月別アーカイブ: 2012年11月

中村文昭氏のこと・・・最終回

おはようございます、丸屋家具店主の丸山です。

 

今年の紅葉は綺麗ですね。

先日大峰高原の大楓を見に行って来ましたが、今年は例年以上に綺麗でした。

ドウダンツツジも、一際鮮やかに、真っ赤に紅葉しています。

公孫樹の黄色も、ハッとするほどの輝きを帯びています。

 

さて、中村文昭氏の話、今日が最終回です。

 

彼はとてつもない行動力を持った人物です。

自著を初めて出版した時、今までの知り合い全員に購入依頼の手紙を出します。

(年賀状のやり取りが、当時段ボール箱3つあったそうです)

こんな事は当たり前。

 

本の帯に齋藤ひとり氏の推薦状をもらいたいと考えつきます。

そこで始めに行ったこと・・・ひとりさんの行きつけの本屋さんの主人と親しくなろうとします。

主人と初めてあったその日に、昼から夜まで酒を酌み交わします。

そして、最後は本当にひとりさんに推薦状を書いてもらうんです。

 

結果、紀伊国屋の週間ベストセラーで2位にまでなったそうです。

(1位は養老孟司氏のバカの壁・・・これだけは抜けなかったそうです)

 

故郷に初めて居酒屋さんを出店した時に借金をするのですが、

借りたのは、見知らぬお金持ちさんからです。

という訳は、なんと長者番付の上から順に借金を申し込んだからです。

 

途方もない計画でも、計画を立てたら実行する。

最初から無理だと絶対に諦めない。

 

でも、彼は元々そんな考え方だった訳ではないと言います。

 

知り合いになったトップ経営者、トップアスリートの方々から、

彼らの成功の源はその行動力にあると学び、真似をした結果だと言います。

 

う~、

私には真似出来ない・・・

 

最後に中村氏が講演で言っていた、講演を聴いた感想ベスト3

3位・・・彼は特別だ、私には出来ない

2位・・・今日の話を息子に聞かせたかった

1位・・・この話を20年前に聴きたかった

 

いい話を聞いたら、実行に移しましょうね。

 

中村文昭氏のこと・・・その5

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

中村文昭氏の話の続きです。

 

中村文昭氏の意見です。

自分の人生を切り開いていくのに2つのタイプがある。

一つは目標達成型、もう一つは天命追求型。

 

絶対、AKB48みたいな歌手になりたい。

と、努力をして、なりたい自分になっていくタイプが目標達成型。

豊臣秀吉の出世のように、目の前のことに全力を尽くした結果が大成という天命追求型。

(秀吉は最初は天下人を目標にしていない)

 

彼はこう言います。

今の時代、目標を持てとよく言われるが、日本人は天命追求型の方がむいている。

目標を持つことの重圧に、若者は押しつぶされていないか?

”目の前のことに全力投球!”の方が、いい結果を生むと思う。

 

中村氏は彼自身の体験からこの事を力説します。

自分が講演をすることなど、本を書くことなど、農業をすることなど、まったく想像もしなかった。

ただ、目の前のことに全力を挙げて取り組み、頼まれたことをやって来た結果、こうなってしまった。

と言う訳です。

 

この考え方に私は共感します。

実は、私もそんな経験をしてきましたから。

 

中村文昭氏のこと・・・その4

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

今日は二十四節気の立冬です。

本日から立春の前日までが冬です。

所用があって今朝から甲府に行って来ましたが、とっても暖かでした。

このまま、あまり寒くない冬を、個人的には望みます。

(なんちゃって)

 

さて、中村文昭氏の話です。

 

年間300回を越える中村氏の講演内容ですが、

私から言わせれば、そんなに特別なことを訴えている訳ではありません。

(失礼、ぺこ!)

でも、

彼の笑いを交えたの話術と、実体験に裏付けされている内容が好感を生み出し、素晴らしいのです!

 

と言うか、

過去の体験の話ではなく、現在進行形の体験談・・・

いや、現在拡大中の体験談が素晴らしいのです。

 

こうやって人生を切り開いてきました。

そして今も、切り開き続けています!

そんな感じです。

彼は今、引きこもりの若者が農業に取り組むことと、学校の先生が元気になる取り組みを行っています。

 

明日は私が共感していることをまとめてみたいと思います。

 

中村文昭氏のこと・・・その3

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

今日も中村文昭氏の話を致します。

 

昨日の続きです。

行商八百屋で軍資金を貯めた彼らは、六本木に1件目の居酒屋を開店します。

そして、たった2年間でグループ店を5店舗まで拡大します。

その後グループはもっと大きくなるのですが、この時点で中村氏は独立します。

 

彼は故郷の三重県に帰り、クロフネという名の居酒屋を始めます。

今は2店舗目として結婚式場も手がけています。

共に大繁盛しているそうです。

 

しかし、ここに至るまでが半端じゃない苦労と感動の連続でした。

その体験を、たまたま人前で話したことがきっかけで、

今ではなんと年間300回以上の講演をする立場になっています。

 

年間300回以上・・・うそだろ~!

本当です。

前回塩尻で話を聞いた時は、午前中に地元の高校で1回話をした後でした。

 

彼は巧みな話術で、血尿の苦労すら笑い話しに変えて聴衆を魅了します。

その話の内容は・・・

明日に続きます。

 

中村文昭氏のこと・・・その2

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

曇り空です。

でも快晴だった昨日に比べて、暖かく感じます。

きっと夕刻には雨が降るんだと思います。

 

さて、中村文昭氏のプロフィールですが、

 

1969年、三重県生まれとのことですから、現在は43歳でしょうか。

地元の高校を卒業後、単身上京。

アルバイト等をして適当に暮らしていた時、焼鳥屋の隣の席に、後の師匠と仰ぐ人と出会います。

 

師匠と仰ぐ人は、学生ベンチャーとして巨万の富を築くものの、遊び呆けて倒産・・・無一文になった人です。

出会った時の師匠は、再起を賭け、軽トラ3台の八百屋をやっていました。

社員というか、その行商八百屋の仲間は、みんな不良とか落ちこぼればっかり。

そんな彼らは、借家の一つ屋根の下で共同生活を送っていました。

 

その師匠に惚れ込み、中村氏も彼らの仲間に加わります。

 

その師匠の言葉をネット上で見つけました。

 

「やってムリだったら、

やり直せばいい。

やれる人間に聞きに行けばいい。

俺たちに出来ることはそれだけなんだ。

何かをする前にムリだと言っていたら、

一勝もできんぞ。」

 

なるほど、今の中村さんが言うことと同じですね。

 

この話、更に続く。

 

中村文昭氏のこと・・・その1

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

今朝、車のフロントガラスが凍って(霜が降りて)いました!

気温が氷点下になったそうです。

この秋一番の冷え込みとなりました。

う~む・・・

 

さて、中村文昭さんのお話です。

 

実は今回の講演会の前、今年の5月16日にも私は中村さんの講演を聴いています。

その時は塩尻市のレザンホールで聴きました。

私の本棚には中村さんの書いた本が何冊かあります。

倫理法人会の仲間には彼を知らない人がいません。

 

だから、

私は彼を超有名人だと思っているのですが、

意外と知らない方も多いみたいなので、簡単に紹介すると・・・

 

こんな事を言う人です。

 

「明日やろうはバカ野郎、いつかやろうは大バカ野郎」

「やるか、やらないか、この2つしかない。中間はない」

「今出来ることをやる」

「出来ない理由を言わない。大抵のことはやらなかっただけのこと」

「頼まれ事は試され事・・・相手の期待以上の結果を出せ」

「返事は0.2秒・・・必ずハイと言え、損得を考えてから答えるな」

 

う~、耳が痛い。

 

今日は、ここまで。

中村文昭氏の話、明日に続く。

 

ブログネタ!

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

相変わらず時間に追い掛けられている丸山です。

こちらがコントロールする立場になりたいのですが・・・

意志の弱さが仇となり、逆に追いつめられております。

 

さて、普段はブログネタに困っている丸山ですが、

最近のように忙しい時に限って、ネタが豊富にあるものです・・・

 

そのネタの一つに(ネタと言っては失礼ですが)、中村文昭さんの講演内容があります。

先月16日に松本のホテルで開かれた中村さんの講演会に参加いたしました。

その時の話を書きたくて、書きたくて・・・

その後、季節ネタも色々とあり、温めている案件なんですが・・・

 

そうこうしていたら、

講演の主催者からCDが届きました!

講演内容を録音したCDです!

 

お~!

ありがとうございます。

この場をお借りして御礼申し上げます。

(参加した聴衆900人全員に配ったのかしら?)

 

こうなったら、そろそろ書くしかないな。

と思いますが、

忙しくて・・・

本日はここまで!

 

え~っ!

 

中村さんの話は明日に続く。

 

紅葉と木枯らし

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

昨日は朝から木枯らしが吹きまくりました。

非常に寒かったです。

11月に入って、いきなり冬が来た・・・そんなブログを書く予定でした。

 

が、

月末、月初の仕事に追われ、書けなかった次第です。

すみません。

 

実は、今日もこれから長野市に飛びます!

 

木枯らし1号は吹いたものの、今年の紅葉はとても綺麗です。

高速から見える紅葉も実に綺麗です。

県外の皆さん、是非長野県にお越し下さい。

 

と言うことで、

では、行ってきます。