カテゴリー別アーカイブ: 介護ショップ

当店における新型コロナウイルス感染者の発生について

2022年2月7日、当社安曇野店に勤務する従業員1名が新型コロナウイルスに

感染していることが判明いたしました。

 

詳細は以下のとおりです。

2月6日 夜発熱、朝には平熱

2月7日 コロナ検査 陽性判定

現在、管轄保健所の指導のもと、自宅にて療養中

 

尚、この数日中の全ての活動内容について保健所に相談しましたところ

社内に濃厚接触者はいないとの判断がありました。

 

現在所轄保健所の指導のもと、当職員が勤務していた執務スペース、

及びトイレなどの共用スペースの消毒は実施済みです。

他の職員に異常は確認されておりません。

念のため該当職員と同じスペースで過ごした他の職員の検査を行い、

陰性であるとの結果が出ております。

 

これまで当社では厚生労働省・都道府県の要請や研修、

専門家会議からの指摘をふまえて3つの密を避け、換気、手洗い、手指消毒、

マスク着用等感染防止策の徹底を続けて参りました。

 

今後につきましては統括保健所をはじめ関係機関と連携し、

社内外への感染防止に向けて最大限努力して参る所存です。

 

皆様方にはご迷惑をお掛けしますことをお詫び申し上げますとともに、

なにとぞご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

株式会社丸屋家具

代表取締役社長

丸山斉

 

僥倖・・・その37

おはようございます、丸屋家具店主の丸山です。

 

一週間毎のブログ更新になってしまっております。

誠に申し訳ございません。

 

近々、

只今行っているセールの説明と、

お買い得な情報を、ブログにてお伝え・・・出来たらいいな~

と思っております。

 

え~っ!

 

訳あって、只今開催中のセールについて、

あえて説明をしておりませんが、

そのうち、ドットお伝えする予定です。

(あくまで、予定ですが・・・)

 

さて、

昨日から丸屋家具は新年度を迎えております。

こうして新年度を迎えることが出来たのも、皆様のおかげです。

本当に、本当に、

心より感謝を申し上げます。

 

「家具の日々」という題名でブログを書いておりますが、

何年も前から、丸屋家具の主力は介護部門です。

そんな訳で、家具部門のスタッフ数は、本当に少なくなってしまって、

只今、

たったの、

二人です!

 

え~っ!

 

残りの二十数名は全員介護部門のスタッフです。

 

そうだったの!

 

はい、そうなのです。

 

と言うことで、

新年度を迎えることが出来たのも、

介護部門をご利用いただいている皆様のおかげでもあります。

 

ここに改めて、感謝を申し上げます。

日頃は、当社介護部門をご利用いただき、

誠にありがとうございます。

 

今後も、ご利用者様の立場に立って、情報の収集提供などに努め、

みなさまに、より良い、お役に立てる介護部門を目指してまいります。

引き続きのご利用を心よりお願い申し上げます。

 

改めて感謝申しあげます。

誠にありがとうございます。

 

さて、話変わって、

日本将棋連盟も、昨日から新年度が始まっております。

 

と言うことで、昨日4月1日、

2019年度中に活躍した棋士を表彰する第47回将棋大賞の各賞受賞者が発表されました。

 

私が応援しているところの、藤井聡太七段は、

【最多勝利賞】 藤井聡太七段 53勝 (2回目)

【勝率1位賞】 藤井聡太七段 53勝12敗 勝率0.815 (3年連続3回目!)

         先日書きました通り、3年連続の8割以上となり、これは史上初の快挙です。

【名局賞特別賞】 第69期大阪王将杯王将戦 挑戦者決定リーグ 広瀬章人竜王vs藤井聡太七段

以上の3部門の受賞をしております!

 

お~っ!

頑張れ藤井聡太七段!

 

がんばれ日本!

 

フランスベッドの新作!

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

と言っても、もちろん明るいのであります。

一昨日の21日が夏至でしたが、雨降りでしたので、

その分、今日、日が長く感じられます。

 

さて、

フランスベッドの新作です。

 

       キューちゃん1

       椅子のほうではなく、ぬいぐるみが新作です。

 

え~っ!

 

ただのぬいぐるみではありません。

 

    キューちゃん2

    実は抱きまくらなんです。

    でも、

    ただの抱きまくらではありません。

 

          キューちゃん3

           「僕のお腹は冷感素材でできています!」

 

カワウソの「キューちゃん」と言います。

大中小とサイズがありますが、

かわいい「小」がお奨めです。

 

丸屋家具の介護部門で取り扱っております。

今日みたいな熱い夜のお供にどうぞ!

 

”白くま”が入荷いたしました!

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

介護部門に、”白くま” が入荷いたしました。

これです。

   白くま小

椅子の上に寝かして、撮影してみました。

「かわいい!」

のであります。

 

確かに、かわいいけど、

この「白くま」は何者?

 

実は、

     白くま大

フランスベッドの新製品の「抱きまくら」でございます。

大と小がございます。

椅子の上で撮影した方は「小」です。

 

この「抱きまくら」、ちょっとした仕掛けがございます!

 

なんと、抱いて寝ると、

「涼しい」!

のであります。

 

え~っ!

 

実は、白くまのお腹に、最近人気の接触冷感素材が使われているんです。

 

接触冷感?・・・・という方に、

この話、明日に続く。

 

雨氷!

おはようございます、マルヤ介護ショップほほえみの井田です。

 

大変ご無沙汰しておりました。

申し訳ございませんでした。

 

早速ですが、皆様、

私が、生まれて初めて遭遇した風景をご覧ください。

 

   雨氷

 

撮影した日は1月31日です。

扉温泉明神館と山形村スカイランドきよみずの宿泊客の皆様が、

雨氷による倒木で下山できなくなった、翌々日です。

 

塩尻峠が通行止めで、辰野に回り込もうとした道で撮影したものです。

 

山全体が氷に覆われておりました。

氷に覆われた森は、日の光を受けると七色に光っておりました!

山は、どこまでも輝き・・・

 

ただし、

車の天井に、

「カン、カンカン、ドン、ドドド、ガッ」

解けて剥がれた氷が落ちてきました!

 

とにかくすごい音です。

 

スタッフからは

「キャー、車に穴が開く!」

との叫び声。

 

良く見ると、枝と枝の間まで氷になっていますが、

それらが、日が照ってきたため、氷が解けて降ってきたのです。

 

雨が木の枝が凍りついて、重みで倒れるとは聞きましたが、

こんな風景は想像もしていませんでした。

ワタクシはもちろん、地元育ちの同僚も初めて見る景色です。

 

倒木で下山できなかった皆様にはお見舞い申し上げます。

ただ、あの美しさは、目に焼き付いています。

自然って、怖いけれど、美しくも不思議ですね。

 

 

※店主丸山から情報です。

昨日、塩嶺峠の頂上で撮影した写真です。

塩嶺峠の頂上には、日陰に雨氷が残っています。

 

 雨氷2

 

出会いの毎日!

おはようございます、マルヤ介護ショップほほえみの井田です。

 

大変ご無沙汰しておりました。

申し訳ございませんでした。

今日は、私の感動体験をお話させて下さい。

 

私たち福祉用具の仕事をしておりますと、たくさんの出会いがあります。

つい先日も、素敵な出会いがありました。

 

手すりの相談のため訪れた家でのことです。

相談相手の男性の方に、最近の様子を伺っておりました。

 

ふと床の間を見ますと、なにやら難しい漢字が・・・

「これは、漢詩ですか?」

「ああ、盡日尋春不見春・・・だよ。」

とお読みになられます!

 

ワタクシ、びっくりしてしまいまして、

「あのー、どういう意味なのでしょうか?」

「昔、春を探して一日中歩き回った人がいてね、

春はどこにも無くて、がっかりして帰ってきたら、

自分の家の庭で、梅のつぼみがふくらんでいた。

春はここにあった。という詩なのだよ」

と、やさしく教えていただきました。

 

素敵な詩だなあと、感心していると、

「人は遠くに悟りや幸せを求めるけれど、

悟りはいつでも身近にあるという意味があるんだ」

と、続けておっしゃいました。

 

お~っ!

 

もう、感動してしまいました。

「お師匠様、と呼ばせて下さい!」

という心情です。

 

ゆっくりと、お話されるやさしい声に、見たことが無い景色が浮かんできます。

がんばらなくちゃ、と走り続けていた自分が、

ふと立ち止まって肩の力を抜いたような、ほっとする時間が流れました。

 

帰ってきてから調べましたら、「探春」という漢詩でした。

 

私たちは、お客様の役に立ちたいといつも思っておりますが、

実は、お客様に教えられたり、助けていただくことが多い!

そんな素敵な出会いのお仕事をさせていただいております。

 

先日の井田の、ひとときでした。

 

 

私の体験談

こんにちは、マルヤ介護ショップほほえみの井田です。

 

大変ご無沙汰しておりました。

実は今まで、親の介護に追われていて、全くゆとりのない生活を送っていました。

今は、すこーしだけ、一息つくことができました。

 

と言うことで、

個人的なお話で申し訳ないのですが、

何かのお役にたてることを期待して、

今回の体験をまとめてみました。

 

関東で一人暮らしをしていた親が、物忘れをするようになりました。

年だしね、と言っているうちに、

「これは、おかしい」

「認知症に違いない」

「病院へ連れて行かなくては」、ということになりました。

 

ところで、

介護ショップでも、病院に関する相談を受けることがございます。

 

「介護申請の為に必要でも、本人が病院へ行きたがりません」

「無理には連れていけません」

「どうすれば、良いのでしょう?」

 

うーん、我が親も病院嫌いです。

 

おまけに、自分は健康だと思ってます。

どうやって、病院に連れて行こう。

兄弟で相談をしました。

 

ごまかしてでも、病院に連れて行こう!

認知症の薬は、初期のうちは良く効く傾向があります。

受診するなら、今しか無い。

 

筋書きは、

「長年、健康診断をさぼっているから、長男のところに手紙が来たって?」・・・と、

心配した娘(私)が長野から出てきます。

そこへ、仕事を休んだ長男が車で迎えに来て、

病院へ強制連行。

 

けっこう、嫌がられて、怒られはしましたが・・・

診察をしていただくことが出来ました。

結果は、アルツハイマーでした。

 

ここから、兄弟連携の、介護生活がスタートしました。

 

病院の受診でお悩みの方に、

我が家のケースをご紹介します。

参考になれば、幸いです。

 

・はじめに、物忘れ外来や認知症対応の病院を探します。

・「物忘れ」でなく、単に「内科」の看板を出しているところもありました。

・前もって、病院に状況を説明して、相談をしておいた方が良いです。

 私は遠方なので、電話で相談をしました。

・頼んでおくと、通院の窓口では「健康診断の〇〇さーん」と、呼んでもらえます。

・ドクターも、「どうも血圧と、コレステロールの値がね」と説明しながら

 認知症の薬を出してくれます。

・同時に地域包括支援センターに相談をすると、様々なアドバイスをもらえます。

 どんなサービスが使えるかも分かります。

 

もし、自分が認知症や、不治の病になったら、私は自分の病名を知っておきたいと思います。

でも、今回、私は親に病名を告げることができませんでした。

何度か悩みましたが、やっぱり言えませんでした。

 

そして、

この病気は徐々に進んでいます。

問題を起こしながらも、

大変で・・・、

でも、平和な毎日です。

 

以上、井田の家族の体験談でございました。

 

横向き寝枕・・・おまけ

こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。

 

天気予報通り、冷えて参りました。

明日の朝は氷点下とのことです!

これで、桜の花は長持ちしそうですが、

どちら様も風邪など召しませぬようお気を付け下さい。

 

と言うことで、

今日も横向き寝枕で暖まって寝るとしましょう!

 

えっ?

 

実は、横向き寝枕、暖かいんです!

そりゃ、顎から背中まで包み込む構造だから、

暖かくて当然です。

 

こりゃ、

夏は売れないぞ!

フランスベッドさん。

(冷んやり素材の横向き寝枕を発売するかも)

 

以上が私の横向き寝枕体験報告でございます。

 

最後に、

この横向き寝枕、実は売行き好調なんです(フランスベッド談)。

やっぱり、私のような症状をお持ちな方が多いのだと思います。

と言うことで、

私の体験報告を参考の上、「定価は」の丸屋家具で、

是非お買い求めください。

 

横向き寝枕・・・その5

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

曇り空から雨が降ってきました。

急に満開になった桜が心配です。

 

夕方から天気が崩れるとの予報でしたが、

それに連れて、寒くなるそうです。

明後日はかなりの冷え込みとのことです。

どちら様も、体調の維持管理には充分にお気をつけください。

 

さて、

フランスベッドの横向き寝枕のお話しです。

 

      市民タイムス H27.4.1

       (何回も同じ写真を掲載してすみません。気に入っているのであります。)

 

大変長い話になってしまいましたが、

睡眠時無呼吸症候群と脊椎間狭窄症を持つ私は「横向き寝」の必要性を理解しておりますので、

早速買い求め、試しに寝てみた次第です。

 

その結果や如何に?

 

結論から言えば、

「まあ、こんなもんかな」

あっ、フランスベッドさん、ごめんなさい。

 

理由は、「寝返り」です。

人って、必ず寝返りするんですよね。

寝てから目が覚めるまで、同じ姿勢はしてないのですよね。

 

と言うことで、

お昼寝用とか、睡眠導入時用にはお勧めいたします。

抱き枕としてもとてもいい感じです。

 

ところで、広告の価格のところ、お気づきですか?

「定価は」・・・「は」が付いております。

お分かりでしょうか?

あとは店頭でお確かめください。

 

 

横向き寝枕・・・その4

おはようございます、丸屋家具店主の丸山です。

 

昨日はブログをお休みさせていただきました。

失礼いたしました。

おとといの急用の影響です。

 

ん?

 

夕方に急用が発生するとなると、

私の場合は飲み会の可能性が極めて高いのですが、

いえ、もちろん仕事としてです。

 

おとといも急な仕事の飲み会でした。

その影響もあり、昨日はブログをお休みさせていただいた次第です。

失礼をいたしました。

 

今朝は小雨が降っております。

せっかくの桜の開花に水を差す状況です。

 

開花と言えば、

今年の桜は、木によって花の咲き始めに、時間差が大きい気がいたします。

それと、開花と同時に満開の木が多いと思います。

結果、つぼみの木と満開の木が混在しております。

 

これも、地球温暖化の影響でしょうか?

 

さて、

本日もフランスベッドの横向き寝枕のお話しです。

 

    市民タイムス H27.4.1

 

睡眠時無呼吸症候群のお話をいたしましたが、

もう一つ持病がございます。

個人的な話ばかりになって恐縮ですが、脊椎間狭窄症です。

(昔から腰痛持ちです。)

 

う~む・・・

 

腰痛の対処療法がございます。

横向きに寝ることです。

 

長くなってきましたので、

この話、明日に続く。

 

え〜っ!

 

横向き寝枕

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

雨が強く降ったり、やんだり、中途半端な一日でした。

それでも、気温はけっこう高かったのではないでしょうか、

今日は一日上着を脱いで仕事をしておりました。

 

そう言えば、甲府で桜が満開だそうです!

春はすぐ隣まで来ているんですね。

(実は、気の早い桜が、松本でも、もう咲いております!)

 

さて、

本日の市民タイムスの広告をご覧いただきましたでしょうか?

これです。

 

   市民タイムス H27.4.1

 

フランスベッドの新製品「横向きで寝るための枕」です。

抱き枕としても使えます。

この枕、耳がちょうど入る穴が開いてます。

 

え~っ!

 

こんなんでうまく寝ることが出来るの?

と言うことで、

自分で1個買って、寝てみました!

 

実は私、寝ていて、呼吸が止まることがあるんです!

 

え~っ!

 

話が深刻になったところで、

明日に続く。

 

え~っ!

 

ファミリー祭のご案内・癒しロボット

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

来週末のファミリー祭で、

私が個人的に楽しみにしている展示をご紹介いたします。

それは「癒しロボット」です。

 

   介護 ファミリー祭 H27.2.21

 

丸屋家具、介護部門に初登場の「おしゃべり まー君」と「うなずきかぼちゃん」です。

実は、ファミリー祭の直前にならないと丸屋に届かなくて、

実際には、まだ体験してないのですが、

このお人形さん、返事をするのです!

 

え~っ!

 

ほっぺたも赤くなったりするらしいです!

 

え~っ!

 

ファミリー祭は来週の週末21日(土)22日(日)の開催です。

当日、体験コーナーにてこのお人形さんにお会い下さい。

 

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

 

プラネットのこと、

こんにちは、マルヤ介護ショップほほえみの井田です。

 

またまた、ご無沙汰してしまい、申し訳ありませんでした。

 

先々週末に、福祉用具に関わる人たちの会合があり、東京に行って参りました。

(店主丸山がインフルエンザ倒れて、掲載が遅くなりました!)

下の写真は、そのとき高速バスの窓から撮った写真です。

 

車窓1

 

車窓2

 

車窓3

 

松本を出て東京に着くまでの、ほんの数時間の間に、季節が変わってしまったみたいです!

まるで、別世界ですね。

ちょっと楽しくなりました。

 

ところで、

われわれ福祉用具に関わる者、保健婦、看護師、リハビリ職、建築士など、

多くの人たちが集まって、プラネットという全国組織を結成いたしました。

 

広くいろいろな職種の人が集まり、私たちに何ができるのか?

今活動して何を思い、どんなことに苦労しているかなど、

意見交換の組織です。

 

サービスを提供する側の私たちも、

皆様のお役に立ちたくて、悩んだり、相談したりしながら、

頑張っていきたいと思います。

 

広く、様々な立場の方のご意見をお伺いいたしたく存じます。

是非、ご意見をお寄せくださいませ。

お待ちしてます。

 

本日出張につき・・・

 おはようございます。丸屋家具店主の丸山です。

 

なんと3日もブログをお休みいたしました!

失礼いたしました。

毎月、月の頭は忙しいのですが、今月は超ハードスケジュールとなっております。

 

今日も、朝の会議の後、甲府経由で東京に出張です

ところが、雪で高速道路が通行止めです。

 

え~っ!

 

と言うことで、

只今、あずさの中です。

 

このまま何もお伝えしないのもなんですので、

昨日の市民タイムスに掲載した広告です。

 

        市民タイムス H26.12.3

 

昨年の冬、爆発的に売れました「ぽかぽかソックス」の姉妹品です。

急に寒くなったこの冬を、

「うらモコそっくす」を履いて乗り越えましょう!

 

 

文化祭の季節

おはようございます、マルヤ介護ショップほほえみの井田です。

 

中2日で、ブログの更新です!

 

11月に入りますと、文化祭の季節ですね。

マルヤ介護ショップほほえみも、

このところ、毎週のように文化祭や福祉祭りに参加をさせてもらっています。

 

一昨日、

当社のスタッフOさんといっしょに参加した文化祭は、とても盛況でした。

作品展示コーナーには、目を見張る作品の数々がありました。

 

 介護 文化祭 作品

 

また、体育館では次々と演奏会が行われていました。

ちょっとのぞきに行ってみたときの、ジャズの演奏は、

ソロの方のスタンディングプレーもかっこよくて、

生演奏の醍醐味を味わうことができました!

 

道路向かいでは、農協祭が同時に行われ、

もちつきや、マグロの解体ショーと即売が行われ、

 

 介護 文化祭 まぐろ

 

本当っに、”お祭り”の活気があり、楽しい一日でした。

つきたてのおもちも、さばいたマグロも、とてもおいしかったです!

 

あっ、ちゃんと相談コーナーのお仕事もしましたよ。

福祉用具の説明をしたり、

でも、たまに、いなくなったり・・・

 

 介護 文化祭 展示

 

いつも思うのですが、長野県は地区の活動がとても盛んですね。

子供からお年寄りまで、多くの人が参加していて、

活気があり、大変なにぎわいです。

 

企画する役員さんは大変だと思いますが、

是非、続いてほしい催しだと思います。

 

参加させて頂いて、ありがとうございました。

 

 

 

シート・キュッキュッ!

こんにちは、マルヤ介護ショップほほえみの井田です。

 

ご無沙汰していたのに、

突然で、申し訳ございません。

皆様、昨日31日、朝のNHKテレビをご覧になりましたか?

 

”街かど情報室”と言うコーナーがあるのですが、

「シート・キュッキュッ」と言う名の座布団が紹介されておりました。

下記です。

 

    シートキュッキュッ

 

これは、お尻の下に敷くクッションで、マルヤ介護ショップに展示中の商品です。

 

     シートキュッキュッ3

 

写真のように、お尻の下でシートをキュッと引っ張ると

クッションの高さと形が変わります。

 

TVでも説明しておりましたが、

ほんの2cm位の変化で、座り心地が大きく変化します。

長く座っていても、疲れにくくなるのです。

何とも言えない、不思議な安定感が発生します。

 

事務仕事など、前かがみ気味の場合には、

シート前方の両脇を引っ張ると落ち着きます。

 

 シートキュッキュッ2

 

センターラインと中央部の素材を変えてあり、

伸縮カバーは競泳用の水着と同じ素材で出来ていて、

ぴったりとフィットします。

 

何とこのクッションには、

リハビリの専門家だけでなく、

肛門病学の専門家が共同開発者として加わったそうです!

 

マルヤ介護ショップにデモ品をご用意してあります。

是非、体感してみて下さいね。