こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。
本日はいきなりビールネタ スタートです。
忙しい時のビールネタではありません。
先日のブログに変更を迫られました。
11月24日のブログでヴァイツェンとヴァイスの違いを、
「バイエルン州で作られるヴァイツェンだけをヴァイスと呼びます」
と書きましたが・・・正確でないと指摘を受けました!
うーむ、
確かにもう一つの意見を知っていますが・・・
まず、ヴァイツェンとヴァイスの意味の違いです。
ヴァイツェン・Weizenは ”小麦”
ヴァイス・Weiss・Weißeは ”白” と言う意味です。
これは書くべきでした。
失礼しました。
次ぎにもう一つの見解。
原料の大麦と小麦の割合が、
小麦の方が多い(50%以上)・・・ヴァイツェン
小麦の方が少ない(30~50%)・・・ヴァイス
う~ん・・・ネットで見る限り、こっちの方が一般的かも知れません。
でも、私はバイエルンのヴァイスって覚えちゃっていたんですよね。