月別アーカイブ: 2010年10月

トランス脂肪酸の話・・・3

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

昨日の続きになります、トランス脂肪酸の話の3回目です。

自然界に存在しないものが何故出来てしまうのか?

 

かつて食用油は貴重品でした。

そして日持ちのしない食品でした。

冷暗所に保存しておいてもすぐ酸化してしまう食品だったのです。

光を避けるため茶色の瓶に入れて販売されていました。

 

それが現在では透明なプラスチックの容器に入れて販売されています。

賞味期限は1年ぐらいあります。

なぜ?

今の食用油は精製油と呼ばれ、酸化しにくくなっています。

 

昔の油はなたねの種などを絞って作っていました。

これを圧搾と言います。

今はわざわざ、低温圧搾(=コールドプレス)と呼びます。

この方法で作った油は植物の持つ香りが残っていて非常に美味しい油です。

 

ところで、

なぜこの方法をわざわざ低温圧搾と”低温”を付けるか言うと、

現代ではほとんどの油が高温高圧で精製されて作られるからです。

 

精製とは聞こえがいいのですが、これは高温高圧で溶かし出す製法です。

その過程でヘキサン等の溶剤が使われる場合も多いようです。

油分を熱・圧力・溶剤を使って溶かし出すんです。

溶剤に溶けた油分は最後に揮発温度の差によって分離されます。

これが今市場に出回っている精製油の作り方です。

 

私は小さい頃、揚げ物などに使う油は何回か使ったら捨てるものだと教わりました。

古い油は体に悪いものに変化すると教わりました。

それは油が酸化するからですが、実はもう一つ理由があります。

高温で何回か使っている間にトランス脂肪酸が出来てしまうからです。

 

そう、高温によってです。

実は今の精製油の作り方自体がトランス脂肪酸を作り出してしまうのです。

 

 

トランス脂肪酸の話・・・2

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

本日は秋晴れのいい天気であります。

さぞかし松本城の”そば祭り”は盛況のことと思われます。

昨日仕事でお城の前を通りましたが、歩行者天国の人出が凄かったです。

(すみません、昨日は会社での滞留時間が短くブログをお休み頂きました。失礼いたしました。)

 

さて、トランス脂肪酸のお話をさせて頂きます。

 

そもそも、トランス脂肪酸の ”トランス” とは何か?

英語でトランス脂肪酸は下記の様に言い表します。

 trans fat トランス脂肪 (この fat は名詞で脂肪の意味)

 trans-unsaturated fatty acids トランス不飽和脂肪酸

そして、”trans-” とは”変転、移転”の意味です。

 

つまり、トランス脂肪酸とは元々の脂肪酸から何かが”変転、移転”された脂肪酸という意味なんです。

何が移転されたかと言うと、それは水素です。

本来あるべき位置から-Hが反対側にくっついているのです。

たったそれだけのことなんですが、これが大問題なんです。

 

トランス状態の脂肪酸は自然界に存在しません。

自然界に存在しないものを、我々は分解できないのです!

体内に取り込まれたトランス脂肪酸は分解されずに蓄積されます。

トランス脂肪酸が動脈硬化等の原因物質とされるのはこの為です。

 

(トランス脂肪酸は稀に自然界に存在します。

牛などの反芻動物の胃の中でバクテリアによってトランス脂肪酸は生成されます。)

 

トランス脂肪酸の話・・・1

おはようございます、丸屋家具店主の丸山です。

 

昨日は印刷の関係で、午後から外出したままになりました。

その関係でブログをお休み頂きました。

すみませんでした。

 

さて、

本日の信濃毎日新聞一面に掲載されてた記事をお読みになりましたか?

”トランス脂肪酸、表示要請へ”と言う表題の記事です。

食品メーカーに、健康を害するトランス脂肪酸の含有量を自主的に表示させるよう要請するという内容でした。

 

要請?・・・トランス脂肪酸の規制じゃなくて、表示・・しかも表示の要請!・・・う~む。

まあ、やっと辿り着いたから、それでもいいか。

 

私、トランス脂肪酸の危険性についてはうるさいのです。

このブログでも2年前に取り上げております。

この機会ですので、明日からまたトランス脂肪酸について、何回かお話しさせて頂きます。

 

早く知りたい方は、前に書いたブログをご覧ください。

http://www.maruyakagu.jp/days/?p=99

http://www.maruyakagu.jp/days/?p=100

http://www.maruyakagu.jp/days/?p=101

 

中古家具、1車分入荷!

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

秋晴れの一日でした。

暑かったです!

今までクールビズでネクタイを締めていなかったからでしょうか、

首回りに汗をかいてしまいました。

 

それにしても、

金木犀の香りには癒されます。

有り難いことです。

 

さて、

中古家具が今朝大量に入荷しました。

2.5トンのトラックに満載されて入荷しました。

 

昨日は朝の10時から4時頃まで、中古品のオークションに参加して来ました。

オークション会場は体育館の様に広い倉庫です。

そこに山積みになった中古品を丸一日かけて競り売る訳です。

 

中古品は家具ばかりではありません。

冷蔵庫、洗濯機、厨房機器、事務機器、食器、楽器、健康機器・・・

大きな物から小さな物まで、有りとあらゆる物がオークションにかけられます。

その中から状態のいい家具だけを仕入れて参りました。

 

競り落とした物は、その場で運送会社様のトラックに積み込んで、

もうこれ以上は積めないと言うところで、入札を止め帰って来ました。

それが早くも今朝入荷した訳です。

 

住宅展示場に置いてあった未使用の家具とか、

MADE IN USA のラベルが貼ってある家具とか、色々仕入れてきました。

 

もちろん、みんな一点物です。

早い者勝ちです。

皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。

 

沖縄に行った理由

おはようございます、丸屋家具店主の丸山です。

 

今朝はこれから静岡に行って来ます。

(今、am 6時)

中古家具の仕入れに行ってきます。

 

中古家具、爆発的に売れている訳ではありませんが、有り難いことに売れております!

でもって、中古家具は当然一点物なので、すぐに在庫がなくなってしまうのです。

先日も遠方よりお越しのお客様からお叱りを受けてしまいました。

「物がないじゃないの!」

すみません、これから仕入れに行って参ります。

 

実は沖縄に行って来た理由も中古家具の見学だったんです。

沖縄まで中古家具?

疑問に思われるのは当然ですが、沖縄には中古家具の発生源があるのです。

それは、米軍基地!

 

アメリカ本土から赴任してくる軍人さん向けに米軍は家具を貸し出すんです。

要するに家具のリースです。

そして、10年経ったリース物件は自動的に処分(払い下げ)されるんです。

毎年大量に払い下げられるんです。

それを見てきました。

 

実は米軍の基地の中まで入ってきたんですよ!

(もちろん、専門家の後について) 

 

沖縄で食べたり、見たり!

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

もうそろそろ、沖縄の話題から離れたいところですが・・・

今しばらくお付き合いください。

 

昨夜、ラジオで落語の「ちりとてちん」をやっておりました。

知ったかぶりをする仲間に、腐った豆腐を食べさせるお話しです。

「ちりとてちん」とは違いますが、沖縄には豆腐の発酵食品があります。

 

「豆腐よう」・・・豆腐を発酵させ、2ヶ月から1年ほど熟成させた食べ物です。

ちゃんと食べてきました・・・凄く濃厚な味です!

 

「海ぶどう」・・・海草です。

ぷちぷちと不思議な食感でした。

これ自体、味はあまりなく、海鮮丼にて美味しく頂きました。

お土産には500円のパックで十分な量があります。

冷蔵庫不可の不思議な食べ物です。

 

「シークワーサー」・・・ゴルフボールより小さいくらいの柑橘系の実。

小さいくせに、薄い皮がちゃんと剥けます。

皮ごと切ろうとすると種が邪魔して実が崩れますので、皮をむいて潰すとよろしいかと思います。

 

「ラフテー」・・・豚の角煮、実に身が柔らかく煮込んであります。

お代わりしてしまいました。

 

「島らっきょう、もずくの天ぷら」・・・らっきょうはらっきょうだよね。

もずくは沖縄産は有名です。

その天ぷらと言うところがミソかな。

 

みんな、オリオンビールと一緒に頂きました!

太りました!

 

炎天下を4時間自転車に乗りました!

刺す様な日差しに後悔しつつ、走り回りました。

 

幼稚園の庭にバナナが実っていました!

パパイヤも見かけました。

マングローブも見ました。

こぶし大の巻き貝が水路にいっぱいいました。

 

40㎝位もある豆のさやが、木からぶら下がっていました!

やたら花が咲いていました。

訳の分からない実がいっぱいなっていました。

メチャ、日に焼けました!

 

何しに沖縄へ行って来たかって?

家具の仕事に行ってきたんですよ!

 

沖縄の夕暮れ

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

車の窓を開けて走ると金木犀の香りが!

良い季節になりました。

毎年この時期になると、嬉しくなってしまいます。

有り難いことです。

 

さて、

沖縄の話題ばかりで申し訳ありませんが・・・初めて行ったもので・・嬉しくて・・しばらくお付き合いください。

 

沖縄に到着した日の夕暮れ時でした・・・那覇でのことです・・・

那覇って大都会ですよ!

狭い土地を有効に活用するためか、建物は上に伸びるのみ。

軒並み、建物は全てビルです、オフィスビルかマンション。

モノレールが走る大都会です。

 

その一角、友人のマンションの外で彼を待っていた時のことです。

大型の黒いカラスがすーっと飛んできました。

でも、どこか変なんです。

翼が妙に折れ曲がっておりました。

まるで、コウモリ・・・オオコウモリみたいでした!

 

沖縄にオオコウモリがいると言う知識がなかった私ですが、

その後の懇親会の席で聞いてみると、いるんだ!

オオコウモリです!

30センチ以上あるオオコウモリです。

次の晩も見かけました。

 

先ほどネットで調べてみましたがオリイオオコウモリと言うらしいです。

準絶滅危惧種のようです。

流石に沖縄は南国です。

 

注 : オオコウモリの食べ物は果物です。

 

A&Wのルートビア

おはようございます、丸屋家具店主の丸山です。

 

いきなりですが、ルートビアをご存知ですか?

スヌーピーが大好きな飲み物です。

彼は飛行帽を被り、ゴーグルを付け、マフラーをまとい、犬小屋の飛行機から降りてくると、すました顔でカフェに行き、ルートビアをあおります。

 

高校生の頃、英語の勉強のために愛読した米国マンガ ”ピーナッツ” (スヌーピ-が出てくるマンガ)にはこんなシーンがたびたび登場しました。

ビアと言うからにはビールかしらと?長年疑問に思っていたのですが、後年ハーブ飲料であることを知ります。

(ほとんどのルートビアはノンアルコール飲料)

 

実際に飲む機会もありました。

ドクターペッパーに似た味と言えば、当たらずといえども遠からずだと思います。

当時はそんなに美味しいとは思いませんでしたが・・・

 

沖縄にA&Wと言うファーストフードチェーンがあります。

ハンバーガーが主力のアメリカ資本の店です。

店の造りからしてアメリカンです、テーブルが壁から突き出ています!

 

ここの名物がルートビア!

(日本国内で売られているルートビア缶のほとんどがA&W銘柄)

元々アメリカではルートビアスタンドとしてA&W1号店が誕生しています。

 

そこで沖縄に来たからにはと、わざわざA&Wに立ち寄ってルートビアを飲んできました。

頂いたのはルートビアフロート。

巨大なルートビアジョッキに大きなアイスクリームが浮いていて260円!

(沖縄は物価が安いのであります)

 

これが、美味しい! のです。

生のルートビールは旨いのであります。

アイスクリームが大量なのであります。

沖縄がアメリカに見えた瞬間でした。

 

★★★ オリオンビール ★★★ その2

おはようございます、丸屋家具店主の丸山です。

 

秋晴れです!

絶好の行楽日和ですね。

運動会も多いことでしょう。

(うちの子の幼稚園も今日が運動会!)

 

ビールが似合う1日であります。

 

さて、昨日の続きです。

実はオリオンビールの大株主はアサヒビールなんです。

そして2002年に優遇税制廃止の議論が出た時に、オリオンビールを支援するため業務提携しているのです。

業務提携の一つに、本土でのオリオンビールの販売をアサヒビールが行うと言うのがあります。

その結果として、アップルランドのオリオン缶にはAsahiの文字が入ることになったと思われます。

 

下記参照

http://www.orionbeer.co.jp/company/history5.html

 

逆に、沖縄で販売されているスーパードライは、オリオンの工場で生産さています。

(本土のオリオン缶の中身は沖縄産だと思いますが・・・)

 

ちなみに、

アップルランドのオリオンビール207円でした。

(スーパードライは198円)

 

 

★★★ オリオンビール ★★★

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

実は、只今見て頂いているこのブログのアドレスは、以前のものから変更されております。

トップページから ”家具の日々” をクリックして来て頂く分には問題ないのですが、

お気に入りに古いアドレスが登録されている方は、この更新されたページが見えません!

只今、新しいページに移動できるように、システムの変更を依頼中です。

ご不便をかけて申し訳ありません。

 

さて、

昨日の続きです・・・オリオンビール!

 

オリオン缶ビール1本190円、安いので3本だけお土産に買ってきました。

会社の仲間に配りましたが、好評を頂きました。

しかしながら、実はオリオンビールは近くのスーパーのアップルランドでも売っています。

だからそんなに有り難くはないのですが・・・

 

ただ、ビールにうるさい人には、ちょっとだけ有り難いのです。

日本国内で販売されているオリオン缶ビールと、お土産に持ち帰った缶とではデザインに違いがあるんです。

実はアップルランドで販売されている缶には ”Asahi” の文字が入っているんです。

 

以下参照

http://www.asahibeer.co.jp/products/beer/orion/

http://www.orionbeer.co.jp/brand/draft/index.html

 

なぜ?

この話明日に続く。