カテゴリー別アーカイブ: 昭和

キリン・京都ロイヤルホテルのジョッキ

 

いらっしゃいませ。

昭和がらくたビアホールへ、ようこそ!

マスターと務めます丸山です。  

 

当店のメニューは、昭和にまつわるビールのカケラでございます。

ビール好きが高じて集めてしまった、

ビール関連グッズをお出ししております。

 

全てのグッズが昭和というわけではありませんが、

私の心が騒ぐ一品をお出ししております。

 

何故、こんなものに心が騒ぐのか?

いつか話したいと思いますが、

今回は、それはさておき・・・

 

本日ご紹介する昭和のカケラはこちらです。

(多分、昭和だと思う一品です)

 

   %e3%82%ad%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%80%80%e4%ba%ac%e9%83%bd%e3%83%ad%e3%82%a4%e3%83%a4%e3%83%ab%e3%83%9b%e3%83%86%e3%83%ab%e3%80%80%e5%8f%b3

   %e3%82%ad%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%80%80%e4%ba%ac%e9%83%bd%e3%83%ad%e3%82%a4%e3%83%a4%e3%83%ab%e3%83%9b%e3%83%86%e3%83%ab%e3%80%80%e6%ad%a3%e9%9d%a2

   %e3%82%ad%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%80%80%e4%ba%ac%e9%83%bd%e3%83%ad%e3%82%a4%e3%83%a4%e3%83%ab%e3%83%9b%e3%83%86%e3%83%ab%e5%b7%a6

 

底には何の銘も入っておりません。

 

          %e3%82%ad%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%80%80%e4%ba%ac%e9%83%bd%e3%83%ad%e3%82%a4%e3%83%a4%e3%83%ab%e3%83%9b%e3%83%86%e3%83%ab%e3%80%80%e5%8f%b3-%e6%8b%a1%e5%a4%a7

 

ジョッキに描かれてある通り、

京都ロイヤルホテルの名前が入ったジョッキです。

 

京都ロイヤルホテルの開業は、昭和47年(1972年)10月だそうです。

所在地は、京都市中京区河原町三条上ル

今の名前は、京都ロイヤルホテル&スパ・・・

平成13年(2001年)に経営母体が外資系のホテル運営会社に代わっています。

 

解っているのは、ここまで!

 

いつ頃作られたのか?

京都ロイヤルホテルで検索をかけても、出てくるのは新会社の方のみ。

まったく手がかりが掴めません。

 

え~っ!

 

とりあえず、昭和のジョッキとは思うのですが・・・

前回の名鉄グランドホテルの時と同様、

昔はオリジナルのジョッキをけっこう作っていたらしいのです。

 

う~む、

 

高さ:19.8cm 容量:1000cc

参考オークション落札価格 : 1000円~2000円

もちろん、もっと高いこともありますので、保証の限りではありません。  

 

アサヒビール・藤城清治の影絵のジョッキ

 

いらっしゃいませ。

昭和がらくたビアホールへ、ようこそ!

マスターと務めます丸山です。  

 

当店のメニューは、昭和にまつわるビールのカケラでございます。

ビール好きが高じて集めてしまった、

ビール関連グッズをお出ししております。

 

本日紹介する、昭和のカケラはこちらです。

 

       アサヒ 影絵 右

       アサヒ 影絵 正面

       アサヒ 影絵 左

       アサヒ 影絵 底

 

ビア樽を積んだ馬車、ジョッキを掲げる酔っぱらい、楽器を手にする若者。

このイラストは、藤城清治氏の影絵です。

藤城清治氏とアサヒビールの関係は後日に回します。

 

影絵の下には何やらドイツ語と思われる文字が並んでおります。

装飾文字ですので、訳すのが大変なところですが、

有難いことに、

箱に、訳が書かれております!

 

      アサヒ 影絵 ドイツ語意味

 

このジョッキについてはいろいろと書くことがありますが、

今日は時間がないので、

明日以降に続く!

 

ニュー・トーキョー・芹沢銈介のジョッキ

 

いらっしゃいませ。

昭和がらくたビアホールへ、ようこそ!

マスターと務めます丸山です。  

 

当店のメニューは、昭和にまつわるビールのカケラでございます。

ビール好きが高じて集めてしまった、

ビール関連グッズをお出ししております。

 

さて、

昨日「サッポロライオン」をビアホールの雄と紹介した以上、

今日、ご紹介するのは、

ビアホールのもう一方の雄「ニュー・トーキョー」です。

 

知らない方もいるかと思いますので、

ちょっとだけご紹介すると・・・

 

株式会社 ニユートーキヨー

資本金 4億2000万円

社員数 約500名

ニュー・トーキョー、ミュンヘン、ビアステーションを運営

北海道のサッポロビール園も、多分ですが、半額出資して運営しているはずです。

 

とにかく、こちらも手広くビアホールを展開しているのであります。

と言うことで、

本日紹介するカケラはこちらです。

 

      ニュー・トーキョー芹沢本体

      ニュートーキョー芹沢絵柄

         中にタオルを入れて、絵柄を見えやすくしてみました。

       ニュートーキョー芹沢蓋

                蓋には麦が描かれています。

 

             さて、このジョッキは何者かといいますと・・・

                 説明書がございます。

       ニュートーキョー芹沢説明書き

 

芹沢銈介(せりざわ・けいすけ)氏は文化功労者にも選ばれた、型染めを得意にされた染色作家です。

(1895~1984・享年88歳)

ニュー・トーキョーとは縁が深く、何でも鑑定団で有名な絵皿を2度手がけています。

 

詳しくは下記を参照ください。

ニュー・トーキョーの絵皿のページです。

http://www.newtokyo.co.jp/ntb_other/gyaraly/gyaraly.htm

静岡市立芹沢銈介美術館のページです。

http://www.seribi.jp/index.html

 

ニュー・トーキョーの絵皿に関しては、後日あらためて取り上げる日が来ると思います。

また、芹沢銈介(けいすけ)氏が描いた、神戸三宮店のステンドグラスの絵柄、

当時の藤城清治氏の影絵との接点、

更には、

下のカテゴリーにアサヒビールとサッポロビールがある訳について、

すべて、 

後日書く予定です。

(ニュー・トーキョーに関しては書くことが山程あります!)

 

それまでに、ニュー・トーキョーに興味のある方は下記をご覧になってください。

ニュー・トーキョーの歴史のページです。

http://www.newtokyo.co.jp/70topics/70topicis.htm

 

なお、

このジョッキが、いつ、どの店舗で、あるいは全店舗?、何かのイベント用に配られた目的等、

まったく不明です。

 

高さ:14.8cm 容量:500cc

参考オークション落札価格 : 1000円~1600円

もちろん、もっと高いこともありますので、保証の限りではありません。

 

サントリー・スポーツイラストのジョッキ

 

いらっしゃいませ。

昭和がらくたビアホールへ、ようこそ!

マスターと務めます丸山です。  

 

当店のメニューは、昭和にまつわるビールのカケラでございます。

ビール好きが高じて集めてしまった、

ビール関連グッズをお出ししております。

 

本日のカケラはこちらです。

 

 

     サントリー スポーツ 右2

     よく分からない?

     では、正面をご覧ください。

      サントリー スポーツ 正面

        サントリー スポーツ 拡大

 

 

前にも書きましたが、 サントリーがビールを発売したのは1963年・昭和38年です。

(※寿屋の時代にオラガビールを発売していた時期を除く)

北欧風ビールとして売り出しました。

 

そのあと、「純生」を売りだしたのが1967年・昭和42年です。

「モルツ」の発売は1986年・昭和61年です。

「モルツ スーパープレミアム」(今の「ザ・プレミアム・モルツ」)発売が1989年・平成元年です。

 

初めてビールを売りだした頃は、

よく宣伝に使われたイラストは柳原良平氏の描かれたものです。

(1959年・昭和34年までサントリーの社員でした)

 

このジョッキに使われているイラストは柳原良平氏の作ではありません。

このイラストの作家さんも有名だと思いますが、

すみません、調べましたが分かりませんでした。

 

斜体が掛かった SUNTORY BEER のロゴですが、

いつ頃まで使われたのか、残念ながら分かりません。 

ただ、モルツの販売当時には使われていなかったと思います。

 

と言うことで、

昭和のジョッキと判断しております。

 

高さ:9.4cm 容量:330cc

参考オークション落札価格 : 600円~1200円

もちろん、もっと高いこともありますので、保証の限りではありません。

 

キリンの・醸造風景のジョッキ

 

いらっしゃいませ。

昭和がらくたビアホールへ、ようこそ!

マスターと務めます丸山です。  

 

当店のメニューは、昭和にまつわるビールのカケラでございます。

ビール好きが高じて集めてしまった、

ビール関連グッズをお出ししております。

 

本日紹介するグッズは、キリンのジョッキです。

メーカー別に、カテゴリーを区別しておりますが、

ちょっとキリンビールが少ないかと思いまして、ご紹介いたします。

 

         キリン 醸造所 正面

   キリン 醸造所 右

   キリン 醸造所 左

 

このジョッキ、欧州でのビール醸造の工程を絵にしていると思われますが、

それ以外のことはまったく分かりません!

底にも記載は何もありません。

 

いつ頃のものか?

何の目的で作ったのか?

この絵の正体は?

まったく分かりません。

KIRINのロゴマークだけが唯一の手がかりのジョッキです。

 

高さ:11.7cm 容量:500cc

参考オークション落札価格 : 800円~1200円

もちろん、もっと高いこともありますので、保証の限りではありません。  

 

アサヒビール ホップ柄のジョッキ ブルー

 

いらっしゃいませ。

昭和がらくたビアホールへ、ようこそ!

マスターと務めます丸山です。  

 

当店のメニューは、昭和にまつわるビールのカケラでございます。

たまには、大正も、明治も、平成も出てくるかもしれませんが、 ご容赦下さい。  

さて、 本日のメニューはこちらです。  

 

            アサヒ ホップ柄 ブルー ジョッキ正面2

          アサヒ ホップ柄 ブルー ジョッキ右2

         アサヒ ホップ柄 ブルー ジョッキ左2  

 

このジョッキ、どのようにして市中に出回ったのか分かりません。

底にはアサヒビールの昔のマークと、

陶磁器メーカーの三郷陶器㈱のスタンプがあります。

 

        アサヒ ホップ柄 ブルー ジョッキの底  

 

アサヒビールの社名の由来は、

「日出づる国に生まれたビールへの誇りと、昇る朝日のごとき将来性、発展性を願ったもの」

とのことです。  

 

と言うことで、 長らく、昇る朝日と波頭のマークが使われておりました。

現在のASAHIマークに変わったのは、

樋口廣太郎氏が社長になった1986年・昭和61年です。

(ちなみに、スーパードライが発売になったのが1987年・昭和62年3月17日

「朝日麦酒㈱」から「アサヒビール㈱」に社名が変更されたのが1989年・昭和64年)  

 

このジョッキ、旧マークが使われておりますので昭和60年以前のものです。

それから、 三郷陶器の社歴を見てみますと、

1952年・昭和27年に合併して新しい組織になっていますので、

たぶん、 このジョッキは昭和30年台から昭和60年頃までに作られたものと推測します。

(幅があって申し訳ございません)  

 

ABマークの使われ方で年代が分かる可能性もありますので、

今後、研究してみたいと思います。  

 

高さ:10.7cm 容量:350cc

参考オークション落札価格 : 1000円~2000円

もちろん、もっと高いこともありますので、保証の限りではありません。