「菜のはにとまれ」・・・ 菜の花? 菜の葉?

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

今日も・・・と言うか、

昨日以上に暖かな一日となっています。

暑いくらいです。

 

きっと菜の花が満開な地方も多いことでしょう。

と言うことで、

昨日の続きです。

 

     ♪ ちょうちょう ちょうちょう

        菜の葉にとまれ

        菜の葉にあいたら 桜にとまれ

        桜の花の 花から花へ

       とまれよ遊べ 遊べよとまれ ♪

 

実は、小さい頃の私はこの歌に違和感を持っておりました。

どこに違和感を持っていたかと言うと、

「葉」です。

蝶々がとまるのは「菜の花」だろう!

と憤っていた訳です。

 

その前に、このことを、妻に話したら、

「菜のは」とは「菜の花」のことだと、妻は主張いたしましたが、

「菜のは」とは 「菜の葉」のことです。

 

話を戻します。

 

実は、もちろん「菜の葉」で正しいのです。

昔の方の観察眼は鋭いのであります!

これは、蝶の産卵行動を描いているからです。

 

菜の花の蜜を吸っているのではなく、

菜の花の葉に卵を産み付けているのです。

そのことに、幼い私は理解ができなかったんですね。

 

では、ここで質問です。

菜の花畑で舞っていた蝶の種類は何でしょうか?