祝 飯山みゆき野準倫理法人会設立

おはようございます、丸屋家具店主の丸山です。

 

昨日はブログをお休み致しました。

早朝から色々と忙しく、ブログを書かずに寝てしまいました!

すみません。

 

昨日は、朝の4時30分に家を出て、飯山に行って来ました。

飯山の”ホテルほていや”にて、

朝の6時30から昼まで倫理法人会の会合があったからです。

(倫理は朝が早い!)

 

総合役員会(毎月あります)と

県下19番目の「飯山みゆき野準倫理法人会」の設立式典に参加してきました。

(懇親会は欠席)

 

この様に、ブログにも度々登場する倫理法人会ですが、

よく、倫理ではどんなことしているか聞かれます。

 

会社経営に役立つ勉強をしていますと答えるのですが、

昨日の場合ですと、記念講演会がありました。

中西本部長という倫理の鬼のような方の講演です。

 

昨日聞いた講演の一端を紹介すると、

 

どこの会社も、不況の中でも売上を上げていかねばならないが、

取り扱う商品の性能は似たり寄ったりである。

どこも、ダントツの競争力なんか持っていない。

その中で、ほんのちょっとしたことで差が開く。

 

運送会社の運転手の中には箒とちり取りを持ち歩いている人がいる。

荷受け待ちの時間に、プラットホームや軒先を掃除するのである。

もちろん相手先の会社である。

時には、直接の取引先でない納品先でも同様に掃除をする。

 

それが、先方の社長の目に留まった。

この様な社員のいる会社ならと、全面的に配送業務を任された。

実際に大手飲料メーカーの東北地方の配送を任された実例である。

 

なるほどと感心しているだけだったら、聞かぬも同じ。

これを自分の会社に落とし込むのである。

これが、倫理法人会の勉強の一端です。