家具とネットの関係・・・その3・靴

こんにちは、丸屋家具店主の丸山です。

 

松本平はいい天気です。

快晴!

冬でもふとんが干せる松本の天気に感謝いたします。

 

さて、一昨日からの続きです。

タイトルが「家具とネットの関係」なのに、一向に家具の話にならなくて、すみません。

 

昨日までのお話しは、

ネットを上手く活用すると非常に便利である。

ただ、一歩間違うと、犯罪も犯しやすい程便利である。

と言うことですが・・・

 

今日の話は、

ネットで靴を買う・・・お話しです。

 

メーカーの信用がおけて、その物の中身もよく知っているのなら、

そりゃネットで安く買う方がいいですよね。

ネットは安いんだから・・・

 

そうです、ネット上だと物が安いんです。

だって、在庫いらないから!

注文が来てから仕入れたり、メーカーに頼んで直送させたりしますので、

在庫負担が無い場合が多いんです。

(一昨日の酒屋さんは違いますよ)

 

在庫を持つにはお金が掛かります。

そのお金が借りたお金なら、更に金利も掛かります。

在庫を置くスペースには倉庫代が掛かります。

 

お店で展示をするのなら、家賃・電気代が掛かります。

自分が所有する店舗でも、固定資産税が掛かります。

販売員を雇っていれば、人件費が掛かります。

 

ネット販売で、在庫を持たない場合は、その分安くなるのは当然です。

 

じゃあ、全てネット販売でいいのか?

靴はどうでしょう?

同じサイズの靴だって、メーカーやデザイン次第で履き心地が変わります。

靴は試し履きして買う物であって、ネットで買う物ではない!

・・・かな?

 

私の不届きな友人は、

地元のデパートで、若い美人の店員さんと会話を楽しみ、

いくつか試し履きして、気に入った靴を・・・

家に帰って、ネットで注文します!

え~!

 

この話、明日に続きます。