つまずかない歩き方

こんにちは、マルヤ介護ショップほほえみの井田です。

 

本日は、つまずかな歩き方について考えたいと思います。

 

お年を召した方が、小さい段差につまずいて転びやすいことは御存知ですよね。

でも、若くても転びやすい方って、大勢いらっしゃるんですよ。

私なんて、その代表です!

子供の頃から、何もないようなところで、転びまくっていましたもの。

 

それはさておき、何故、高齢になるとつまずきやすくなるのでしょう。

実は歩く時に、足を前に持っていく筋肉は健在でも、膝を上に持ち上げる筋肉は年々衰えていくのです。

この筋肉は、通常の生活をしている中では鍛えにくいそうです。

 

うーん、これは困った!

なにか、いい方法はないかなぁと、何年も探してきました。

いろんな歩き方を試したけれど、続きませんでした。

 

ところが先日、ちょっといい話に巡り会いました。

きれいな歩き方の教室を開いている方が、テレビに出演していたのです。

きれいな歩き方とは、すなわち、健康的な歩き方なのです。

 

興味深く見ていたら、これは「転びにくい歩き方」そのものではありませんか!

御説明します。

 

まず、前に出す足の膝と残った足を横から見て、三角形ができるような形をとります。

そのまま足を前に踏み出します。

後に残ったあしは、膝を伸ばして地面を蹴り出します。

 

ゆっくりと、やってみて下さい。

何歩か、歩いてみるとコツがつかめます。

これができれば、転ばない歩き方にもなるのです。

 

私も、今はぎこちない歩き方をしていて、我ながら笑ってしまいます。

でも、この方法なら身につきそうです。

つまずかないで、きれいに歩けて(?)、健康的だなんて、いいことづくめですよ。

皆さんも是非、試してみてください。