月別アーカイブ: 2016年4月

う~む・・・!

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

このところ、毎日、天気のことからブログを書き出しておりますが、

今日は風が強いです。

そんなに寒くはありませんが、

「寒の戻り」・「花冷え」とはこのことだ!

という天気なのであります。

 

実は、

本日もお花見がある! 

ので、

ちょっと残念なのであります。

 

もう一つ、残念なことが・・・

 

わたしが社長を務めるようになって10年ちょっと経ちますが、

その間に、

中信の平の、多くの家具店さんがお止めになりました。

片手では足りない数の家具店さんです。

 

そして、今、

当社と関係の深い家具店様が閉店セールを行っております。

 

う~む・・・

 

丸屋家具も、仏壇部門の閉店セールを行っている最中だし・・・

なんとも・・・

ちょっと・・・

 

う~む・・・

 

こりゃ、

もっと、頑張るしかないですね!

 

本日、お花見につき・・・

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

今日もいい天気なのですが、

ちょっと寒い日となっております。

一度暖かさになれた体には、昨日今日の気温は身にしみます。

 

う~む・・・

 

そんな一日なのですが、

私はこれから長野市に行って、

お花見です!

 

長野市も松本同様、桜は散り始めていると思いますが、

会場は屋内なので、

まぁ、仕方ないですかね。

 

と言うことで、

本日はこれにて失礼致します。

 

え~っ!

 

原っぱのチューリップ!

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

少し前だったら、「こんばんは」と書き出していた時間帯です。

日が長くなったものです。

(朝日が昇るのも早くなりました!)

 

さて、

朝起きると、なんと、雪が舞っておりました!

桜も散り始めた松本の平らですが、今日は寒い一日でした。

(日差しは強かったんですが、気温が上がりませんでした)

 

ところで、

桜以外にも春の訪れに誘われて、様々な花が咲いております。

そんな中で、

我が家の隣の空き地に、小さなチューリップが一輪咲いております。

 

赤いチューリーップですが、

空き地の片隅に、

ぽつんと、小さく咲いているのであります。

 

「?」・・・と思うのです。

 

誰かが、こんな所に球根を植えたの?

それとも、昔ここに花壇があったの?

謎なのであります!

 

実は、

チュリップは「球根」と言うイメージが強いのですが、

花が咲いたあと「種」ができます!

 

下記参照下さい。

チュウリップの種の写真

 

この写真を見る限り、この種は風に飛びそうです。

調べた所、チューリップは種から育てると、花が咲くまでに5年以上掛かるのだそうです。

1年目は小さな葉が出てきて、マッチの頭ほどの球根ができ、

これを5年繰り返して、球根が大きくなってから、花が咲くのだそうです。

 

たぶん、隣の空き地のチューリップは種子から育ったと推測します。

皆さんの近くにも、そんなチューリップが咲いていませんか?

 

下記、学研のページが参考になります。

御覧ください。

小学5年生のページです。

http://kids.gakken.co.jp/box/rika/05/pdf/B045102170.pdf

 

余談ですが、

私はチューリップの語源が、

「チュー」をする時の「唇・Lips」に似ているからだと思っていました。

 

もちろん、冗談です。

Hello ヴァイツェン !

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

すみませんでした。

二日間ブログをお休みいたしました。

昨日は個人的に用事があり、その前の日は、昨日のしわ寄せで忙しかったためです。

 

と言うことで、

困ったときのビールネタ!

 

サッポロビールから出たクラフトビールです。

(正確には、販売者はジャパンプレミアムブリュー(株)で、製造者がサッポロビール(株))

 

   ハローヴァイツェン

 

クラフトラベルシリーズの第2弾(正確には、通年商品としての第2弾)、

「Hello ! ヴァイツェン」 です。

3月22日から発売されております。

 

先日、東京に出張した折、ビアホール「ライオン」で飲みました。

とても美味しいヴァイツェンでした。

そして、

” 白く ” ありませんでした!

 

え~っ!

 

何の話?

 

実は過去に書いたブログの記事で、

ヴァイツェン=白ビールの事と書いたことがあったのです。

 

その後、訂正しましたが、

再掲します。

ビールの種類、ヴァイツェンとヴァイスの違いです。

ヴァイツェン・Weizenは ”小麦”

ヴァイス・Weiss・Weißeは ”白” と言う意味です。

 

次ぎにもう一つの見解。

原料の大麦と小麦の割合が、

小麦の方が多い(50%以上)・・・ヴァイツェン

小麦の方が少ない(30~50%)・・・ヴァイス

 

ふ~ん・・・

それがどうした!

え~と、

とにかく、

美味しいから飲んでみてください。

 

菜の花の臭い!

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

以前、菜の花とモンシロチョウの関係をブログに書きました。

菜の花畑はからし油の臭いが充満していて、

からし油が平気なモンシロチョウ以外の蝶は居ないと言う話でした。

 

下記を参照下さい。

http://www.maruyakagu.jp/days/?p=9506 

http://www.maruyakagu.jp/days/?p=9514

http://www.maruyakagu.jp/days/?p=9520

 

先日、そのブログの中に出てくる唱歌「蝶々」のふるさと、愛知県に行ってきました。

ちょうど、菜の花が満開でした!

 

松本で見かける菜の花より背が高く、

鮮やかな黄色に驚きましたが、

一番驚いたのは「臭い」!

でした。

 

こんなに強烈とは知りませんでした!

松本では感じたことのない強烈な匂いでした。

人によっては、多分、めまいがするくらいに強烈な匂いでした。

 

所変われば・・・、

菜の花の本性をみた気が致しました!

 

掃除と中古ショップ

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

先日掃除をしていて羽子板が出てきた話をブログに書きましたが、

実は、私は掃除が大好きです。

暇があると、掃除をし始めます。

 

と言うことで、

先日、中古ショップの掃除をしていた時の話です。

 

その日、

私はお客様から引き取った、

某世界中に展開している家具店製のベッドフレームを磨いておりました。

 

と、

そこへ外国のお客様がお見えになりました。

中古ショップのお客様には、外国の方が珍しくはありません。

よくお見えいただきます。

その時は、インド系の方がお友達を連れてお見えになりました。

 

私は英語等がまったくダメですが、

その方々はちゃんと日本が出来ました。

商品の説明をして、ベッドを2台お買い上げいただきました。

 

誠にありがとうございました。

 

ところで、その際に、驚いたことがありました。

その方々は、松本の平にお住まいの方ではなかったのです。

ちょっと遠くから来ていただきました。

 

それも、たまたま来ていただいたのではなくて、

ちゃんと丸屋家具を目指して来ていただいたらしいのです。

 

え~っ!

 

誠に有難いことであります。

心より感謝申し上げます。

 

察するに、

どうも、

丸屋の中古ショプは、それなりに有名らしいです!

 

え~っ!

 

3日見ぬ間の桜かな

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

松本市の桜開花宣言、1日の朝に、されておりました!

1日のブログに間違ったことを書いてしまいました。

失礼をいたしました。

 

その桜ですが、

木によっては、既に満開となっております!

 

お~っ!

 

多分ソメイヨシノではないと思うのですが、

我が家の近くで、

私の好きな、ピンク色の濃い桜が満開です。

 

お~っ!

 

昨日、早朝に松本を出て、名古屋に行って来たのですが、

(そのためブログはお休みいたしました。)

夜、帰って来て、驚きました。

 

「こんなに咲いていたっけ!」

 

松本城の桜の満開予想は6日となっております。

今週から来週にかけて、

松本の平中が桜で埋め尽くされそうですね!

 

大掃除と羽子板

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

暖かな春の一日となっております。

開花宣言はまだですが、陽だまりのソメイヨシノはほころび始めました。

一両日中に開花が宣言されると思います。

 

さて、

丸屋家具も本日より新年度となります。

期が新しくなっただけで、なんかやる気が出てくるのも不思議ですが、

今期も頑張ります。

よろしくお願いいたします。

 

ところで、

新年度を迎えるにあたって、大掃除をいたしました。

広い店内なので、いまだに掃除途中のところが多いのですが、

行った所はピカピカしております(階段のワックスの塗り替え等)。

 

そんな中で、

お宝を発見いたしました!

これです。

 

   お宝羽子板

 

羽子板です!

それも、全長75㎝もある大型の羽子板です。

調べた所、25号というサイズなのだそうです。

 

押し絵の立体作品ですが、モチーフは「汐汲」と「河庄」・・・共に歌舞伎の演目です。

以下、ネットで調べた薀蓄です。

 

汐汲(しおくみ)

歌舞伎、日本舞踊で知られる汐汲です。

都に帰っていった男を思い慕う海女の松風。海の水を汲む桶を肩にかけて踊ります。

桶を手に舞う姿に、恋人を慕う乙女心を表してます。

羽子板には、海のように広大な幸せを汲めますようにという願いをかけています。

 

河庄(かわしょう)

河庄は近松門左衛門作の「心中天網島」の見どころを歌舞伎に再編したもの。

主人公の治兵衛、無責任でどうしようもないダメ男ですが、色気があってイケメンで、

そんな男が好きな女性が多く、羽子板のモチーフになることが多いようです。

 

とのことです。

ネットで調べた25号サイズの羽子板は、非常に高価で驚きました。

昔はこんな高価なものを売っていたんだ!

 

時期をはずしますが、丸屋家具の中古ショップに並べておきました。

興味のある方はどうぞ。

古いもので、難有りです。

その分、破格の値段になっております。