カテゴリー別アーカイブ: 絨毯

冷えてきました・・・!

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

挨拶回りも、

ようやく一段落いたしました。

 

毎年実感することですが、

多くのお客様に恵まれております。

有難い限りです。

 

この場をお借りして、御礼申し上げます。

誠にありがとうございます。

今年もよろしくお願い申し上げます。

 

さて、

挨拶回りは一段落ですが、

新年会はたけなわです!

(お酒が甘いで・・・酣・たけなわ・・・です。)

 

実は、今日も新年会の予定が入っております。

(3日連続の三日目)

丸屋家具の関連・印刷部門が所属する組合の新年会です。

 

素晴らしいことに、

会場が、浅間温泉のホテルです!

 

役得なのであります!

早く会場入りすれば、

新年会の前に、

温泉に浸かることが出来ます!

 

お~っ!

 

この時間、急に冷えてまいりました。

降水確率は20~30%と低いのですが、

細かな雪が、

風に舞って飛ばされてきています。

 

やはり、

早めに行って、体を温めるといたしますか!

 

と言うことで、

本日はこれにて失礼致します。

 

え~っ!

 

今年も、ギャベ展、開催中!

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

なでしこジャパン、昨夜の女子サッカーアジア杯、素晴らしかったですね!

1対1で延長に入って、最後の最後にゴール!

ヘディングが決まった瞬間に、試合終了でもいいタイミングのゴールでした!

 

感激してしまいました!

ありがとう、なでしこジャパン!

 

と、

それもいいけど、

今朝の信濃毎日新聞の折込チラシをご覧んいただけましたでしょうか?

 

これです。

 

              gyabetenn h26.5.23 tirasi 3

 

いよいよ、

本日より、25日(日)まで、丸屋家具ではギャベ店を開催いたします。

チラシには500枚と書きましたが、

なんと、実際には700枚近くのギャベが来ました!

 

ぜひこの機会に、お気に入りの1枚を見つけてください。

皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。

 

今年も、ギャベ展、開催します!・・・その3

おはようございます、丸屋家具店主の丸山です。

 

早速ですが、昨日の続きです。

(再掲載だから、早いと言うことです・・・う~む・・・)

 

このところ、日本で人気が高まったギャベですが、

昨今では、昔のように自分たちが使う為ではなく、

市場に出す為のギャベが多くなりました。

 

また、遊牧民だけでなく、工房製のギャベも多く生産されています。

このため、考えようによっては、品質も向上したのです。

毛足が1㎝ほどのギャベがほとんどになったのはこの為です。

 

市場向けに作られるようになっても、工房で作られるようになっても、

ギャベはギャベです。

(工房と言うことは、遊牧中に作る訳ではないということ。)

 

天然染料の草木染めであり、伝統の柄です。

(それぞれの柄・モチーフに意味があります)、

そして、手作りゆえ、サイズが不揃いです。

これらが醸し出す素朴な味わい、これがギャベの魅力です。

 

もう一つ、

ペルシャ絨毯に比べて、はるかに安い点もいいですね。

(ただし、工房製のギャベは、かなり高いです。)

部屋の中にギャベが一枚あるだけで、その部屋の雰囲気が変わります。

 

丸屋家具では、

今週末、23日(金)~25日(日)、今年もギャベ展を開催することになりました。

専門業者が500枚のギャベを持ち込みます。

 

ぜひこの機会にご来店いただき、

お気に入りの1枚を見つけ出していただきたく、

ご案内申し上げました。

 

今年も、ギャベ展、開催します!・・・その2

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

昨年、超好評だったギャベ展を、1年ぶりに、

今週末23日(金)~25日(日)に開催いたします。

 

昨年どんなことをブログに書いたかしら?

読み直して驚きました!

我ながら、いいことが書いてありました。

 

で、ちょっと編集して再掲することにいたしました。

(決して、手抜きではなく・・・う~む!)

 

以下、昨年書いた文章です。

 

ただ今、松本市は全市を挙げて「工芸の五月」を開催中です。

工芸の五月を説明すると、超長くなりますので、下記をご参照下さい。

 

http://matsumoto-crafts-month.com/about

 

話はかなり飛びますが、

工芸の五月と関係の深い、「民藝運動」を唱えた柳宗悦の話しです。

柳宗悦は”用の美”を見いだしました。

普通に使われてきた、手作りの食器などの、日用品の中の”美”です。

 

話しは、更に、相当飛びます!

 

イランにも柳宗悦のような人がいました。

日用品の中に美を見いだして、世界に紹介した人物です。

名前をゾランバリと言います。

 

ギャベはイランの遊牧民・カシュガイ族が織り上げる、民族伝統の絨毯です。

毛足が長くて(元々は5㎝もありました)、厚くて、重くて、粗い絨毯です。

 

だから、

緻密で、薄くて、軽いペルシャ絨毯に対して、” garbage ”と呼ばれていました。

garbageって、なんと ”ゴミ”と言う意味です!

ギャベ・gabbehの語源はゴミなんです。

 

え~っ!

 

でも、山岳地帯を移動するカシュガイ族にとっては、

朝夕の気温差が40℃にもなるこの地域で生き抜く為に、

ギャベはベッドとして、生活必需品だったのです。

 

そこに、ゾランバリは ”用の美” を見いだします。

良い物を選りすぐり、買い集め、ヨーロッパを中心に紹介したのです。

今日の人気の原点はここにあります。

 

この話、明日に続く。

 

今年も、ギャベ展、開催します!・・・その1

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

いきなりですが、

本日の市民タイムスの広告をご覧いただけましたでしょうか?

これです!

 

 

                siminntaimusu h26.5.16-3

 

来週末、23日(金)~25日(日)ですが、

今年もギャベ展を開催することになりました。

昨年、予想外の大好評だったギャベ展です。

 

なんと、専門業者が500枚のギャベを持ち込みます!

 

最近人気のギャベです。

多くのお店が取り扱うようになりましたが、

500枚の展示は驚異的です。

 

しかも、

お安い!

 

是非この機会に丸屋家具にご来店頂きたいと思います。

 

ところで、広告の中では「ギャッベ」の標記を使っております。

英語の綴りはgabbehです。

日本語訳はギャッベ・ギャベどちらも使われているみたいです。

私は昔から「ギャベ」を言い慣れているので、こちらを使いたいと思います。

 

ギャベ展、開催中!2日目!

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

始めに感謝申し上げます。

本日はギャベ展の2日目でしたが、

昨日、本日と、多くのお客様にご来場頂き、

そしてお買い上げ頂きましたこと、

誠に有り難く、心より感謝申し上げます。

 

実は、

私は昨日は家の用事にて、今日は夕方まで個人的な用事で、

会場に顔を出すことが出来ませんでした!

 

失礼いたしました、すみません。

ペコ!

 

お詫びといってはなんですが、先ほど撮影した会場の様子です。

 

       gyabetenn 1

 

       gyabetenn 2

 

       gyabetenn 3

 

目標通りというか・・・・

予想を超えてというか・・・

(本音は下の方です)

とても、好評です!

(かなり、枚数が減っています。)

 

ギャベ展、明日まで開催しております!

皆さまの、更なるご来店を心よりお待ち申し上げます。

 

ギャベ展、開催中!本日より3日間。

おはようございます、丸屋家具店主の丸山です。

 

いきなりですが、

今朝の市民タイムスをご覧いただけましたでしょうか?

ギャベ展の広告を、大きく掲載いたしました。

これです!

 

siminntaimusu h25.5.25 toujitu

 

久々の大きな広告です。

それだけ ”力” が入っていると言うことです!

 

若い女性を中心に人気のギャベを、700枚展示いたしました。

お求めやすい価格、サイズで取り揃えております。

(最近人気の座布団サイズもいっぱいあります。)

 

是非、この機会にギャベをお求めいただければ幸いです。

皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げます。

 

ギャベ展、開催します!・・・その6

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

山の霞が薄らいでおります。

花粉が飛んでいるのが和らいでいるかと思うと、ちょっと嬉しいです。

(霞の理由が花粉じゃなかったら恥ずかしいですが・・・)

 

さて、一日忙しくしていたので、今頃になってしまいましたが、

今朝の市民タイムスの広告をご覧いただけましたでしょうか?

これです。

 

      siminntaimusu h25.5.24gyabe

 

今週、毎日ご紹介してきたギャベ展が、

いよいよ明日から3日間開催されます。

 

先程まで、搬入と展示を行っておりました。

かなりの時間が掛かりました。

なんと言っても枚数が700枚ですからね!

 

その分、お気に入りの1枚が見つかる可能性が大きいです。

皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げます。

 

ギャベ展、開催します!・・・その5

おはようございます、丸屋家具店主の丸山です。

 

爽やかな朝を迎えておりますが・・・

今日も、山は霞んで見えます。

やっぱり、松の花粉だろうと推測いたします。

今頃、花粉症が悪化する人、私の回りに結構大勢います!

う~・・・

でも、ファイト!

 

ギャベの話しの続きです。

 

市場向けに作られるようになっても、工房で作られるようになっても、ギャベはギャベです。

(工房と言うことは、遊牧中に作る訳ではないということ。)

天然染料の草木染めであり、伝統の柄であり(それぞれのモチーフに意味があります)、

手作りゆえ、サイズが不揃いです。

これらが醸し出す素朴な味わい、これがギャベの魅力です。

 

もう一つ、

ペルシャ絨毯に比べて、はるかに安い点もいいですね。

(ただし、工房製のギャベは、かなり高いです。)

部屋の中にギャベが一枚あるだけで、その部屋の雰囲気が変わります。

 

丸屋家具は今週末、25日(土)・26日(日)・27日(月)の三日間、ギャベ展を開催いたします。

なんと700枚のギャベを展示する予定です。

基本的に1枚として同じものがないギャベです、多くの中からお気に入りを選べるチャンスです。

皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げます。

 

ギャベ展、開催します!・・・柳宗悦とゾランバリ・・その2

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

暑い一日でした。

五月晴れ・・・と言いたいところだったのですが、

晴れている割には、近くの山でさえ何故か霞が掛かっているように見えました。

うす黄色に・・・これってもしかして、松花粉!

う~っ!

 

さて、昨日の続きです。

 

ギャベはイランの遊牧民・カシュガイ族が織り上げる、民族伝統の絨毯です。

毛足が長くて(元々は5㎝もありました)、厚くて、重くて、粗い絨毯です。

 

だから、

緻密で、薄くて、軽いペルシャ絨毯に対して、” garbage ”と呼ばれていました。

garbageって、なんと ”ゴミ”と言う意味です!

ギャベ・gabbehの語源はゴミなんです。

え~っ!

 

でも、山岳地帯を移動するカシュガイ族にとっては、

朝夕の気温差が40℃にもなるこの地域で生き抜く為に、

ギャベはベッドとして、生活必需品だったのです。

 

そこに、ゾランバリは”用の美”を見いだします。

良い物を選りすぐり、買い集め、ヨーロッパを中心に紹介したのです。

今日の人気の原点はここにあります。

 

昨今では、自分たちが使う為ではなく、市場に出す為のギャベが多くなりました。

また、遊牧民だけでなく、工房製のギャベも多く生産されています。

ある意味、品質も向上した訳です。

毛足が1㎝ほどのギャベがほとんどになったのはこの為です。

 

ギャベ展、開催します!・・・柳宗悦とゾランバリ

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

昨日は雨でしたが、水たまりに”黄色いもの”を見つけました。

花粉です!

松の花粉、今年もやってきました松花粉!

 

いきなりですが、詳しくは下記のブログをご参照下さい。

 

http://www.maruyakagu.jp/days/?p=4588

http://www.maruyakagu.jp/days/?p=4594

http://www.maruyakagu.jp/days/?p=4598

 

さて、

ただ今、松本市は全市を挙げて「工芸の五月」を開催中です。

工芸の五月を説明すると、超長くなりますので、下記をご参照下さい。

 

http://matsumoto-crafts-month.com/about

 

話はかなり飛びますが、

工芸の五月と関係の深い、「民藝運動」を唱えた柳宗悦の話しです。

柳宗悦は”用の美”を見いだしました。

普通に使われてきた、手作りの食器などの、日用品の中の”美”です。

 

話しは、更に、相当飛びます!

イランにも柳宗悦のような人がいました。

日用品の中に美を見いだして、世界に紹介した人物です。

名前をゾランバリと言います。

 

この話、明日に続く。

え~っ!

 

ギャベ展、開催します!・・・その2

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

4年ぐらい前の話です。

東北まで行って、ギャベを仕入れて来たことがありました。

 

なんで東北?

ギフトショー見かけた、気に入ったデザインのギャベを展示していたお店の本店がそこにあったからです。

店主がイラン人で、奥さんが日本人。

その奥さんの実家が、東北の本店だったのです。

 

仕入れてきたギャベは好評でした。

飛ぶように売れたという訳ではありませんが、

今ほどギャベに対して認知度が高くはありませんでしたからね。

 

でも、この取引は長続きしませんでした。

私が忙しくて、ギャベの入荷時に、直接見に行って選んでいられなくなったからでした。

 

う~む・・・

その後、ギャベの人気が上がり始めるのですが、

次の手を打てず仕舞いに今日まで来てしまいました。

 

それなのに、今週末、700枚のギャベがやって来ることになりました!

 

実は、この春、九州の展示会に丸屋のスタッフが泊まり掛けで行って来ました。

(残念ながら、私は松本に居残り!)

その時の縁が元で、今回のギャベ展の開催に繋がったのです。

 

イランのギャベ、東京のギフトショー、東北のイラン人、九州の専門店・・・

ワールドワイドですね!

 

ギャベ展、開催します!・・・その1

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

アルプスがくっきりと見えます。

ここ数日、山が霞んでおりました。

PM2.5が舞っているかと気にしていたんですが、

本日は五月晴れ!

気持ちがとてもいいですね。

 

さて、本日の市民タイムスの広告をご覧いただけましたでしょうか?

これです!

 

                siminntaimusu h25.5.17 gyabe

 

来週末ですが、ギャベ展を開催することになりました。

なんと、専門業者が700枚のギャベを持ち込みます!

 

最近人気のギャベです。

多くのお店が取り扱うようになりましたが、

700枚の展示は驚異的です。

 

是非この機会にご来店頂きたいと思います。

 

ところで、広告の中では「ギャッベ」の標記を」使っております。

英語の綴りはgabbehです。

日本語訳はギャッベ・ギャベどちらも使われているみたいです。

 

私は昔から「ギャベ」を言い慣れているので、こちらを使いたいと思います。

 

世界の絨毯展 御礼申し上げます。

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

昨日まで3日間行われた「世界の絨毯展」に多くのお客様にご来店頂きました。

強い雨にもかかわらず、本当にありがとうございました。

心より感謝申し上げます。

 

650万円もする額装の絨毯には驚かれた方も多かったと思います。

(私も驚きました!)

他にも高額な絨毯が並んだ世界の絨毯展でした。

(私には高級すぎる絨毯でした・・・あくまで私には。)

 

私にはちょっと別世界でしたが、多くのお客様にお買い求め頂きました。

本当に有り難い事でございます。

誠にありがとうございました。

感謝、感謝、感謝の3日間でした。

 

来年も、またやりますので、

よろしくお願い申し上げます。

 

世界の絨毯展 開催中!

おはようございます、丸屋家具店主の丸山です。

 

本日から月曜日までの3日間、丸屋家具では「世界の絨毯展」を開催いたします。

昨年もこの時期開催して好評を得た「絨毯フェア」です。

前回の好評を受け、今回は昨年より大掛かりになっています!

 

展示が約100枚増えています。

 

 

   

   

   

 

見るだけでも価値ある逸品ぞろいです。

是非ご来店頂き、この素晴らしさをご堪能下さい。

 

ギャッペ、8枚入荷しました。

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

先日仕入れてきたギャッペが入荷しました。(マットサイズのもの、8枚だけです)

ギャッベ(ギャベ)はイランの遊牧民カシュガイ族の織る絨毯です。

ギャッペの意味ですが、ペルシャ語で ”粗い” と言うことらしいです。

 

何に対して粗いのかと言えば、それはペルシャ絨毯です。

ギャッペは遊牧民の素朴な手織り製品です。

それ故、緻密なペルシャ絨毯とは、ちょっと違う価値観の製品になる訳です。

 

毛足が2㎝ほどあります。

ふかふかの絨毯です。

毛糸自体も自分たちで天然染料を使って作るんだそうで、1枚として同じものがありません。

(デザインが同じでも、全行程が手作業故同じものが出来ない)

 

今回のギャッペはイラン人商人から直接仕入れた商品です。

(但し奥さんが日本人)

その為、安いです!

 

       これは部分的に拡大

 

     

 

是非ご来店して、素朴な味わいに触れてください。