学習机の選び方・2010年度・・・その14・引き出し

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

今朝も冷え込みましたが、

日中はいい天気になり、朝方の冷え込みが嘘のように暖かに一日でした。

 

さて、

昨日紹介した「指物家具」の継手ですが、

府中家具工業協同組合のページをご覧頂けましたでしょうか?

詳しく載っているでしょ、実は他のページもとっても参考になります。

是非他のページもご覧下さい。

 

ところで、

ここに出てくる「蟻(あり)組接ぎ」ですが、学習机にも使われています。

場所は学習机のワゴンの引きだしの接合部分です。

 

引き出しをちょっと引き出して、横から覗くとすぐに分かります。

この部分は使用頻度から強度が要求される箇所なので、

蟻組接ぎと言う強固な接続手法が使われます。

 

ただし、家庭用家具メーカーの学習机に多く見受けられる接合方法です。

家庭用家具メーカーの学習机はスチール系に比べてちょっと高いとお話しいたしましたが、

この様なところにその違いがあるんです。