村上和雄氏の講演会・・・その2

おはようございます、丸屋家具店主の丸山です。

 

ちょっと肌寒い朝になっています。

三寒四温とは本当によく言ったものですね。

どなた様も風邪など召しませぬ様にお気を付け下さい。

 

さて、

昨日の続き、村上和雄氏の講演会の話です。

 

村上和雄氏は遺伝子研究の第一人者です。

ひと頃、人間のゲノム配列の解読が話題になりました。

村上氏は高血圧を引き起こす”レニン“という酵素のゲノム解析を、

世界で一番初めに成功した人です。

 

ところで、

”ゲノム“と言う言葉はドイツの植物学者が提唱した造語です。

まだDNA(デオキシリボ核酸)が発見される40年も昔のことです。

 

当時は「その生物をその生物ならしめる遺伝子情報」という意味でしたが、

現代では「全染色体を構成するDNAの全塩基配列」という意味です。

全塩基配列といいますが・・・塩基はたったの4種類しかありません。

 

聞きかじった程度の知識ばかりで恐縮ですが、

 

地球上の全ての生命は、その種固有の遺伝情報によって命が受け継がれていきます。

それぞれの生命の遺伝子情報を司っているのがDNAです。

ところが、そのDNAは、地球上全ての生命に共通の材料で出来ているのです。

違っているのは、単に、並び順と長さだけ。

 

人間のDNAが一番長い(量が多い)と思ったら大間違い、

マウスの方が、更には野に咲く百合の方が、更にはアメーバの方が長いんですって!

 

頭が混乱した所で、

今日はここまで。

え~っ!