家具の機能と品質

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

家具の機能、品質について、お話しをしてみたいと思います。

 

はじめに、皆様は家具にどのような「品質」をお求めですか?

例えば、食堂テーブルについて・・・

物を置いた時に、例えば箸が転がらないように、天板が平であるとか、水平を保てることが求められる品質でしょうか?

 えっ、そんなの当たり前でしょ!

天板が平じゃないテーブルなんてある訳ないでしょ!

あったら、そんなの品質以前の大問題でしょ!

 

その通りです。

世の中に天板が平でないテーブルは、「ない」はずです。

あるいは、使っていたら天板が反ってくるテーブルは、「ない」はずです。

 

あったら、品質以前の大問題・・・つまり、それは「機能」の問題なのです。

テーブルにとって、平らな事、水平な事は必要な「機能」です。

この機能なくして、見てくれがテーブルでも、それはテーブルとは呼べないはずです。

 

昨日、バターとマーガリンのお話をいたしました。

昨日の話は、

マーガリンは性能的にはバターと同じ「機能」を持っているのだが、安全という「品質」では大問題がある。

と解釈すると分かり易いですよね。

 

さて、家具です。

 私、以前に、とある所で「箸が転がるテーブル」を見た事があります。

そのテーブルは、中央が膨らんで、全体が反り返っていました。

乾燥不足の材料を使ったのが原因でしょう。

 

乾燥に手間暇・時間を掛けると、当然原価に跳ね返ります。

海外のメーカーには、手を抜くのか、心配りが足りないのか、

稀に、品質以前の問題のある家具を出荷する所があるようです。