原っぱのチューリップ!

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

少し前だったら、「こんばんは」と書き出していた時間帯です。

日が長くなったものです。

(朝日が昇るのも早くなりました!)

 

さて、

朝起きると、なんと、雪が舞っておりました!

桜も散り始めた松本の平らですが、今日は寒い一日でした。

(日差しは強かったんですが、気温が上がりませんでした)

 

ところで、

桜以外にも春の訪れに誘われて、様々な花が咲いております。

そんな中で、

我が家の隣の空き地に、小さなチューリップが一輪咲いております。

 

赤いチューリーップですが、

空き地の片隅に、

ぽつんと、小さく咲いているのであります。

 

「?」・・・と思うのです。

 

誰かが、こんな所に球根を植えたの?

それとも、昔ここに花壇があったの?

謎なのであります!

 

実は、

チュリップは「球根」と言うイメージが強いのですが、

花が咲いたあと「種」ができます!

 

下記参照下さい。

チュウリップの種の写真

 

この写真を見る限り、この種は風に飛びそうです。

調べた所、チューリップは種から育てると、花が咲くまでに5年以上掛かるのだそうです。

1年目は小さな葉が出てきて、マッチの頭ほどの球根ができ、

これを5年繰り返して、球根が大きくなってから、花が咲くのだそうです。

 

たぶん、隣の空き地のチューリップは種子から育ったと推測します。

皆さんの近くにも、そんなチューリップが咲いていませんか?

 

下記、学研のページが参考になります。

御覧ください。

小学5年生のページです。

http://kids.gakken.co.jp/box/rika/05/pdf/B045102170.pdf

 

余談ですが、

私はチューリップの語源が、

「チュー」をする時の「唇・Lips」に似ているからだと思っていました。

 

もちろん、冗談です。