F☆☆☆☆って、知ってますか?・・・その2

おはようございます、昨日の続きです。

「ホルムアルデヒド 家具」で調べてみましたが、北海道立林産試験場の報告が分かり易かったです。

平成15年の建築基準法の改定で、建材から発生するホルムアルデヒドは劇的に減少したそうです。

そして、室内の空気対策で、現在最も注目されているのが「家具」と出ています。

下記参照して下さい。北海道立林産試験場のページです。

http://www.fpri.asahikawa.hokkaido.jp/dayori/0508/2.htm

 

では、なぜ家具が注目されているのでしょうか?

それは、家具に使われる合板には、建築時の合板のように指針が決められていないからです。

家具には、建築基準法は適用されません。

以下、東京都福祉保険局のページを参照下さい。

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kenkou/iyaku/anzen/horumarin/

 

ところで、ホルムアルデヒドと言っても、その毒性についてピンと来ない方の為に・・・

ホルムアルデヒドを36.5~37.5%を含有する水溶液をホルマリン」と言います。

「ホルマリン」は毒物及び劇物取締法で「劇物」に指定されています。