こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。
昨日の天気は変でした。
降ったり止んだりを繰り返したのですが、
降っているときの勢いが半端なものではなかったです。
車から降りるのをためらうと言うか、
降りることができませんでした。
それ位に強い雨が繰り返えされました。
今日は?
天気予報では終日雨だったのですが・・・
降りませんでした。
う~む・・・
全国的には、猛烈な雨に被害が出ている地域もございます。
どうか、お気をつけください。
こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。
昨日の天気は変でした。
降ったり止んだりを繰り返したのですが、
降っているときの勢いが半端なものではなかったです。
車から降りるのをためらうと言うか、
降りることができませんでした。
それ位に強い雨が繰り返えされました。
今日は?
天気予報では終日雨だったのですが・・・
降りませんでした。
う~む・・・
全国的には、猛烈な雨に被害が出ている地域もございます。
どうか、お気をつけください。
こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。
本日から日傘を展示いたしました。
早速のお買い上げ、
誠にありがとうございます。
え~っ!
すぐ売れたの?
はい、5本も売れました!
え~っ!
実は、
私を含めたスタッフが買いました。
な~んだ。
でも、
スタッフにこれだけ反響があるアイテムって、
そうはありません。
今日、町中を運転しながら、歩いている方々の日傘をじっくり見てきました。
失礼なことを言いますが、お許しを。
本日展示した日傘の方が、
絶対に素敵です。
え~っ!
みなさまのご来店を心よりお待ち申し上げます。
こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。
忙しいのであります!
いつものことですが、
貧乏暇なし・・・
一昨日は東京に行ってきました。
驚いたことに、
メチャクチャ涼しかったです!
道を歩いていても、
まるで、街全体にクーラーが効いているみたい!
え~っ!
昨日は、暑気払いが入っていたので、
日中、凝縮した行動になりました。
夕方、暑気払い会場に向かうに当たって、
傘を持っていきました。
どう見ても、一雨来そうな雲行きでした。
やっと雨が降るか、
有り難い!
有り難いけど、
でも、
せっかく手配した日傘が・・・
と思っていたのですが、
雨、
全く降りませんでした!
え~っ!
そして、
やっぱり、
日傘の出番なのであります!
本日、手配していた素敵な日傘が入荷いたしました!
みなさまのご来店を、心よりお待ち申し上げます。
こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。
このところ、朝昼夕の気温差、日による気温差で体調を崩している方が多いです。
私は花粉症が再発して体調が悪くなっています。
どちら様も、体調の維持にはお気をつけ下さい。
ただ、
本日の信毎の記事によりますと、
3~5月の松本市の平均気温は、統計以来過去最高だったそうです!
今年の夏が思いやられます。
と言うことで、
昨日市民タイムスに掲載した広告です。
そして、
明日に市民タイムスに掲載される広告です。
丸屋家具は、
明日3日より5日(日)までの三日間、
市民タイムス安曇野山光ホールにて、
第14回の出張安曇野フランスベッドフェアを行います。
14回!
一口に14回と申し上げますが、
皆様のご支持がなけでば継続できない回数です。
この場をお借りして、皆様のご支持に心より感謝申し上げます。
人気の白くま君も持って行きます!
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。
今朝は、寒かったです~!
なんと、我が家の凍結防止帯が作動しました。
朝、蛇口をひねると暖かな水が出てきました!
え~っ!
いったい、何℃だったんだろう?
ネットの天気予報では、松本の最低気温は7℃とのことです。
だから、場所によってはこれ以下になっていたと思われます。
寒かった訳だ。
皆様、風邪など召しませぬように、ご注意下さい。
さて、「腰にやさしい椅子」のはなし、続きです。
飛騨産業㈱のショールームにて、
過去の新作にいちゃもんを付けた私ですが、
今回は、気に入りました。
「こう来たか!」
と、会場で唸ってしまいました。
座面が、前後左右、自由に動くのです!
椅子をひっくり返してみますと、
座面の裏には大きなバネが一つ組み込まれていました。
このバネが、自由に動く仕掛けだったんだ!
なるほど!
実は、この椅子、
今日の段階で、まだ飛騨産業のHPで紹介されておりません。
だから、写真の公開は控えますが、
1脚発注してきましたから、納品されたら、またご紹介いたします。
飛騨産業さんに、高望みを一言、
「同じタイプで、事務用の椅子を作って下さい。」
こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。
先程から雨がぱらついております。
午後の降水確率70%です。
風も強くなっておりますので、風邪など引かぬようお気をつけ下さい。
さて、2年前の10月、
カリモクの花梨を使ったシリーズが生産中止になることをブログに書きました。
4回にわたって書きました。
もしよろしければ、下記をお読み下さい。
http://www.maruyakagu.jp/days/?p=3234
http://www.maruyakagu.jp/days/?p=3240
http://www.maruyakagu.jp/days/?p=3248
http://www.maruyakagu.jp/days/?p=3255
私は、このカリンの椅子が大好きです。
生産が中止になっても、展示品の値段を下げるようなこといたしませんでした。
(普通は、生産中止が決まると処分のため値下げします。)
売れ残って構わない・・・
売れない方がいい・・・
そう思っていました。
ブログに書いた関係で、全国の花梨愛好家から問い合わせが来ました。
テーブルのサイズが大きいため、破談になりました。
ホッとしました!
宮本店長はナラ材の同デザインの導入を提案しましたが、
断りました!
それが、先日・・・
カリモクから問い合わせが来ました。
当社に展示中のテーブルのサイズ(大きい!)で愛好家が探している!
え~っ!
店主と言え、商売人です。
”好き”も大事だけど、商売も大事・・・
手放す決心をした次第です。
さよなら、大好きなカリンの椅子!
こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。
先程まで小雨が降っておりました。
今夜6時から明日朝6時までの降雪確率は60~80%です!
また週末に雪?
こうなると、先週のファミリー祭開催時の”晴れ”は奇跡的ですね。
幸運の固まりです。
有り難いことです。
有り難いと言えば、
昨日ご紹介した雛人形ですが、また1つ売れました!
お買上げ、誠にありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
残り、僅かに2セットでございます。
お薦めは、ひな壇が収納箱になっている三段飾り雛人形です。
メーカー希望小売価格20万超が76000円です。
絶対にお買い得です!
明日の朝には雪が積もっているかも知れませんので、
気を付けてご来店いただき、
この雛人形の素晴らしさをご覧いただきたいと思います。
皆さまのご来店を、心よりお待ち申し上げます。
こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。
今日も暖かな日になっております。
昨日今日と、猛烈な勢いで雪がとけております。
有り難いことです。
(ただ、逆に雪解けの事故にお気を付け下さい)
さて、本日の市民タイムスに掲載された広告をご覧頂けましたでしょうか?
これです。
雛人形、超特価にて販売させていただきます。
価格が小さくて見えないかも知れませんが、
メーカー希望小売価格の約三分の一近い価格です!
ただし4点限り!
正確には3点限り。
実は、広告をご覧になったお客様が、朝一に1点お買上げ下さいました!
ありがとうございます。
残り3点のみ!
超特価でございます。
そして、
伊那地域の皆さま、
今朝の信濃毎日新聞朝刊の折込広告をご覧頂けましたでしょうか?
これです。
伊那地域の皆さま、初めまして丸屋家具でございます。
広告ではいつもお目に掛かっておりますが、
今回初めてご当地にて出張セールを開催させていただきます。
「丸屋家具・伊那フランスベッドフェア」でございます。
当社卸部門のお取引先である堀米家具様の協力を得て開催の運びとなりました。
フランスベッドを16台運び込みました!
是非この機会に、フランスベッドをお買い求め下さい。
皆さまのご来場を、心よりお待ち申し上げます。
こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。
心配されていた3度目の雪はありませんでした。
本日、快晴です!
午後はポカポカして、雪もだいぶ溶けました!
この分なら、
今週末の22日(土)23日(日)に開催される丸屋ファミリー祭、
大丈夫でしょう!
と言うことで、
本日、着々と準備が進んでおります。
写真が小さくて分かりづらいのですが、雛人形、五月人形です。
伊那にある堀米家具様の丸屋応援出張セールです。
丸屋家具には、残念ながらお人形さんの展示はほとんどありません。
今回特別に、破格値にて、出張セールを行っていただきます。
次ぎに、
これ、何~んだ?
(椅子の上の黄色いの)
本日より展示を開始した「バックジョイ」という商品です。
実は、先日のギフトショーで選んできた商品です。
本日、インストラクターの先生に来ていただいて、展示を開始いたしました。
(なんと、使用方法の講習を受けないと販売出来ないのです。)
バックジョイを椅子の上に置いて、バックジョイの上に腰掛けると・・・
なんと、自然に、姿勢が良くなるのです!
腰痛の改善、予防に最適の姿勢が確保出来るのです。
是非、ファミリー祭のお越しいただき、お試しください。
22日(土)・23日(日)の二日間、丸屋家具はファミリー祭を開催いたします!
皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げます。
こんにちは、マルヤ介護ショップほほえみの井田です。
今日はクリスマスですね。
ホワイトクリスマスを期待する方もいるかと思いますが、
残念ながら、塩尻市周辺はいい天気です。
でも、先日、塩尻でもとうとう雪が降りました。
そこで、今日は雨や雪の時に便利な靴をご紹介いたします。
これは、水にも浮かぶ軽~い靴なのです。
名前は快歩主義L049。
女性用で、21.5~25cm対応、3E幅です。
見たところ、普通の靴ですよね。
でも、雨靴がベースになっているため、
深い水たまりでなければ、雨にもへいちゃら!
この靴の男性用は・・・ごめんなさい、ありません。
製造メーカーさんに確認しましたところ、
この靴はいかがですか、と紹介されたのがこの靴です。
こちらもなかなかシックですね。
サイズは、23.5~28cm対応、4E幅です。
どちらの靴も、つまづきにくい健康シューズです。
ちなみに、価格は税別で5,900円。
軽くって、おしゃれで、足にもやさしいのです。
これからの季節に、是非いかがですか。
健康は、足から!ですよね。
おはようございます、丸屋家具店主の丸山です。
このところ花冷えだったんですが、
天気予報では、今日はかなり暖かくなる見たいです。
5月上旬とかラジオが言っておりました。
おー!
初夏じゃん。
となれば、グッドタイミング、
ハンモックが入荷いたしました!
昨年の10月から展示を始めたハンモックですが、
時季外れと言うことで、宣伝を控えておりました。
ところが、
入荷したハンモックはほとんど売り切れておりました!
残っていたのは、見本のみ!
(正確に言うと、比べて貰うための高額品と小型サイズは残りました。)
他は、宣伝もしないのに売り切れていたんです。
おー!
季節到来。
今年はハンモックをご紹介しまくります。
請うご期待!
こんばんは、丸屋家具店主の丸山です。
さあ、書くぞ家具ネタ!
と気張るほどのことは書けませんが・・・
先日、2012年度のグッドデザイン賞が発表になりました。
グッドデザイン賞はご存知ですよね。
”Gマーク”で有名な、優れたデザインに贈られる賞です。
(実際はデザインだけではなく、機能とか使いやすさとか総合的に評価されます)
今回、飛騨産業のダイニングチェアが栄えあるグッドデザイン賞、受賞となりました!
対象となったチェアはこれです。
SEOTOと言う名前のシリーズの椅子です。
デザイナーは、超有名な川上元美さんです。
何と、この椅子はスタッキング(重ねること)が出来ます!
このSEOTOですが、丸屋家具にて常設展示中です。
既に、丸屋の売れ筋の一つになっています。
更に、
座面が布張りの物も展示してあります。
ぜひ丸屋家具にご来店の上、座り心地を体験していただきたく思います。
皆さまのご来店をこころよりお待ち申し上げます。
こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。
このところブログのネタが増えております。
滅多にないことであり、非常に有り難いことです。
話題が新鮮な内にブログに書きたいと思います・・・が、
わたしが滅茶苦茶忙しい日々を送っておりますので、どうなることか・・・
IFFTインテリア・ライフスタイル・リビングに行ってきました。
毎年、東京ビッグサイトでこの時期開催されています。
今回は東5・6号ホールのみの展示でしたが、家具が中心に展示されている展示会です。
実は先日から丸屋で展示しているハンモックですが、
当社のハンモックの仕入れ先様が今回出品されていました。
会場で社長様にお会いしてきました。
若くて(しかも、背が高くて、美男子)で驚きました。
ハンモックの使い方の裏技を教わってきました。
展示方法の”こつ”も聞いてきました。
「よし、これから力を入れて売るぞ!」
と思って帰ってきましたら、
既に1枚売れておりました!
お~っ!
まだ何も宣伝してないのに、
ただ飾っただけなのに、
お買い求めいただきました!
誠に有り難いことです。
この場を借りて感謝、御礼申し上げます。
誠にありがとうございました。
こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。
西川の敷き布団・エアー(AIR)のお話しの続きです。
我が家でエアー(AIR)を使い始めてまだ1ヶ月も経ちませんが、
私はすっかり惚れ込んでいます。
と言うのもこんな事があったからです。
実は我が家の末っ子に対して、悩みが一つありました。
それは、アレルギー性鼻炎の関係で眠りが浅いことでした。
寝ている姿勢によっては呼吸が苦しくなるようで、
その都度、妻が起きて末っ子の寝姿勢を直しておりました。
ところが、
そうなのです、皆さんの想像の通りです。
末っ子が、たまたま、エアー(AIR)の上まで転がってきて、
そのまま、朝まで気持ちよさそうに寝ていた訳です。
我が家では、末っ子のためにエアー(AIR)をもう一枚買うか検討しております。
丸屋でエアー(AIR)をお求めいただいているお客様も、実は同様なケースがあるみたいです。
1枚お買い上げいただいたお客様が、2枚目をお求めになる。
その方が友人に勧めて、ご友人の方がお買い求めになる。
そんなケースが多いのです。
え~、本当なの?
そんな疑問にお答えするために、
ただ今丸屋家具では、エアー(AIR)の無料貸し出しを行っております。
是非、一晩寝てみてください。
論より証拠、論より体験です。
エアー(AIR)の寝心地を実際に体感してください。
一晩で良さが分かること受け合いです。