてございます。

11月21日から27日まで、「個人的な、あくまで個人的な学習机の選び方」と題して、

我が家の体験を踏まえた事を書いてございます。

 

←←←この辺にある「学習机」をクリックしますと、一覧になって出てきます。

ちょっと変わった視点で、学習机のことを書いてございます。

どうぞお読み下さい。 

 

        下の写真が展示場の様子です。

 

         学習机の置き方写真 006・・・学習机全景

 

      写真に撮りきれなかった展示もございます。

     ご来店を、心よりお待ち申し上げます。

大仏師・長田晴山の観音像

おはようございます、丸屋家具店主の丸山です。

 

あまり無いものの紹介、続きです。

当店の駐車場には観音様がおられます。

 

     丸屋家具 館内 053・・・観音様、小

 

家具店としては観音像の設置は少ないと思いますが、

丸屋家具は仏壇・仏具の販売も行っております。

その関係で、22年前から交通安全の願いを込めて、近隣を見守って頂いております。

 

作者のお名前は、大仏師長田晴山。

とても有名な方です。

詳しくは下記のホームページをご覧下さい。

 

http://www10.ocn.ne.jp/~seihou/art/index.html

 

全国各地の寺院に納められた仏像がご覧頂けます。

リビングフェアのご案内

おはようございます、丸屋家具店主の丸山です。

 

信濃毎日新聞折り込みチラシ・「学習机早期予約セール」を見て、

当ブログに来て下さった方、ありがとうございます。

心より御礼申し上げます。

学習机の基礎知識は11月1日から15日までのブログに書いてございます。

11月21日から27日までは

「個人的な、あくまで個人的な学習机の選び方」を書いてございます。

 

←←←この辺にある「学習机」をクリックしますと、一覧になって出てきます。

ちょっと変わった視点で学習机のことを書いてございますので、どうぞお読み下さい。

 

さて、

丸屋家具では今週末12日~14日にかけて、「リビングフェア」を開催致します。

「フランスベッド・こだわりフェア」も同時開催致します。

 

ブログをみて、ご来店いただきましたお客様には、タオルケーキを差し上げます。

ひと言「ブログを見た」とお伝え下さい。

また、抽選になりますが、期間中にご来店いただきました方の中から、5名の方にイタリア・アレッシィ社の

「ジャンニ」(キッチンポット)が当たります。

更には、10万円以上ご成約いただきました方には、同じくイタリア・アレッシィ社の「マジックバニー」(楊枝入れ)をもれなく差し上げます。

(それぞれ、お色は選べません、すみません。)

 

       丸屋家具 館内 050・・バーニー

 

「フランスベッド・こだわりフェア」は特設会場に普段の展示に加えて、20台を増設展示致します。

ぜひ、この機会にご来店いただき、当店の商品をじっくりご覧頂きたいと思います。

ご来店お待ち申し上げます。

ハリンダルの見本帳

おはようございます、丸屋家具店主の丸山です。

 

早速ですが、一昨日ご紹介した張り地見本帳です。

 

     

 

クヴァドラ社の「ハリンダル」です。

発色が、とても鮮やかです。

特にグリーン系統の発色は素晴らしいと思います。

 

見本帳を持っているだけで、心浮かれてしまいます。

いつか、この色で、あの椅子を、ソファーを作ろう・・・

まるで、夢見る少女の心地です。

 

この見本帳、店頭には置いてございません。

あまりに相場からかけ離れている為、ご案内する事を躊躇した結果です。

見たい方は、丸山まで直接お声をお掛け下さい。

 

風邪に気を付けて下さい。

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

一昨日の信濃毎日新聞折り込みチラシ・「学習机早期予約セール」を見て、ブログに来て下さった方、

ありがとうございます。

 

学習机の基礎知識は11月1日から15日までのブログに書いてございます。

11月21日から27日までは「個人的な、あくまで個人的な学習机の選び方」を書いてございます。

ちょっと変わった視点で学習机のことを書いてございますので、どうぞお読み下さい。

 

昨日のハリンダルの見本帳の話し、写真を載せられなくて、ごめんなさい。

実は、いつもは会社でブログを書いているのですが、この両日は自宅で書いています。

素材等が会社のパソコンの中なので、写真を載せられなかった次第です。

 

インフルエンザが流行ってきているそうです。

学級閉鎖のクラスも出ていると聞きました。

これから年末に掛け、色々と体力の消耗がある時期です。

お風邪などひかぬ様、お気を付け下さい。

 

私は、風邪ではありませんが、体調を崩しました。

何事も体が基本。

体調が悪いと、気力も萎えます。

二日休んだから、あしたから頑張ります。

 

クヴァドラ社の張り地

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

昨日の信濃毎日新聞折り込みチラシ・「学習机早期予約セール」を見て、ブログに来て下さった方、

ありがとうございます。

 

学習机の基礎知識は11月1日から15日までのブログに書いてございます。

11月21日から27日までは「個人的な、あくまで個人的な学習机の選び方」を書いてございます。

ちょっと変わった視点で学習机のことを書いてございますので、どうぞお読み下さい。

 

さて、

他のお店にはあまりない物・・・クヴァドラ社の張り地見本「ハリンダル」

Kvadrat社・クヴァドラ社はデンマークにあるテキスタイルメーカーです。

テキスタイル(生地)の世界では、超有名です。

フリッツ・ハンセン社の椅子の張り地はクヴァドラ社の製品です。

 

きら星のごとく有名なデザイナーが、クヴァドラ社と契約しています。

勿論日本人も居ます。

 

http://www.kvadrat.dk/

 

上記を開いて、Designers をクリックしてみて下さい。

これでもかと、デザイナーの名前が出て来ます。

 

その3ページ目に、Nanna Ditzel ナナ・ディッツェルと言う女性が出て来ます。

デザイナーです。(2005年に亡くなっています)

家具のデザインで有名ですが、宝飾も手掛けます。

そして、自分が使う「張り地」までデザインしました。

 

その一つが、Hallingdal 「ハリンダル」

これまた、超有名です。

See fabrics をクリックすると出て来ます。

この張り地、非常に高価です。

日本製の10倍ぐらいします、(航空運賃込み)

 

実はこのハリンダルの生地見本帳を持っています。

3冊セットです。

以前、ナナ・ディッツェルがデザインした椅子を見て感動しました。

その時、ハリンダルの存在を知り、1年間熱望の末、手に入れたものです。

いつか、ハリンダルを使って1脚作るのが夢です。

 

学習机を買うタイミング

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

本日の信濃毎日新聞折り込みチラシ・「学習机早期予約セール」を見て、ブログに来て下さった方、

ありがとうございます。

 

学習机の基礎知識は11月1日から15日までのブログに書いてございます。

11月21日から27日までは「個人的な、あくまで個人的な学習机の選び方」を書いてございます。

 

その中で、

学習机を、新入学のタイミングに合わせてお買い求め頂く方は、約5割である。

学年が上がってから、お買い求めになるケースが増えてきました。

と、お話をさせて頂きました。

 

そこで、

家具屋の立場からは、(早くお買い求め頂きたいので、)

思いで作りの一面もありますので、新入学のタイミングは捨てがたいです。

この様にすれば、低学年からも机の上で勉強しますよ。

と言うお話をさせて頂きました。

 

さて本日は、次男、三男、(次女、三女)の学習机購入のタイミングについてです。

学習机を買う時期は、兄弟(姉妹)で決定的に違う・・・と言うお話です。

 

確かに、長男の場合は、勉強机では勉強しない気がいたします。

うちの子もそうでした。

(長女はどうしょうか?・・・なんかするような気がいたしますが・・・)

 

でも、下の子の場合は、上の子が勉強している姿を見ているので、

初めから机で勉強します。

できは悪いのですが、うちの次男もちゃんと机で勉強しています。

下のお子さんの場合は、早めの購入がいいですよ。

と言うのが私の意見です。

忘年会シーズンですね。

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

当ブログ、業界の関係者の方々にも、読んで頂けているようです。

日頃は、懇意にして頂きまして、ありがとうございます。

心より、感謝申し上げます。

 

色々と経済情勢は厳しいことが言われておりますが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

ところで、

多くの関係の方に読んで頂いていると思うと・・・ヘタな事が書けません。

私の好みで、片寄った推奨を書くと、問題が生じます。

でも、独自色も出したいし・・・

難しいところであります。

 

さて、12月に入っております。

経済情勢がどうあろうと、忘年会シーズンであります。

皆様、お体を大切に、飲み過ぎないようにお気を付けてください。

 

私も、予定がいくつか入っております。

私は、ビール党です。

銘柄は選びません。

宴席では、初めから最後まで、ビールを飲んでいます。

 

という事で、

他のお店にはあまりない物・・・「ビールジョッキ」

飛騨産業の「バーカウンター」の後ろ、カリモクのコロニアルの書棚に吊してあります。

       

このジョッキ、オランダ製です。

デルフト焼きと言いますが、特有のブルーで風車が描かれています。

実は「ハイネケンビール」の販促のためのジョッキです。

 

ジョッキの下には、名作チェアのポストカードを飾ってあります。

イラストレーター、市原淳氏のデザインです。

パボーニのエスプレッソ・マシン

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

3日間にわたり、当店にしかない物を紹介してきました。

・・・たった3日で、ネタ尽きました。

残念!

 

でもって、かなり有名なんだけど、知らない人は知らない(当たり前ですね)

パボーニのエスプレッソ・マシンをご紹介いたします。

 

      丸屋家具 館内 038・・パボーニ

 

一昨日紹介した、飛騨産業㈱のバーカウンターの上に置いてあります。

イタリア製のエスプレッソメーカーです。

そのデザインで超人気です。

なにしろ、1905年の発売当時からこのデザインで売れ続けているそうです。

ニューヨーク近代美術館の永久保存アイテムです。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

http://www.wishlist.co.jp/brand/pavonibrand.html

 

丸屋家具では、イベントの時に限りますが、私がこのマシンでカプチーノを作っています。

我ながら美味しく作れます!

ぜひ、次回のイベントにお越しいただき、その香りをおためし下さい。

飛騨産業・穂高・修理した椅子2脚

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

今日も、当店にしか置いてない物の紹介をしたいと思います。

      丸屋家具 館内 032・・・穂高椅子4        丸屋家具 館内 030・・・穂高椅子3

上の写真は、飛騨産業㈱のロングセラー「穂高」シリーズの椅子です。

(「穂高」については、当ホームページ特集第2弾に「家族の歴史を紡ぐ家具」として、詳しく書いてございます。)

 

実はこの椅子、2脚とも非売品です。

昨年、当社の山梨倉庫を片付けていて出てきた椅子です。

背板が割れていたり、座面のウレタンが半分無かったりしていました。

スタッフは捨てようとしたのですが、私が自費で修理して貰った椅子です。

 

「穂高」は来年で発売40周年を迎える、超ロングセラー商品です。

日本の家具でここまでヒットしたシリーズは、他にないと思います。

 

40年も経つ訳ですから、修理の体制も万全に用意されています。

だったら、修理の見本として展示しよう。

椅子も喜ぶ。

そう考えて、修理しました。

 

椅子自体は、たぶん30年ほど昔に生産された物です。

30年前の「穂高」を置いてある家具店は、当店だけだと思います。

新しいクッションを載せてあげて、とても綺麗になりました。

 

ぜひとも、当店にお越し頂き、超ロングセラー「穂高」を体感してください。

 

飛騨産業・森のことば・バーカウンター

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

昨日、

「日進木工㈱の張り地コレクションを、椅子の座面サイズで揃えているところは、たぶん当店だけです。」

とお話しいたしました。

ラックまで特注して作りましたから、全国広しと言えども、丸屋家具だけだろうと自信を持っていますが・・・

他にもあったら、ごめんなさい。

椅子に情熱を傾ける家具店は多いので、もしかすると、同じことをしている家具店、あるかも知れませんね。

 

で、

今日は、「当店だけ」の続きを書く事にいたしました。

 

飛騨産業㈱の「森のことば」シリーズは人気商品です。

節入りのナラ材を使い、癒し系の家具として、不動の人気を築いています。

その為、多くの家具店に展示されています。

当店も小さいと言えども、「森のことば」、多数展示しています。

 

他店より展示アイテム数、多いと思っています。 

その中でも、これは他店にはないだろうと思っているのが、11月29日に紹介したカウンターです。

飛騨産業の公式サイトのアイテムリストに載っていません。

http://www.kitutuki.co.jp/cgi-bin/proper/htmlview.cgi?admin=view&series=morinokotoba

ご確認下さい。

 

「森のことば」の商品カタログ(40頁)には、特注として「二人掛け用」が紹介されています。

当店に置いてある物は、3人掛け用のカウンターです。

       丸屋家具 館内 027・・バーカウンター 

どうでしょうか?

全国広しと言えども、「森のことば・3人掛け用のカウンター」の展示は当店だけだと思います。

店主の思いを込めて、「森のことば」シリーズ、多数展示中です。

ぜひとも、ご来店して頂き、体験して下さい。