月別アーカイブ: 2009年1月

明日より、リビングフェア開催

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

明日からのイベントのお知らせです。

丸屋家具は、明日1月16日(金)~18日(日)の3日間、「リビングフェア」を開催いたします。

「フランスベッド・こだわりフェア」も同時開催いたします。

 

ぜひともご来店ください!

プレゼントも用意しております。

ひと言「ブログ見たよ」とお伝えください。

 

プレゼントの内容です。

期間中ご来店いただきましたお客様には、

かわいいタオル(ケーキの形をしています)を差し上げます。

 

また、抽選でイタリア・アレッシィ社の「チコ」(エッグカップです)が、5名の方に当たります。

 

       アレッシー_チコ 高解像度 

 

10万円以上ご成約いただきました方には、

同じくイタリア・アレッシィ社の「マジックバニー」(楊枝入れです)をもれなく差し上げます。

 

          マジックバーニーのみ 

 

ベッドをお買い求めになるご予定のあるお客様には、とてもお得な3日間です。

国内シェアNo1のフランスベッドを、どうぞこの機会にお買い求め下さい。

ご来店をお待ち申し上げます。

フランスベッドの歴史・分割ベッド

 

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

昨日の続きです。

昭和30年に売り出されたフランスベッドの新製品「分割ベッド」、

「分割ベッド」の名前の理由を説明いたします。

 

下の写真を見れば、その答えは一目瞭然です。

 

分割ベッド2_RGB・・・その2最終

 

真ん中から二つに分かれるんですね。

当時のキャッチフレーズが、

「昼はソファ、夜はベッド」だったそうです。

洋風の生活への憧れと、狭い日本の住宅事情を捉えたこの発想はヒットしました。

 

実は、この当時の社名は「双葉製作所」と言いました。

200人の従業員が、スクーターのシートを作っていた会社でした。

シート技術が生きる新事業として、ベッドを売り出したのでした。

そして、この時に社員から公募して、付けた商標名が「フランスベッド」でした。

 

時の社長の名前は池田實。

彼はシートで儲けたお金を、ベッドの宣伝につぎ込みます。

そして、瞬く間に「フランスベッド」と言うブランドは全国を席巻するのでした。

 

この写真、当時の憧れの生活を描いた写真です。

若い母親の服装が、着物ですね。

私が生まれた年の出来事です。

フランスベッドは日本のベッドの歴史

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

学習机のネット検索で、当ブログに辿り着いて下さった方に、

ありがとうございます、心より感謝申し上げます。

 

←←←←この辺にあるカテゴリー中、「学習机」をクリックしますと、

私が過去に書いた「学習机の選び方」が一覧になって出てきます。

参考にして頂けましたら幸いです。

 

さて、本日一昨日お話しした通り、献血をいたしました。

AB型400cc、誰かのお役に立てることに、感謝申し上げます。

丸屋家具は家具部門としては少人数ですが、介護部門、印刷部門がありますので、

献血バスが来て頂けます。

有り難いことです。

 

話は変わります、下の写真は何でしょうか?

ちょっと古い写真です。

家具の歴史の中でとても重要な写真です。

 

    フランス・分割ベッド大

 

その通りです、ソファです。

詳しくは、ソファベッドです。

昭和30年にフランスベッドから発売された「分割ベッド」と申します。

なぜ「分割」?は明日ご説明いたします。

成人の日

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

学習机の商戦が最盛期を迎えております。

学習机をお選びで、当ブログに辿り着いて下さった方、

ありがとうございます、心より御礼申し上げます。

 

←←←この辺にあるカテゴリーの中の「学習机」をクリックしますと、

私が過去に書いた「学習机の選び方」が一覧になって出てきます。

どうぞお読み下さい。

 

さて、

本日は「成人の日」です。

祝日です。

国を挙げて、新成人をお祝いする日です。

 

一昨日、10日の「三九郎」のブログでも書きましたが、

旧暦の15日・小正月の日に行われた「元服」を意識して日にちが制定された祝日です。

ところが、「成人の日」は最初に国が始めた訳でもなく、

日にちも1月15日ではありませんでした。

 

フリー百科事典のウィキペディアによると、

終戦の翌年1946年11月22日に埼玉県蕨(わらび)町で行われた「青年祭」がルーツとあります。

時の蕨町青年団長が主唱者になって、敗戦による虚脱の状態にあった青年達に明るい希望を持たせ、

励ますために行ったとあります。

 

これが全国に広まり、

追随するかたちで、国が1948年公布・施行した祝日法で「成人の日」を定め、

翌年1月15日より実施されたとあります。

なお現在は、祝日法改正(ハッピ-マンデー法)で、2000年より1月の第二月曜日が成人の日です。

 

知りませんでした。

一人の民間人の発案が、現在の成人式のルーツだとは!

その方の名前は、高橋庄次郎と言います。

ネットで調べると、現蕨市(わらびし)では著名人のようです。

地域の発展にかなり貢献した人物です。

 

新成人には、この様な「国をも動かす活躍」をご期待申し上げます。

本日は、成人おめでとうございます。

献血

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

学習机が商戦最盛期を迎えております。

学習机選びで、当ブログに来て下さった方、

ありがとうございます、心より御礼申し上げます。

 

←←←この辺にあるカテゴリーの中の「学習机」をクリックしますと、一覧になって出てきます。

ちょっと変わった視点で、学習机のことを書いてございますので、どうぞお読み下さい。 

 

さて、

本日の信濃毎日新聞の社説「斜面」に、献血の話題が取り上げられていました。

 

要約をすると、

不況の影響が献血にも及んでいる。

献血者数が11月からがた落ちになっている。

全国的に献血者数は減り続けて来た。

特に10代20代の献血離れが進んでいる。

明日は成人式だが、「はたちの献血」キャンペーンに、新成人の皆さん参加しましょう。

との趣旨でした。

 

私はとっくの昔に二十歳を過ぎたけど、献血は毎年行っています。

会社に献血バスが来てくれます。

当社の献血日は、休み明け1月13日午前中です。

 

私の血液型は、AB型・RH+です。

いつも通り、400ccを献血いたします。

三九郎

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

本日は個人的にお休みを頂きました。

昨日の新年会で飲み過ぎたためではありません。

(飲み過ぎてはいます。)

 

朝9時から、今夜の「三九郎」の準備を致しました。

 

初めに、3本の支柱を頂上で結び、三角錐を作ります。

補強と足場のために2段か3段に横棒を組みます。

アンコとして、中に稲藁を3段に積みます。

ここまでは大人がやります。

最後に、子供達が藁を横棒に掛けたり、松飾りを掛けたりダルマさんを付けたりします。

 

私の地区では、今夜5時に火を付けます。

元々は小正月の行事ですから、旧暦の15日に行なわれる行事です。

元日が大正月、15日が小正月、この間が松の内です。

だから、松飾りをこの日に集めて燃やすらしいです。

 

昔はこの小正月に元服式を行ないました。

だから、成人式が新暦の1月15日に行なわれる様になりました。

しかしながら、2000年から成人の日は1月第2月曜日に変更されています。

だからでしょうか、昔は15日に行なわれていた三九郎も、町会によって行なわれる日が違ってきています。

 

ところで、三九郎の呼び名は松本平独特の呼び名です。

全国的には「どんど焼き」と呼ばれている地域が多いそうです。

当地方で何故三九郎と呼ばれるかには諸説あるみたいです。

道祖神の名前説。

人形の名前説。

3っの苦労を取り払う祈念を込めた説。

人名説等いくつかあるみたいです。

 

最後に、残り火で繭玉(こめ粉で作った団子)を焼いて、無病息災を祈ります。

 

雪です。

おはようございます、丸屋家具店主の丸山です。

 

本日は雪ですね。

今朝は7時に会社に来て、雪かきをしました。

只今は、駐車場の雪はなくなっていますので、皆様のご来店をお待ち申し上げます。

 

さて、私はこれから上田に挨拶回りに出掛けます。

その後、夕方から浅間温泉で新年会です。

このブログを毎日読んでいて下さる方にも、お会いする予定です。

(いつも、ありがとうございます。)

 

と言うことで、フランスベッドの話はまたまた明日以降になります。

では、行ってきます。

イタリア・アレッシィ社の「チコ」

今晩は、丸屋家具店主の丸山です。

只今、会社の机に戻ってきました(午後10時半)。

今日は甲府を回ってきました。

 

さて、

昨日紹介出来ませんでした「チコ」の写真です。

 

   アレッシー_チコGIF

 

抽選になりますが、5名の方に1個ずつ当たります。

お色は選べませんので、よろしくお願いします。

 

昨日書きましたように、このお人形さん、エッグカップになっています。

帽子を取ると、ゆでタマゴが入るように出来ています。

帽子には、お塩が入ります。

手に持っているスプーンを取り外して、お使い下さい。

 

かわいいでしょ。

私、アレッシィ社の製品、大好きなんです。

 

本日はここまで。

フランスベッドの紹介は、明日以降にいたします。

リビングフェアのお知らせ

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

本日、丸屋家具の家具部門はお休みをいただきました。

私はグループ企業の印刷部門の挨拶回りをいたしました。

今、長野市内の営業所からブログを書いています。

 

さて、

イベントのお知らせです。

丸屋家具は、来週1月16日(金)~18日(日)の3日間、「リビングフェア」を行います。

期間中、「フランスベッド・こだわりフェア」も同時開催いたします。

今週末DMを発送する予定です。

 

ブログをお読みいただいている方も、ぜひご来店ください。

プレゼントを用意しております。

ひと言「ブログ見たよ」とお伝えください。

 

プレゼントの内容です。

期間中ご来店いただきましたお客様には、

かわいいタオル(ケーキの形をしています)を差し上げます。

 

また、抽選になりますが、

イタリア・アレッシィ社の「チコ」(エッグカップ)が、5名の方に当たります。

 

10万円以上ご成約いただきました方には、

同じくイタリア・アレッシィ社の「マジックバニー」(楊枝入れ)をもれなく差し上げます。

(あす、ここに写真を掲載しますね)

 

ご来店を、心よりお待ち申し上げます。

明日は、フランスベッドについて、ちょっとご紹介いたします。

宮本店長プロフィール

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

昨日に続き、宮本店長に登場願います。

 

     宮本 ジャンプ2

 

本人の了解を得て、プロフィールをご紹介いたします。

 

生年月日:1958年1月4日生まれ。

       年齢はご計算下さい。

星座:やぎ座

血液型:O型

性格:明朗、闊達

   私の笑顔は幸運を呼びます。

特技:卓球

   塩尻地区、年齢別3位に輝いております。

好物:お酒

   アルコールが含まれていれば、全て大好きです。

趣味:カラオケ

   アリスの歌を熱唱いたします。

   興が乗ると、ネクタイを鉢巻にいたします。

自慢:超美人な女房と、かわいい子供達

 

※家具業界に身を投じて、33年!

 名古屋の修業時代は、箪笥を肩に担ぐ練習から修業いたしました。

 家具に関することなら、どんなことでもお聞き下さい。

 私は、家具のプロでございます。

 

以上、本人の自己申告でした。

丸屋家具、店長 宮本晃

丸屋家具店主の丸山です。

 

本日より一般の会社は仕事始めですね。

当社のグループ企業の綜合印刷も、本日より仕事始めです。

私、そちらの責任者も務めておりますので、この場をお借りしてご挨拶申し上げます。

本年も、綜合印刷をよろしくお引き立て下さいますよう、お願い申し上げます。

 

さて、

1月1日に信毎のLページに当社の広告を掲載いたしました。

その中で、

当社の扱う家具のご説明をしているのが、宮本店長です。

下のイラストの人物です。

 

                     Šî–{ CMYK 

 

このイラスト、実によく似ております。

ぜひ、一度ご来店頂き、本人と見比べてください。

本当によく似ていますから。

 

宮本店長ともども、皆様のお越しをお待ち申し上げます。

 

仕事始め・・・昨日のことです

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

昨日3日の仕事始めにご来店頂きましたお客様、

ならびに、本日ご来店頂きましたお客様に、心より感謝を申し上げます。

誠に有り難うございました。

 

さて、

実は「仕事始め」のタイトルは、昨日のブログで使う予定でした。

ところが・・・昨日ブログを書き忘れてしまいました!

出張の時も、金沢に帰った時も書きました。

雨にも負けず、風にも負けずのつもりでした。

それが、なんと完全に失念いたしました。

 

昨年9月17日より、毎日書いてきたブログでしたが・・・残念です。

あ~ぁ、正月ぼけ?ですかね。

 

「毎日書くから読んで下さいね」、とお話しした方々に、お詫び申し上げます。

失礼いたしました。

気を入れ直します。

 

本日より、再度、挑戦いたします。

毎日書くから読んで下さいね。

よろしくお願いいたします。

 

有り難い

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

本日も松本平はいい天気でした。

ありがたいことです。

 

市内の様子を見ながら、会社まで来てブログを書いています。

(幹線道路はかなり混んでいました。)

自宅でも書けるのですが、会社まで来てしまいました。

(旧臘31日は、金沢で書きました。)

 

さて、

丸屋家具では倫理法人会という組織に入会しています。

倫理法人会は、企業経営に倫理を取り入れる事を進めている団体です。

会の中では「感謝を忘れないこと」とよく言われます。

 

本日冒頭で言いました「ありがたい」ですが、

漢字で書くと、「有り難い」です。

「有ることが難しい」、「なかなか起こりえないこと」の意味です。

日本語は感謝の気持ちを、「これは普通では有り得ないことだ」と現してきたんですね。

 

本年も皆様に素敵な家具をご紹介出来ることは、誠に有り難いことです。

普通だったら起こりえない位の出来事です。

誠に有り難いことです。

明日3日からの営業開始に、皆様のお越しをお待ち申し上げます。

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

丸屋家具店主の丸山です。

 

昨年中は、誠にお世話になりました。

本年も、ご贔屓の程、よろしくお願い申し上げます。

 

本日、丸屋家具はお休みを頂いております。

新年は、3日(土)より通常営業をいたします。

また、1月16日~18日にリビングフェア、

1月23日~25日に健康フェアを開催いたします。

多くの方のご来店をお待ち申し上げます。

どうぞお越し下さいませ。

 

実は、私、今朝方まで金沢にいました。

妻の実家に里帰りをして居て、午後3時頃松本に戻ったばかりです。

松本は晴れていましたね。

 

今時分の北陸は「鰤おこし」で有名な、その通りの天候でした。

突然、地響きの伴う、大きな雷鳴がなり、うちの子供はソファの陰に隠れました。

今朝は、雨があっという間に「あられ」に変わり、その後雪になりました。

 

松本は冬でも布団を干せますが、

それは、金沢では信じられないことです。

 

金沢の冬は、いつも雲がかかっている気がします。

高速を走っていると、雨が降ってきたり、雪になったり、あられになったり、また止んだり・・・

目まぐるしく天気が変わります。 

 

今、天気だからと言って、庭に布団なんか干せません。

あっという間に天気が変わります。

松本は、寒いけど、いいところだと思います。