月別アーカイブ: 2013年12月

棚ぼたの法則

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

昨日はブログをお休みさせて頂きました。

夕方の忘年会の時間までに、どうしても時間が捻出出来ず、

最後は忘年会の集合時間を優先した結果でした。

 

失礼を致しました。

(今後、同じ可能性が複数回ございます)

 

さて、そう言うことで非常に疲れております。

(自業自得ですが・・・)

今日は、短い商いの掟を一つ。

それは「棚ぼたの法則」と言います。

 

棚ぼた・・・言わずと知れた「棚からぼた餅」です。

思いがけなく幸運に巡り会うことを言います。

 

でも実際には、

そんな幸運に巡り会うためには、棚の下に居ないといけません。

更に、ぼた餅が落ちてきそうな棚を選ばないといけません。

 

これを称して「棚ぼたの法則」と言います。

 

今は落ちてこないけど、

ぼた餅が落ちてきそうな場所に、

意識して身を置くこと・・・・これが「棚ぼたの法則」です。

 

注意してみると、意外とぼた餅の載った棚は多いです!

 

忘年会!・・・その2

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

昨日は、「そこそこの内容」と書いたブログですが、

このところ、あまり内容がありません!

申し訳ございません。

 

言い訳は、時間がないからです。

12月に時間がないのは・・・忘年会です。

8日に忘年会のため疲労困憊と書きましたが、

予定通り、ただ今は復活しております!

 

本日は、これから東京に出張して忘年会です。

忘年会出席だけが目的の出張です。

いい気なのもだと思われるかも知れませんが、お客様との大切な忘年会です。

 

ですので、これは仕事です。

仕事で飲むのはつらいな~!

 

本当です!

本当だってば~!

 

ブログのネタのたね。

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

たまに過去に書いた自分のブログを読み返します。

去年、何をやっていたか参考にするためですが、

ブログのネタに困った時にも読み返します。

 

読み返して思うのは、

「よくもまあ書き続けている!」

という驚きです。

 

自分で言うのもなんですが、そこそこの内容です!

(もともと自分が興味あることだから、そう感じるだけ・・・へへっ)

 

しかし、大したものです。

よくネタが続いています。

 

実はネタに関しては、秘訣があります。

それは、

「ネタが降ってくるのを信じる」

です。

 

え~っ!

 

時間の制約があるので、とにかくパソコンの前に座る。

すると、

しばらくすると(昔のブログなどを読んだりしていると)、降ってくるんです。

 

本当です!

(何でこの内容が、商いの掟なんだ?)

 

疲労困憊!

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

疲れております。

もちろん仕事の疲れではありますが、

仕事の内容は忘年会です。

(飲むのも仕事と思っております!)

 

会社存亡の危機に当たって、いい気なものとお思いでしょうが・・・

それは、・・・う~む・・・

・・・当たっているかも知れません。

 

来週もまた、東京まで行って忘年会がございます!

う~む・・・

 

この瞬間はビール瓶を見るのもいやですが・・・

明日になればまたニコニコしてビールを飲むんだろうな~

 

えらいこっちゃ!!!

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

いきなりですが、

とんでもない知らせが舞いこんできました!

 

来春から半年間、

丸屋家具の前の道路が通行止めになると言う知らせです!

 

え~っ!

 

詳細についてはこれからですが・・・

新春の売出から始まって、各種のイベントの再検討はもちろんのこと、

その前に・・・

お客様が、

丸屋家具に入れない~っ!

 

え~っ!

 

と言うことで、大変なことになっちゃいました!

詳細はまた後ほど分かりましたらお知らせいたしますが・・・

丸屋家具、存亡の危機なのであります!

 

くつ下が売れている!・・・その3・驚愕!

おはようございます、丸屋家具店主の丸山です。

 

いきなりですが、

本日の市民タイムスをご覧頂けましたでしょうか?

本日の広告は、

これです!

 

         ぽかぽか靴下_83ÁE33_ol

 

「ほかほかそっくす」ですが、

11月22日の市民タイムスの広告でご紹介した後も、

売れております!

 

この2週間で1116足、

累計1892足!

驚愕の数字でございます!

 

え~っ!

 

超人気の 「ぽかぽかそっくす」 ぜひ丸屋家具でお買上げ下さい。

 

忘年会・・・タクシーと代行。

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

朝から何ですが、昨夜忘年会がありました。

印刷部門の東京支社の忘年会でした。

会場は新宿のビアホール!

美味しいビールを鱈腹いただきました。

 

東京からの帰りは、いつものことですが、あずさの最終になります。

終点が松本なので、爆睡して帰ることが出来ます。

非常に有り難いことです。

(時間が限られているので2次会はないし、寝られるから翌日が楽!)

 

そこまでは良かったのですが、

昨夜は、まったく ”代行” がつかまりませんでした。

(本社の仕事の途中で出掛けますから、このような時には、

車を松本市内にある関連の部門の駐車場に止めて出掛けます。)

 

いつもならパルコの北側の道路にいっぱい停まっている代行車が、1台もいません。

たまに走ってくる代行車は、総て予約が入ったお店に向かっている様子です。

寒空の下、かなり待ちましたがだめでした。

 

今更どこかのお店で飲んで代行を呼ぶのもいやなので、

諦めてタクシーに乗りました。

 

以下運転手さんとの会話。

「今夜は人出が多いでしょ!」

「さっぱりです、今週末に期待ですかね・・・」

「?・・・う~む。」

 

自宅に着いて払った金額は、いつも代行屋さんに払う金額と同じでした!

自宅からタクシーを往復使うより、帰りに代行車を使った方がはるかに安い。

代行車がまったくいなくて、タクシーばっかり走っている訳ですね。

 

忘年会!

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

12月に入っております!

師走です。

 

毎年この時期になると書いていると思いますが、

忘年会の予定が多数発生しております!

私は参加したくないのですが、これも仕事の内です。

(嘘です)

 

今日もこれから東京に出張して忘年会です。

間違えました!

ちゃんとした用事があって出掛けて、ついでに忘年会があります。

 

ありがたいことに、今日から4日連続で忘年会の予定が入っております!

う~む・・・

・・・有り難いことです!

 

さあ、頑張るぞ!

 

胡麻(ゴマ)を買って思ったこと。

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

以前、似たようなタイトルでブログを書きました。

 

「石けんを買った思ったこと。」

ドラッグストアで買った石鹸が、定価から2円引きだった話です。

良かったら下記を覗いてください。

 

http://www.maruyakagu.jp/days/?p=193

 

「電池を買って思ったこと。」

大手カメラチェーンで売っている電池が、コンビニより高かった話です。

良かったら下記を覗いてください。

 

http://www.maruyakagu.jp/days/?p=175

 

いずれも、思い込みで判断してはいけないと言う内容です。

 

今日お話しするのは「セサミン」です。

私の愛飲するビールメーカーが、このところ盛んにセサミン入りサプリメントを宣伝しています。

私も販促キャンペーンに参加して、定価4410円もする商品をタダでいただき飲みました。

(その節はありがとうございました。)

 

「セサミン」はゴマに含まれる成分です。

(ゴマは英語でSESAME・セサミ)

このセサミン、若さを保つのに有効なんだそうです。

サプリメントの広告では、ゴマに1%も含まれていない貴重な成分と紹介されています。

 

先日、スーパーでプライベートブランドの煎りゴマを買いました。

70g入り98円でした。

その裏に成分表示が載っていました。

 

              sesaminngannyuuryou 2

 

1袋のゴマにセサミンが339㎎が含まれるとのことです。

では、

サプリメントにはどれくらいのセサミンが含まれていると思いますか?

大量のセサミンが入っていると思いますよね。

 

           sesaminngannyuuryou

 

サプリメント3粒が1日あたりの摂取目安なんですが、

3粒に含まれるセサミンは10㎎です。

1ビンに1ヶ月分90粒入っていますが、90粒でセサミンは300㎎です。

 

98円の煎りゴマの含有量より少ないんですね。

 

サプリメントの方がセサミンが吸収され易いのかも知れませんので、

これだけでどうのこうの言うつもりはありません。

 

でも、何事も思い込みはいけないと言うことです。

 

慣性の掟(法則)・・・サボテン

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

私がいう「慣性の掟」とは、

「何げなく置かれた不要な物体は、その場所に置かれたままになる!」

と言う法則です。

 

シンビジウムのお話しをしましたが、

シンビジュウムに限らず鉢植えの植物には、この慣性の力が働くようです。

商店の入り口を3段飾りの鉢植えが占領している店舗をたまに見受けます。

私にはお客様を拒むバリケードに見えます。

 

閉店した後の店舗が、

まるで温室のように鉢植えの植物で満たされている光景も見かけます。

植物が自分の勢力域を広げる為に、主人を支配しているかのようです。

 

こうなる前に、何とかしないといけないのですが・・・

これが結構難しいのです。

 

実はこのブログを書くに当たって、思い当たったことがあります。

我が家には、お勝手の窓際にサボテンが置いてあります。

 

このサボテン、高さ10センチにも満たない小さな鉢植えです。

夏場は水をやりますが、冬はほったらかしです。

植え替えもしたことがありません。

 

それなのに健気(けなげ)に良く生きているな~

と思って、愛情を持って眺めておりますが・・・

今、気が付けば、

このサボテン、いつからここにあるか思い出せません!

 

え~っ!

もしかすると、20年近く、窓辺に居る!

(信じられません!)

 

もう、とても捨てることなど出来ません。

 

こうなる前に、

手を打ちましょうね!

 

危機一髪!

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

昨晩のことです、

女房は所用があって不在でした。

その為、ちょっと早く会社を引けて家に帰り、夕食を作りました。

 

焼き鳥を焼きました。

市販の焼き鳥機を買ってきて、この日2回目のトライです。

前回は火の回りが遅くて苦労したので、この日はちょっとした工夫をしました。

焼き鳥の上をアルミホイールで覆ったのであります。

 

これが功を奏し、非常に良い焼き加減の焼き鳥が出来上がりました。

ここまでは良かったのですが・・・

 

ふと気づくと、電熱の下にセットされている水を入れた油受けが、乾ききって、焦げていました。

で、上から水を注いだ訳です。

 

これがいけなかった!

ボッと一瞬にして炎が上がりました!

焼き鳥を焼いていたのは居間です。

ここで、30㎝の炎が立ち上がったのです!

 

子供達が唖然としているのを横目に、

落ち着いて、焼き鳥機を流しのシンクまで運んで事なきを得ましたが、

超危険な状態でした。

 

ほんのちょっとした油断で、身の回りの当たり前のことが、危険な状態に一変する。

大いに反省をした昨晩でした。

(本当は、心臓がばくばく音を立てていました!)