月別アーカイブ: 2014年12月

来年に懸ける抱負・・・その4

おはようございます、丸屋家具店主の丸山です。

 

本日で今年も終わりです。

 

え~っ!

 

なんとも早い一年でしたが、

この一年、丸屋家具をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。

また、私の拙いブログもお読みいただき、心より御礼申し上げます。

本当にありがとうございました。

 

来年も引き続き、丸屋家具をご愛顧いただきますよう、心よりお願い申し上げます。

 

さて、本年最後のブログです。

来年に懸ける抱負、最終回です。

 

「来年は、もっと、もっと、皆様にお役に立てるお店になりたい!」

これが抱負です。

 

昨日書いた「あれしかない」の「あれ」って、「これ」?

まあ、そうです。

「これ」だけじゃ、何なんで、

もちょっとだけ具体的に説明をいたします。

 

丸屋家具は決して大きな家具店ではございませんが、

メーカー別の取扱高が県下一位のブランドがいくつかございます。

(当店でしか取り扱っていない、とかじゃなくてですよ。)

 

店主の私が気に入って、

「是非これをお薦めしたい!」

そう思っていたら、県下での取扱高が一位になりました。

来年は、そんな一位のアイテムを増やすことができたらいいな~。

 

丸屋家具は「これ」をお薦めしています。

と言う「これ」をいっぱい持ちたい。

そう考えています。

 

私が、一番いいと思うものを、

選んで、絞り込んで、特定して、

お薦めしていきたいな。

そう思っています。

 

その結果として、いっぱい、一位になれるといいな~!

よ~し、いっちょやったるぞ!

 

それでは皆さま、

今年一年、ありがとうございました。

そして、

良いお年をお迎え下さい。

 

来年に懸ける抱負・・・その3

おはようございます、丸屋家具店主の丸山です。

 

丸屋家具は本日が仕事納めとなります。

そのため、本日の営業は、

大変申し訳ございませんが、午前中のみとさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

 

ちょっと早いですが、

今年も一年間、丸屋家具をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。

こころより、感謝、御礼申し上げます。

本当にありがとうございました。

 

皆様のおかげで、

この一年、通行止め、大雪、大型店オープン、消費税増税・・・

そんな大変な一年を、丸屋家具存亡の危機を、乗り越えてまいりました!

(通行止めは、なんと4ヶ月間でした!)

 

誠に有り難いことです。

心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。

また来年もよろしくお願い申し上げます。

 

と、

ここで終わりたいところですが、

昨日の続きです。

「来年に懸ける抱負・・・その3」

 

う~む・・・

これは、荷が重いな。

そんな大型店が、5店舗位かな、揃い踏みした日には、

丸屋家具みたいなちっぽけなお店は一溜まりもないもんね!

 

5店舗!

 

え~っ!

 

どうする?

とりあえず、

あれしかないかな・・・!

 

この話、大晦日に続く。

 

え~っ!

 

来年に懸ける抱負・・・その2

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

今月、「新聞記事」と言うタイトルで3回ブログを書きました。

ニトリ様の2店舗目が松本市に出来て大変?

いえ、これからもっと大変なことが続きますよ。

と言う内容のブログでした。

 

北上を続けるナフコ様の長野県展開がそろそろ本格化すると思います。

名古屋の大型店も長野県に進出して来ると思います。

大型店同士の戦いの行方も興味深いのですが、

煽りを受ける地元店の戦略はいかにあるべきでしょうか?

 

う~む・・・、

 

話は変わりますが、

私には師匠と仰ぐ家具店様がございます。

 

10年前、私が丸屋家具の社長になった時、長野県と東京の家具店を見て回りました。

家具屋の息子に生まれましたが、当時の本業は印刷でした。

だから、お手本になるお店を探し歩いたのです。

 

お手本と見定めた、そのお店は、

大型店が近くにあるのですが、全く影響が無いように見受けました。

それほど個性的な品揃えのお店です。

私は名を名乗り、教えを請い、そして今があります。

 

ありがとうございます。

この場を借りて御礼申し上げます。

これからも、色々とご指導下さい。

 

さて、話を元に戻しますが、

地元家具店の戦略は、いかにあるべきでしょうか?

丸屋家具だけの問題ではありません。

 

この話、明日に続く。

え~っ!

 

来年に懸ける抱負(チラシ)・・・その1

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

今年もこのタイトルの日がついにやって来ました!

毎年この時期になりますと「来年の抱負」をブログに書いております。

実は、このタイトルでブログを書くことは・・・大変なんです。

 

どう大変かというと・・・

う~む、

まっ、それは明日書くことにして、

本日はお正月に折り込まれるチラシをご紹介いたします。

 

初売り H27 表

 

初売りのチラシです。

上記は元日に信濃毎日新聞朝刊に折り込まれるチラシの表面ですです。

そして裏面が下記になります。

 

プリント

 

丸屋家具の初売り、超お買い得な福袋を5種ご用意いたしました!

(袋には入っていませんけど・・・)

超目玉でございます。

 

更に、

 

初売り期間中の2日(金)~4日(日)の3日間、大抽選会を開催いたします!

お買上げ3万円ごとにガラポンを1回まわしていただきます。

(ガラポン:1回転させると色の付いた玉の出るのね)

 

商品が凄い!

なんと1等(金色の玉)はメーカー希望小売価格、ん十万の高級羽毛掛け布団!

2等ふか尾様のお食事券!

以下、はずれなし!

(参加賞はあまり期待しないでね・・・)

 

丸屋家具の初売りは、新春2日(金)朝10時からでございます!

乞うご期待!

 

実は、元日にもう1種類、チラシが折り込まれます!

え~っ!

乞うご期待!

 

ブログのネタのたね。

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

たまに過去に書いた自分のブログを読み返します。

ブログのネタに困った時に読み返します。

読み返して思うのは、

「よくもまあ書き続けている!」

という驚きです。

 

自分で言うのもなんですが、大したものです。

よくネタが続いています。

 

実はネタに関しては、秘訣があります。

それは、

「ネタが降ってくるのを信じる」

ことです。

 

時間の制約があるので、とにかくパソコンの前に座る。

すると、

しばらくすると(昔のブログなどを読んだりしていると)、降ってくるんです。

 

本当です!

(何でこの内容が、商いの掟なんだ?)

 

・・・・・・、

と言う内容のブログを、一年前(12月9日)に書きました!

(コピペで申し訳ございません)

 

で、最後のカッコの中、

どうしてこのブログが「商いの掟」のカテゴリーか?

の説明です。

 

実は、イベントの企画とか、仕事上で悩んだ時にも、

私は同じことを致します。

 

別にパソコンの前には座りませんが、

「アイデアよ、降ってこい。」

と念じながら、本を読み始めたりするのです。

 

すると、

不思議なことに、降ってくるんです!

 

本当です!

本当だってば!

 

本日も多忙ですが・・・

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

相変わらず忙しい日々を送っております。

時間の使い方が下手なんだとつくづく思いますが・・・

う~む・・・

 

今日は、朝一に長野市に出かけて、

その足で佐久市に伺って、

岡谷まわりで帰ってきました。

 

途中、姨捨パーキングの手前のトンネルを出ると、

そこまでは・・・トンネルの入口までは、快晴だったのが、

一転、小雪が舞っていて、青空のかけらもない曇天でした!

 

トンネルを出ると雪国だった!

車で30分そこそこの所なのに、別世界でした。

 

でもって、

帰ってきてから窓拭きです!

そして、これから忘年会です!

 

中身の無いブログで、申し訳ございません。

と言うことで、

では、行って参ります。

 

年末年始・営業のお知らせ

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

今年もあと僅かになって参りました!

焦ります!

まだ、年賀状には手もつけてないし・・・

(毎年のことだけど・・・う~む、)

 

さて、

今年は27日が土曜日だから、

会社勤めの方は26日(金)が仕事納めでしょうか?

26日って、明日です!

 

え~っ!

(今年の年末年始休暇って、9連休だ!)

 

そんな年末年始ですが、

丸屋家具は30日まで営業をいたします!

正月は2日から初売りです!

 

と言うことで、

 

丸屋家具・年末年始の営業のお知らせです。

年末は30日(火)の午前中までの営業でございます。

(午前中のみの営業です、ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。)

お正月は2日(金)朝10時より初売りを行います!

 

その初売りの中身については、明日以降詳しくご説明いたします。

請うご期待!

 

皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。

よろしくお願いいたします。

 

クリスマスプレゼント!

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

本日、クリスマスプレゼントを頂きました!

丸屋家具が頂きました!

 

プレゼントの内容は、感謝状と記念の菓子鉢です。

 

 飛騨産業 感謝状と菓子鉢

 

感謝状の上に付いているマークをご覧いただけますでしょうか?

 

             キツツキマーク

 

          キツツキマークです。

        飛騨産業株式会社のマークです。

 

そうです、

飛騨産業様から感謝状を頂いたんです!

 

え~っ!

 

なんでも、丸屋家具が取り扱った、

飛騨産業製品の売上が、ちょっと多かったのだそうです。

 

有難いことです。

 

更にありがたいことには、

なんと、

岡田贊三社長様自らが、感謝状をお持ち下さいました!

 

え~っ!

 

感謝、感謝、感謝、なのであります!

 

ほんとうに、有難いのです!

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

今日の松本の平は快晴です!

日差しが眩しく感じるほどの快晴です。

流石に、昨日より日が長くなっただけのことはありそうです。

(昨日は冬至でした)

 

二十四節気、次は小寒(1月6日)、その次が大寒(1月20日)と、

冬はこれからが本番ですが、

冬来たりなば春遠からじ、立春まであと約45日、春分まで約90日!

がんばろう!

 

さて、

このところ、ブログに登場しない丸屋の扱い品目にお気づきでしょうか?

2コーナーあります。

中古ショップと修理部門です。

 

なぜ取り上げないか?

つまり、なぜ宣伝しないか?

 

実は、宣伝しなくても順調だからです。

本当に、有難いことです。

 

更なる内情を話すと、

現場から、「修理の宣伝は控えてくれ」!

とまで言われております。

 

ひところの、消費=廃棄の時代から、今は物を大切に使う時代になっています。

ですので、良い物を修理して、長く使う時代になりつつあります。

だからでしょう、最近は修理の依頼が増えているのです。

 

有難いことです。

また、世のため人のためとなる、喜ぶべき傾向だと思います。

が、

宣伝を控える事情があるのです・・・、

 

修理を依頼される中で、どうしても、お断りを申し上げる案件があるからです。

修理をしない方がいい・・・というと語弊がありますが、

買い替えたほうが安い、

修理するほどの価値が・・・う~む、

という案件が多く持ち込まれてしまうからです。

 

すみません。

そんな事情で、修理に関しては、宣伝を控えさせて頂いております。

 

点と線

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

最近書いたブログの中に「唐突感」が漂う内容のものが2つありました。

つまり、

「突然、何でこの内容?」

と言う内容のブログでした。

 

そのブログとは20日の「宇宙の謎」と17日の「ラジオ」です。

 

実は、この二つのブログの内容は繋がっております。

2つとも、先日読み終わった「本」の内容に触発されて書いたブログだからです。

その本の題名は「プルーフ・オブ・ヘブン」

 

「天国の証明」ですね。

米国の脳神経科医が書いた、自らの臨死体験の本です。

米国では200万部のベストセラーになった翻訳本です。

 

本の内容はフジテレビの「アンビリーバボー」で詳しく紹介されたそうですので、

ご覧になった方も多いと思います。

ご覧にならなかった方は、下記のフジのサイトを参照ください。

 

http://www.fujitv.co.jp/unb/contents/131128_1.html

 

もしかしたら、

見えない世界も在るのかな?

 

もっと、突拍子もない事を言えば、

 

お釈迦様の言うところの「悟り」って、

自分の意志で、自由自在に臨死体験状態になること?

 

え~っ!

 

と言う感想を持ちました。

師走!

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

さて、今年もあと10日となりました!

「え~っ!」

と言う感覚をお持ちの方は、私だけではないと思います。

 

「先日、大晦日と、新年を迎えたばっかり」・・・というのが私の感覚ですが、

ここまでではないにしろ、

多くの皆様がこれに近い感覚をお持ちと想像しますが、

いかがでしょうか?

 

正直、困ります。

「何をこの1年やって来たんだろう」という反省と、

「また、来ちゃった」と言う焦りです。

 

とりあえず、

「来年にかける抱負」を書く日が迫ってきました!

 

日々やって来たことを、来年もやるしかないか・・・

と思っている昨今なのでありますが、

「う~む・・・」

なのであります。

 

「それだけじゃね」

店主として笑われちゃうかもしれないし・・・

「う~む」

の所以です。

 

話変わって、

24日にクリスマスプレゼントが届くことになりました!

丸屋家具にです!

 

え~っ!

 

プレゼントの中身は「紙」らしいのですが、

届けてくださる方からアポイントメントが入りました!

 

やった~っ!

頂いたら、皆様に紹介いたしますね。

宇宙の謎!

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

小雨が降っております。

雪にならないことを祈ります。

 

さて、

先日チャレンジしようとして諦めたテーマです。

「暗黒物質と暗黒エネルギー!」

 

お~っ!

 

あの~、

私ごときが書く内容なので、期待しないでくださいね。

また、間違っていても、聞き流してくださいね。

 

初めに、

「暗黒」と付いていますが、「悪」と言う意味ではありません。

スターウォーズで言うところの「ダークサイド(暗黒面)」とは関係がありません。

 

「暗黒物質(ダークマター)」とは、

目にすることも、触ることも出来ない、未知の物質と言う意味です。

 

科学が進歩すると、その進歩にともなって、更なる謎が浮上してくるんですね。

 

太陽の周りを回っている惑星のスピード(公転)ですが、

太陽に一番近い水星のスピードが一番早く、外に行くに従って遅くなります。

これは重力が距離の自乗に反比例するからです。

 

太陽系が属する銀河ですが、

皆さんも御存知のように、薄い円盤状の構造で、渦のように回転しています。

とすると、

中心(多分ブラックホール)に近い恒星ほど早く回転しているはずなんだけど・・・

実際は、中心に近い星も、周辺の星も同じ速度で回っているのだそうです!

 

え~っ!

 

今まで力学では説明できない現象で、

計算をすると、

見えている物質(知り得ている物質)の10倍の、

見えない物質が存在しないといけない事になるのだそうです。

 

その未知の物質に付けられた名前が、「暗黒物質」です。

今まで真空だと思っていたところにも、

何かが「在る」のだそうです!

 

え~っ!

 

大雪!

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

大雪です!

松本平のことではないです。

昨日も書きましたが、松本の積雪はゼロcmです。

(平の周辺には、雪、積もってます。)

 

松本以外の地域で大雪となりました。

各地で大雪の影響が出ている模様です。

 

今朝届いた情報によると、

丸屋の主力仕入れ先である飛騨高山も大雪だそうです!

通行止め、停電等の被害が出ている模様です。

 

飛騨高山にある取引先の家具メーカーの工場でも停電が発生して、

生産が止まった!

との情報も入ってきました。

 

え~っ!

嘘~っ!

 

一刻も早い復旧をお祈り申し上げます。

 

松本市は積雪ゼロです!

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

今日、急ぎの案件がありまして高速に乗りました。

途中、大型の除雪機を載せた大型トラックを追い越しました。

北信に向かったと思われます。

 

除雪機を北信に向かわせて、松本の守りは大丈夫か?

 

ハイ、大丈夫だと思います。

だって、松本の積雪はゼロ㎝ですから。

 

え~っ!

という声が北信、南信から聞こえてきそうですが、

道はもちろん、田んぼにも雪は全くありません。

 

先ほど、関連の印刷部門の長野営業所に電話を入れましたが、

この時間、大雪だそうです!

このままだと、明日の朝の積雪は ” 数十㎝ ” になると言っておりました!

 

え~っ!

 

同じ長野県ですが、

降雪に関して、ただ今、全く違う状況となっている模様です。

 

ラジオ

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

寒い一日となっております。

幸いなことに、今朝は路面凍結と積雪はありませんでした。

(中信の平の山際は、かなりの積雪だそうです!)

 

ただ、この時間まで太陽は顔を隠していて、

大変寒い状況です。

 

全国的にも大荒れの様子ですので、皆様ご注意下さい。

 

さて、

仕事柄、車での移動が多いです。

その際、AMラジオを聞いていることが多く、

NHKの第一放送をよく聞きます。

 

午前中の「すっぴん!」と午後の「午後のまりや~じゅ」、

よく聞いております。

最近のNHKって、面白いですね。

 

先日、午後のまりや~じゅ水曜日担当パーソナリティー、

哲学者・黒崎政男氏がこんなことを言っていました。

 

「電子顕微鏡が発明される前は、

ウィルスの存在を、居るとは解っていたけど、証明出来なかった。

今後、幽霊探知機が発明されたら、幽霊は当り前の存在になる可能性があります。」

 

え~っ!

 

哲学上の「存在」についての考察の一例として出た話ですが、

私は、この言葉に妙に感心しました。

 

もしかして、居るかもしれない!

 

PS.

幽霊探知機、売っています!

どうも、おもちゃの粋を出ないみたいですが・・・。

 

看板について・・・

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

雪が降ったり止んだりの天気となっております。

ただ、降っていた時の雪は大粒で、

「このままだと大変!」

と言う勢いでした。

 

この時間、雪は止んでおりますが、

凍結、あるいは夜中の積雪が心配です。

どちら様も、十二分の注意をなされて下さい。

 

さて、

突然ですが、

歯科医院の数と、コンビニの数と、どちらが多いと思いますか?

 

手元の資料がちょっと古い(2010年)のですが、

答えは「歯医者さん」です。

コンビニの1.5倍だそうです。

(歯科診療所は68167施設、コンビニの店舗数は42865店)

 

4年前の資料だから、コンビニの急増を考えると、

もしかすると拮抗、あるいは逆転しているかもしれないのですが・・・

歯科大学の経営が大変という話も聞きますので、

今でも、それなりの状況にあると思われます。

 

ところで、

何故こんなことを突然話題にしたかというと、

答えは「看板」です。

 

今の質問の「こたえ」ですが、みなさん、意外だったでしょ。

どうしたって、歯医者さん、とてもそんなにあるように思えないからです。

 

では、何故「あるとは思わなかった」のですか?

目立たないから。

何故目立たないのですか?

 

立地条件もさることながら、

「看板」が目立たないから!

と言う本を、只今、読んでいます。